goo blog サービス終了のお知らせ 

東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

日本一の自由の女神像

2010年10月09日 | 東北
青森県上北郡おいらせ町「いちょう公園」にある『自由の女神像』は、
アメリカ合衆国のニューヨークと同緯度である同町が、北緯40度40分の
4」の数字にこだわり、自由の女神像を4分の1の大きさで建立しました。

旧・百石(ももいし)町から「ももちゃん」の愛称で親しまれ、夜になると
ライトアップがされています。また、日本にある自由の女神像の中で
日本一の大きさを誇っています。

ニューヨークの自由の女神は、高さ46m、台座含93m。
パリの自由の女神は、高さ11.5m、台座含20.5m。
東京都港区台場の自由の女神は、高さ11m、台座含16.9m。

高さは本体11.5m、台座9.3mを含め20.8m。

この記事についてブログを書く
« 大石神ピラミッド | トップ | 日本一のイチョウ? »