ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

残念 明石商& 奥播磨かかしの里のひな祭り

2019年04月02日 | パソコン教室

 

 

 

今日も風が強く冬並みのお天気でした  

 くぎ煮作りで予約を先送りしていたJ脳神経外科

お薬だけですが・・4ヵ月振り行ってきました

今日の予約時間AM1130~ 

AM1115頃 診察券を提出

問診だけなので5分とかかりませんでしたが1時間以上待ちました いつもです

体調に変化の無いことを喜ばねばなりませんが・・・

 

次は7月初めです

買い物を済ませ 帰り着いたらPM1400前でした



 政府関係者が2日、「平成」に代わる新元号の候補案として

 新元号に決定した「令和(れいわ)」のほか、

 「英弘(えいこう)」「久化(きゅうか)」「広至(こうし)」

 「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」の5案があったと明らかにされたそうです。

 この6案だったら私も「令和(れいわ)」を選択します


 令和・西暦の超カンタンな換算法

  西暦から「018(レイワ)」を引算すると令和の年数になります

 2019年なら-18で令和元年。

 2020年だと-18で令和2年、

 2030年だったら-18で令和12年…という感じ。

 逆に和暦がわかっていて西暦が出てこない時は、令和に「018」を足します。

これはいいですね


 

91回選抜高校野球準決勝 

○東邦42明石商●

敗れた明石商は、初の決勝進出とはならなかった

残念ですが最後まで良く頑張りましたありがとう



 東邦が明石商を破り、平成最初の優勝校となった第61回大会以来、

30年ぶりとなる決勝進出を決めました

おめでとうございます!

 東邦は5回目の春制覇をかけ

3日午後0時半開始の決勝で、習志野と対戦

両チーム共 平成最後の選抜高校野球 思い切り戦ってください。

応援します。



奥播磨かかしの里のひな祭りをアニメに




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする