老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

買い物事情

2024-05-17 22:41:41 | 主夫の日々

 

去年から値上がりは止まらない

買い物も値下げ品を重視するようになった

かと言って値下げの時間帯は料理を作る時間に重なるし、目当ての品が値下りする保証も無いから、毎日は行けない

レトルト品も多用し始めた

 

値下げとタイミングが合えば、有れば複数買いをして冷凍にもしている

 

 

 

小エビが出だしたが、釣り餌には  まだ小さい

これが倍くらいに成長した時には海水温も上がり、魚の活性に期待大

 

なかんずく使えそうなのを拾い集めておきます

涙ぐましい努力も(笑い)好きな釣りの為には苦にならない

 

 

エビは頭と尻尾を取ってます

手間を掛けてれば、かき揚げにした時に(顎や歯茎にチクチク刺さる事は無い)食味は最高になる

 

               右半分が捨てる殻です

 

(イタドリの時もそう)

テレビを見ながら

1時間番組でも本編は45分で後の15分はコマーシャル

 

邪魔なコマーシャルの時は作業に集中して、、笑い

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
«  (夫婦の)訪問リハの日 | トップ | お施餓鬼 鯛そうめん »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
607080abcha100さんへ (かみさん)
2024-05-18 08:55:53
いつものマメさに感心するだけです。
主夫の鏡ですねぇ。
応援しています!

カレーですが子供たちがいた頃は大鍋で作っていましたが、だんだん作らなくなりました。
今では昼食に私一人でレトルトを食べる程度になってます。
これもピンからキリですね。勿論私は安い方です。
Unknown (607080abcha100)
2024-05-18 12:56:35
かみさん こんにちは
褒め過ぎです
座ってするだけの事です
続けては出来ず、蛙が飛んでも休みが長い、、休み休みです
さっと片付けられませんから、休む時間だけが長引きます

コメントを投稿