![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9a/ee27ec67d7372413e4677a0339aa5a60.jpg)
所在地:鹿児島県指宿市東部
指宿温泉(いぶすきおんせん)にある「摺ヶ浜温泉(すりがはまおんせん)」は「砂むし」で有名で、
付近に大規模な宿泊施設が集中している。砂むし温泉(砂むし会館 砂楽(さらく))で入浴しました。
砂むしとは、浴衣を着て適度な温度になるように攪拌された砂に埋まって温まる入浴方法である。
一人で行うには困難が伴うので、通常はシャベルを持った係員に砂を盛ってもらう。頭部には、
タオルを巻くなりして砂の付着を防ぐ。
初めて砂蒸しを試してみましたが、夏なので熱くて心臓の鼓動が高鳴り15分位で出ました。
冬とかだと体の芯から暖かくなり良さそうです。
指宿で宿泊した花の温泉ホテル吟松(ぎんしょう)。天空野天風呂とかがあります。
大人16,500円×2人=33,000円でした。ほか入湯税150円×2人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/9f7e940b19d0d84424a1abd18fad3949.jpg)
鹿児島湾一望の和室より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/6ed62a57c5eb943cb0473f14651e6d74.jpg)
薩摩揚げをすり身の状態から揚げてくれた。温泉卓で食べる砂むし会席が売りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/6891de6355a299424f20b311a2bde518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/2d7b2c8e0b97e3b6311e9ccb13ab558d.jpg)
韓国からの観光客も多いのであろう。ハングル文字での表記も見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/2805f3080b5332687972cc08647d0d47.jpg)
指宿駅
指宿温泉(いぶすきおんせん)にある「摺ヶ浜温泉(すりがはまおんせん)」は「砂むし」で有名で、
付近に大規模な宿泊施設が集中している。砂むし温泉(砂むし会館 砂楽(さらく))で入浴しました。
砂むしとは、浴衣を着て適度な温度になるように攪拌された砂に埋まって温まる入浴方法である。
一人で行うには困難が伴うので、通常はシャベルを持った係員に砂を盛ってもらう。頭部には、
タオルを巻くなりして砂の付着を防ぐ。
初めて砂蒸しを試してみましたが、夏なので熱くて心臓の鼓動が高鳴り15分位で出ました。
冬とかだと体の芯から暖かくなり良さそうです。
指宿で宿泊した花の温泉ホテル吟松(ぎんしょう)。天空野天風呂とかがあります。
大人16,500円×2人=33,000円でした。ほか入湯税150円×2人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/9f7e940b19d0d84424a1abd18fad3949.jpg)
鹿児島湾一望の和室より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/6ed62a57c5eb943cb0473f14651e6d74.jpg)
薩摩揚げをすり身の状態から揚げてくれた。温泉卓で食べる砂むし会席が売りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/6891de6355a299424f20b311a2bde518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/2d7b2c8e0b97e3b6311e9ccb13ab558d.jpg)
韓国からの観光客も多いのであろう。ハングル文字での表記も見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/2805f3080b5332687972cc08647d0d47.jpg)
指宿駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/b9394d3608b5d8ae5dcf53174fc9ae12.jpg)