ハオ・サボ・多肉日和 2019

趣味の中で育ててみたい・・・・・ときには放置します  (^-^)

突風となぐり雨の去ったあとに

2022年04月30日 13時14分58秒 | 多肉植物


昨日の午後から 台風並みの風となぐり雨 寒気が強まり さむ~~~~い 一日でした。

今朝もさむ~~~~~~く 朝は6℃











昨日は ホコリかぶった多肉さんのお水やり 。゚・(>﹏<)・゚。 

間もなく雨降りだして 突風となぐり雨が 夜半まで続きます。 







↑ メキシコローズ

根付いたようで ちょっと太りました (^-^)







↑ ラブリーローズ

縦長に伸びる種類みたいです (^-^;) 苦手だわ 







↑ クララ

あっと言う間に変貌した多肉さん (笑)


多肉棚の いまの温度は14℃
冬に逆戻りしたゴールデンウィーク初日は ホントに驚きましたが
今朝から 晴れてよかった (^-^;)  できるなら20℃まで上がってほしいです。


明日からゴールデンウィーク突入

2022年04月28日 19時36分46秒 | 多肉植物






↑ 四季咲モクレン










お隣のミニバラも 寒くて開花できないみたい 



明日から ゴールデンウィークへ突入します  (0^ー^0)



いつも横目で素通りの多肉さんも 昨日の元気は どこへやら

昨日は真夏日 最高温度27℃ 今日は肌寒い一日で最高温度16℃  いまファンヒーターがフル回転







↑ チワワエンシス







↑ ミニマ







↑ 野ばらの精







↑ メビナ







↑ 緑が映える 春萠 



春なのに 明日はもっと寒くなるようです  


花壇の整理

2022年04月24日 19時47分12秒 | 多肉植物


多肉棚のトレーの配置換えをして 多肉さんが 陽に当たるよう整理しました。







↑ サンオーラ







↑ マジョール





 

↑ ライムチリーとして購入しましたが ライムアンドチリかな? と思うのですが
どうなんでしょう?







↑ ローズクィーン







↑ 去年 葉挿しした デビー



最近起きた地震で カット挿しした 多肉さんが浮いていたので 思いっきり 上から押しときました。
気づかないと なかなか根付かなかったりするんですよね (^-^;)



さて 昨日今日は 暖かいという天気予報なので 2日がかりで花壇の手入れです。







↑ ポポーの花







↑ 放置のクリスマスローズ

今年は チビ苗が育ちそうなので 1週間前に化成肥料をまいています。







全部のお花を処分したあとは 根がいっぱい土の中に残っていたので
掘っては熊手でかきだす繰り返し
コガネムシの幼虫(カブトムシの幼虫かと思ったのですが) 増えるので
今年は 野菜用ダイアジノンを まいてみました。

お隣さんは ミニバラに アブラムシが ウヨウヨ ( ̄▽ ̄;)
お互い 「これだから 春はイヤよねぇ」 と 言いながら
せっせと 手を動かしていたのでした(笑)

今日の夕方から シトシト雨が降り始めたので 続きはゴールデンウィークに ・・・・・。


寒さで一気に体調ダウン

2022年04月16日 21時37分18秒 | 多肉植物


昨日は一気に冬逆戻り 台風の影響で雨風吹きまくる1日 10℃以下に

今朝は夜勤明けの長男が来ました。
(寒くて お風呂に入りたかったみたい)
ちょっと お疲れだった私は( ←ここ注目 ) 長男の相手しながら 多肉さんの手直しを始めました。



( ̄▽ ̄;)











↑ 長男の話しに集中していて間違えて カットして挿した グリムワン
去年 2021.5.5 に 手直ししたばかり

どおりで 小さい仔株がいっぱいあったわけね (T_T)







↑ こちらが本命の手直し 美尼養老

前は 2020.12.19 だったので そろそろ手直しの時期
仔株が増えなかったので 使いまわしの土だったかもしれません。







↑ ダイソーのエケベリア

100均でこれだけ育つなら いくつあってもいいですね 
イリアかな?と 思っていたのですが どうなんでしょう?











桜が散る頃 芝桜が咲き わが家の春は 見納めです (^-^)







摘み取りイチゴのいただき物

低体温の私は 急にやってくる寒さについていけないようですが
午後は 晴れて温度上昇 💞💞💞 体温も上がり 夕方から 掃除開始 (笑)

掃除後のイチゴがおいしかったです (^-^)


日焼けしたかも (^◇^)

2022年04月10日 19時24分09秒 | 多肉植物


今日は 温度上昇して 22℃まで 上がりました。

外にいると 素肌が焼けるような感じで 素足もヒリヒりするほど



















ちょっとだけ 手直しするつもりが 鉢の土交換をしていました。

寄せて寄せて 入るものは盛って盛って 名札は 今日の日付けに書き直して ・・・・・


2階のバルコニーから 1階の玄関わきに 移動して2年目を迎えましたが
冬に購入した多肉さんが ちょっと不調の様子 ( ̄▽ ̄;)

夏はどこへ移動するか模索中です