おはようございます
まもなく、GWに突入です
皆さんの予定は決まりましたか
わたくしは、山形に
サッカー観戦に行ってきます
2日にプロ(モンテディオ山形)の試合を見て、
3日に子ども(O・S.FC)の試合を見ようかと
思ってます何気にサッカー漬けとゆー
筆者にはたまらない予定でございます
問題は渋滞・・・
巻き込まれないように頑張るゾ
おはようございます
まもなく、GWに突入です
皆さんの予定は決まりましたか
わたくしは、山形に
サッカー観戦に行ってきます
2日にプロ(モンテディオ山形)の試合を見て、
3日に子ども(O・S.FC)の試合を見ようかと
思ってます何気にサッカー漬けとゆー
筆者にはたまらない予定でございます
問題は渋滞・・・
巻き込まれないように頑張るゾ
おはようございます
スポ少の代議員会が5月12日(火)に
「まるしち」にて行われます
各スポ少に送付した文書に、同封されてある
ハガキを「5月1日(金)」までに
投函してくださいね
それともう一つ(これ重要
)
スポーツリーダー養成講習会
兼スポーツ少年団認定員養成講習会が
5月30日(土)、31日(日)に、岩手大学にて
行われます
この資格は、各スポ少で
「必ず」一人持っていなければ
いけない大事な資格ですので、
持っている人がいないスポ少は
必ず資格取得するようお願いいたします
ちなみに締切は4月30日(木)期日厳守
ですので、遅れずに申込みをお願いいたします
送付先
大船渡市スポーツ少年団本部事務局
(大船渡市体育センター内)
大船渡市盛町字中道下1-1
TEL:27-1001
FAX:27-1002
E-mail:zoct04@ofutaikyou.com
おはようございます
おとといに筆者は盛川河川敷
にて行われた、高総体サッカー競技の
地区予選の審判をしてきました
みなさんもお分かりのとおり「大」
でした会場では3試合が組まれていたのですが
その中の2、3試合目の審判を頼まれてました
1試合目が終わったあたりに会場入り
も治まってきたな
と思っていた矢先・・・
急に強くなりだしてくる始末
結局、グラウンドは田んぼ状態
ボールはまったく進まず、試合になりません
おまけに風も吹いてきて寒いったら
3試合目は自分の指がどこにあるか
分からないくらいに感覚がなくなり、
新年度早々冬を経験した筆者でした
日曜日は、がやまず、中止になりました
審判を割り当てられた筆者はホッと一息
でしたが、もうちょっと早く中止の連絡をくれれば
着替えなくて済んだのになぁ・・・
なんて、身勝手なB型発言をしてしまった
筆者28歳「B型」でした
おはようございます
今日は市民体育館で
岩手県高校総体・卓球競技釜石気仙地区予選
が行われています←(この絵文字合ってる
)
各高校の猛者たちが県大会出場に
むけて熱戦を繰り広げております
そーゆー筆者は
明日、明後日と岩手県高校総体・サッカー競技
釜石気仙地区予選の審判のお手伝いです
しかし、明日、明後日の天気はでございます
この予選は盛川河川敷で行われるので、
川が増水・氾濫したらどーしましょ
なんて、意外といらない心配をしている
雨男の筆者なのでした
おはようございます
もーすぐお待ちかねのGW
が
やってきます
この大型連休も
スポーツ
日和になればいいなぁ
なんて思ってる筆者でございます
早速、連休中に市民体育大会の柔道競技
があります
まだ、その日程しか把握できていませんが・・・
・・・じゃ筆者はJリーグでも見に行きますか
予定は5月2日の「モンテディオ山形vs柏レイソル」
です
山形NDソフトスタジアムに出没しちゃいますか