東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

仙巌園・尚古集成館

2014年07月31日 | 九州
所在地:鹿児島県鹿児島市吉野町

仙巌園は、薩摩藩主島津氏の別邸跡とその庭園。
桜島を築山に、鹿児島湾を池に見立てている。









復元された鉄製150ポンド砲


仙巌園内にある「御膳所 桜華亭」は、鹿児島のいろいろな郷土料理をいただくことができる。
薩摩郷土料理御膳 2,370円を食べた。特に、黒豚のダシがかなり美味しかった。


尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)は、島津家に関する史料や薩摩切子、薩摩焼などを展示する資料館。
もともとは、1865年に機械工場として集成館が竣工。

この記事についてブログを書く
« 武蔵野市吉祥寺 まとめ | トップ | 天文館むじゃきの白くま »