やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

命あるかぎり・・・

2014-12-05 07:57:02 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

ズーット前に、お試しで連れ帰った、「マイクロミニ キューティー」と言うマラコイデスです。↑
これも、やっぱり処分品でつれかえりました。
連れ帰る時、勢いが無かったので、マラコイデス特有の腐り消滅になるかもしれないと思ったけど、
まぁ、安い事だし…って、初めて見た名前だったので、お試しで連れ帰りました。

でもね…
やっぱりね…
だんだん、消滅していきました。

それでも、ほんの少しだけ、緑っぽい所も残っていたので、処分できず、リビングの窓辺に置いていました。

…で、今朝、カーテンをかける時、ふと見たら…、
なんと、たった一輪、可愛いお花を咲かせていてました。

す、すご~い!!

こういうことなんですね、「命ある限り、生きる」って…
小さな、小さな、なんの変哲も無いお花から、
最後まで、自分は自分の出来る事をただひたすらに頑張る事を、またお花から教えて貰いました。


さて、今朝も、メチャクチャ寒いやまのうえです。
雪が降っています。
ネタが無いので、今朝の景色、またまたUPです。スミマセン。。。
では、時間が無いので…簡単に、ペタペタいたします。↓

薄っすらと木々に雪が積もって要る景色は、何度見ても綺麗です。
沢山は積もっていませんが、庭は、今朝も真っ白です。↓





おまけの画像…
昨日、薄暗くなってからの景色が、今流行りの景色だったので、撮って見ました。

天空の城・… 
いえ、城は無いので…

天空の白 …でぇ~す。(笑)↓



今日も、しょうも無いネタばかりですが、最後まで見て下さって、
ありがとうございました。
そして…
沢山のコメント、本当に嬉しいです。
お返事書けていませんが… ごめんなさい。(最敬礼)
人気ブログランキングへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする