やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今朝は、21℃のやまのうえです

2021-08-02 09:28:34 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝は、21℃のやまのうえです。

おばちゃんは・・・
涼しい・・・って、言うか・・・
ソヨソヨと、風が吹くと・・・
涼しいを、通り越して・・・
チョイと、肌寒くも、感じます。(サブッ!)

で・・・
そんな、やまのうえの、我が家の庭を・・・
今朝も、鯉の餌遣りついでに、徘徊していたら・・・

今朝は・・・
淡いピンク色の、八重咲のムクゲが、咲いているのを、見つけたので・・・
「ヨシヨシ、今日は、これを、ネタ花に・・・ヽ(^o^)丿」
って・・・
撮って、見ましたんですが・・・
どう?珍しくもない「ムクゲ」だけど、よくよく見れば、癒し色で、なかなかでしょう? ↑


なぁ~んてね・・・
今朝は・・・
他には、これといったお花は、なぁ~ンにも咲いていないので・・・

ここんとこ・・・
毎日、ベランダからみている、庭の「ルドベキア」が・・・
ワッサワッサと、咲いている様子を、撮ってみました。↓



↑昔々買って・・・
庭の東側の、土も無いような悪条件の所に、植えていた、お気に入りの「ルドベキア」を・・・
ほんの、思いつき・・・
出来心で・・・
ベランダから見える所に、植えたら・・・

それ、わたスの予想を、遥かに上まる、繁殖力で・・・
こぼれ種で、ワッサワッサと、殖えてしまいまして・・・

今は・・・
植えていた他の花々を、覆い尽くす勢いで・・・
背丈のある、ユリ、カサブランカだけが、かろうじて、目立っています。↓




本当に・・・
恐るべし「ルドベキア」・・・
ビックリポン!
で、ございますが・・・

でも・・・
寂しい、お花の少なくなった、我が家の庭なので・・・
ベランダから見れば・・・
「ルドベキア」も、元気色の、有難きお花・・・
咲いてくれれば・・・
こんなやまのうえの庭でも、チョイと、避暑地っぽく見える・・・かも? ↓ (イイとこ撮りです)




しつっこく・・・

今が、盛りで咲く・・・
「カサブランカ」も・・・
イイとこ撮りで、UPです。↓




さてさて・・・
今日も、暑くなりそうですねぇ・・・

わたス・・・
昨日も、午後から、裏山に登って・・・
草刈り機で、刈り始めたのですが・・・

暑さに負けて・・・
ヘロヘロになって・・・
「燃料、一回分、遣ったから、もう、イイかぁ~」
ってね・・・
もう、燃料の補充することなく・・・
草刈り機を、使うのを、やめて・・・
休憩して・・・

日陰になっている裏庭の、草取りを、始めたのですが・・・
日陰なので・・・
蚊が多くて・・・

口元を刺されて・・・
今度は、蚊に負けて・・・
バケツ一杯しか、取れんかった・・・(ダメジャン!)

なので・・・
今日は・・・
朝から、頻繁な母の便の出が、治まったら・・・(汚い話で、ゴメンナサイ🙇)

午前中は、畑に行って・・・
午後からは・・・
また、裏山の草刈りの、続きを遣りたいと、思っています。

出来ればね・・・
草刈りも、草取りも・・・
草の実が、こぼれないように・・・
花の咲く前に、遣りたいのですが・・・
分かっていても・・・
なかなか、思うように、体が動きません・・・

でも・・・
皆様の、ブログを拝見すると・・・
皆さま、それぞれに、凄~く頑張って、遣っていらっしゃるので・・・

わたスも・・・
元気を頂いて・・・
来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

さぁ~て・・・
母の様子を看て・・・

畑に、出動です。

アッ!
そうそう・・・
猿軍団は・・・
昨日は、夫の策の、大音響のラジオの効果があったのか・・・
まったく、畑にも、桃の木にも、きていません。

でも・・・
きっと・・・
また、来るとは思いますが・・・
出来ればね・・・
桃は、全部あげるから、桃だけで、畑には、入らないように・・・
ご勘弁願いたいと、思いますが・・・

我慢も、遠慮も、知らない猿なので・・・
どうなることやら・・・

我慢・・・

人間だって・・・
コロナ感染対策でも・・・
外出自粛、飲み会・・・etc・・・
我慢できない人も、いるんだから・・・

困ったものですねぇ・・・

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする