アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

T&Aさん宅でのランチとタブレット 🍝 2016年9月28日

2016年09月29日 | T&Aさん
先々週の母のバースデーランチの時に、Aさんにタブレット設定を手伝って頂きましたが、その時アマゾンでタブレットケースを注文しました。

それで私は品物が届くのを待っていたのですが、
待てど暮らせど届かず…そのうち変な電話番号から電話がかかって来るようになりましたが、ちょっとコワかったので出ないでいたら…

アマゾンからメールが来て、結局、注文はタイムアウトになってしまったという事でした!

私は品物が先という認識があったので失敗したのですが、再び注文するのが自信無くて、身近に聞ける人もいないので、またAさんに伺う事になりました。(いつも済みません!)

「タブレットについて色々聞きたい事があるなら
、主人が居る時が良いですよ」とAさんが仰るので、それでは水曜日に…という事になり、そして
、その当日になったのでした。

今日のAさん宅、玄関にはキキョウが飾ってありましたが、秋らしくて素敵です。



いつものようにトントンと上に上がり、ひとしきりお喋りしている間にAさんはアサイージュースを作って下さいました。



そうしているうちにご主人のTさんがいらして、(久しぶり!) タブレットについて色々話が始まりましたが、中には初心者の私にはちょっと追いつけないような内容も…

ワァ〜ちょっと待って〜〜?…❓

結局、結構時間がかかってしまい、気がついてみたらお昼の時間はとっくに過ぎていました。

その間、忙しく立ち働いていたAさん。

何をそんなに忙しくしているのかな…と思いましたが、ランチを作っていたのですね。

知らない間にこんな美味しそうなものが出来上がっていました。



Aさんはいつも美味しく綺麗に作るので、感心していますが…このような食事をいつも食べられるご家族は、ホント幸せですね〜。🍝



…と言いながら、タブレットについてしっかり覚えようと苦闘中。

最後にアマゾンで注文も出来たから、今度こそミスしないようにと、帰り際にコンビニに寄って来ましたが、店員さんの方がよく知っていて、番号の出し方を指示してくれて助かりました。

これで、今度こそ本当にOKですよ!

TさんAさん、今日もお世話になりましたが、本当に有難うございました!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんのお姉さん御夫妻と 💐 2017年7月25日

2016年07月30日 | T&Aさん
最近、母があまり食が進まず、色々と工夫しているのですが、乏しいメニューも切れてしまい、困ってしまいました。

Aさんに聞いてみたいなぁ…と思って連絡してみたら、折り返し電話がかかって来ました。

ちょっと朝早い時間だったのですが、柔かなAさんの声を聞いて、良かった〜と思いました。

最新ニュースを聞いてビックリしたのは、長女のSちゃんは今日イギリスから帰国するので迎えに行く…という事でした。

そして、またまた次のニュース。

今までこちらに滞在していたご主人Tさんのお姉さん御夫妻が今日、香港に帰国するので、あと1時間ばかりしたら出発するという事なのでした。

それで、良かったらですが、良い機会なのでお姉さん御夫妻に会って頂けないでしょうか?…とAさんに言われて、またまたビックリ。

私もTさん御夫妻にはいつもお世話になっていますし、父の葬儀の時にも本当に助けて頂きました


それ以前には、お子さん達のピアノを私が教えていたという経歴がありますが…。

Tさん御夫妻のお話に度々登場するお姉さん御夫妻には私もお会いしてみたい…と思ったので、すぐに用意して行きますね…という事になりました


ところで、この時、母は裏庭で庭木を剪定していたのですが、この木は春先にはいつもタチの悪い毛虫が発生するので、長年どうしようかと困っていたのです。🌿

ついに切る気になったのね〜と思いましたが、それにしても、何だってこういう時にギーコギーコやっているんだろう?…

そして、私にもちょっと根っこを切ってくれと言うのです。

母は私にその小さいノコギリを使わせてみて、私が下手だと分かると、もういいよと言いました。

(私も小さい時には大きいノコギリを使えたけれども、今、急に切れと言われても無理ですよ)

という訳で、ノコギリと奮闘している母を残して
、やっと家を出る事が出来ました。

今日は良いお天気で、暑いくらいです。☀️

Aさん宅に着くと、そこにサクラソウが咲いていたので…パチリ!



お姉さん御夫妻は、今、お隣のHさん宅にご挨拶に行っているのですよ…とAさん。

玄関に入ると、そこにもまた綺麗に咲いている白百合の花が。



懐かしいAさん宅は、今日も真っ白。

いつも綺麗に掃除が行き届いているのですね〜。

トントンと二階に上がると、窓辺の植物達も元気です。

何だかちょっと丈が伸びたみたいですよ。🌱



電話で用件を話してあったので、Aさんはお姉さん御夫妻が戻って来るまでにと、母の為に少し包んで下さいました。



一食分ずつに分けてある混ぜ御飯のようなものですが、コレ、割りと美味しいんですよ…とAさん


御言葉のカードも添えてくれました。

「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」(イザヤ43:4)

私も何度この御言葉を読んだことか…。📖



いつも有難うございます!Aさん。

忙しい時にカユイ所に手が届くって、こういう事ですよね。


お姉さん御夫妻が戻るのが遅くなったので、私達はお喋りして、それから一緒にひと言祈っていると…下からワイワイと声が聞こえて来ました。

まずご主人のTさんがいつものようにニコニコ笑いながらやって来て…

でも、Aさんはまだひとしきりお祈りを続けて、それからまた少ししてからお姉さん御夫妻が二階に上がって来ました。

Tさんのお姉さんはグレイス、お姉さんのご主人がジョンというお名前。

別に洗礼名ではないけどね…呼びやすいように、こういう名前をつけてあるのです…とTさんは説明して下さいました。

あまり時間が無くて少しだけしか話せませんでしたが、祈りは主を真ん中にして皆をつなげてくれるから、ジョンさんが導いて下さったこの時も、皆さんが柔かになれました。

最後にみんなで写真を撮ろう…とTさん。

左から、ジョンさん、グレイスさん、Aさん、そして私で、写真はTさんが撮って下さいました。



最後に玄関先でAさんと立ち話していると、ジョンさん&グレイスさんがもう一度出て来て、私に「パイパイ!」と言って行きました。

バイバイの事、香港ではパイパイと言うのでしょうか?…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのT&Aさん 💐 2016年5月16日

2016年05月20日 | T&Aさん

今日は月曜日。

Aさん宅に届け物を持って行く約束です。

出がけに母がやって来て、ちょっと腰を揉んでくれと言われたので、少し遅れて到着しました。

玄関前の小道には…これ、サクラ草かな?

ピンクの花がニコニコ笑っているみたいで、可愛い! 🌸



ピンポンすると、答えて来たのは思いがけずTさんでした。

玄関先でTさんと挨拶していると、Aさんもバタバタと上から降りて来て…2人共お元気そうです!



玄関には赤いカーネーションが。

先日の母の日には、Aさんもお母さんとして「
有難う!」を沢山沢山言われたのでしょうね。

そして、次は「父の日」ですよね、Tさん。…



二階に上がると、話が出るわ出るわで一向に途切れる感じになりません。

実際Tさんとお会いするのは「偲ぶ会」以来ですから積もる話が…というのもありますが、観光業をやっているお陰でボキャブラリー多くて多くて
…etc.

Aさんは午後に用事があると言っていましたが、
それが終わったらまた集まりましょうか?…という位、話に話が重なり、私達みんなで「ウ~ン…
」💦

そうこうしているうちにAさんは「あ、もう行かないと…」とお昼も抜きで出掛けてしまい、Tさんはまだ何か言いたそうだったけど、仕方ないからまた今度という事にして、私も母のランチの為に帰宅したのでした。

結局、持って来た届け物はTさんに頼んで、後でAさんに見てもらう事になりましたが、後でメールを頂き、(Sちゃんが要らないようでも) 教会の人達に合うかも知れないから、今度持って行きます!…と言って下さいました。

感謝します!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのTさんご夫妻 💝 2015年5月9日

2015年05月09日 | T&Aさん

大人の生徒が帰られ、カップなどの洗い物をしていたら、突然ピンポーン…と、しっかりしたベルの音。

これはきちんと用事のある人の押し方だな…と思いながらドアを開けてみたら
、そこにいらしたのはTさんご夫妻でした。

ユニクロ大好きのご主人の影響で、今日は2人でユニクロ三昧のお洋服です。

先月の洗礼式でご親戚がいらして、ゴールデンウイークも何かとお忙しいだろうと思い、連絡していませんでしたから、ホントに久しぶりにお会いしました。

お二人共にお元気なご様子。良かったです!

母にも会いに来て下さったので、私の次の生徒が来てからは隣の和室で話の続きをして、長い時間、母の相手をして下さいました。

感謝します!

また、私の誕生日の頃には忙しくて連絡出来なかったけれども、バースデープレゼントです!…と、私にプレゼントを持って来て下さったのでした。

母にはフルーツゼリーを。いつも有難うございます!

また、Tさんの教会の方で、以前にお会いした時、賛美を聴いて頂いたホンヤンご夫妻から私にチョコレートを頂きました。

上手な日本語で「おめでとう…」と書いてあるカード付きです。有難うございました❗️

Tさんご家族からもカードを頂きましたが、まずTさんからのメッセージがパッと目に入り、励まされました。

私の賛美について書いてあったから…。
感謝します❗️

そして、奥様のAさんからと子供達からのメッセージ…皆さん、本当に有難うございました❗️

前にSちゃんに風船の飛び出すカードを貰った事がありましたが、今でも本棚に挟んで、時々眺めています。

Sちゃんも、もう中学生。大きくなったものですね。

皆さんの一年間も、神様からの素晴らしい恵みがいっぱい詰まったプレゼントのようでありますように❗️



ホンヤンご夫妻からのプラリネチョコとカード。中国語の方は何という意味なのでしょうか?…



カードケースの表側は薔薇模様で、裏はパンジーです。それにローズ柄のペンケースまで!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M君の卒業式、Tさん御夫妻とのランチ 🌸 2015年3月20日

2015年03月23日 | T&Aさん

庭の野菜が伸びてしまい、またTさん宅に貰って頂く事になりました。

Aさんから「金曜日はちょうど中学校の卒業式なので、その後にお伺いしますね
…」と連絡がありましたが、そう言えば長男のM君も今年卒業を迎えるのですね。

月日の経つのは早いものです。

当日の今日は良いお天気の中で無事に卒業式が執り行われ、私の生徒や元生徒も元気に卒業証書を受け取っていたようでした。

みんな高校も決まり、晴れやかに4月を迎えられるのは嬉しい事です。

そんな話題を持って、Aさん、またご主人のTさんもいらして下さったのでした


Tさんのお仕事関係上出来る事ですが、
卒業式に御両親揃って出席してくれたなんて、M君もさぞ嬉しかった事でしょう


そういう訳で、お二人共、立派な黒のスーツ姿でこちらに見えました。

ちょうど野菜を用意出来たところで良かったです。もし間に合わなかったら、A
さんに手伝って貰おうかと思っていましたが、この格好では無理ですから。

ちょうどお昼時なので、食事を用意している最中でした。良かったら、お二人共どうぞ。

トマト味の野菜スープと、タマゴパンにツナパン…それからスムージーを紹介してくれたAさんと一緒にスムージーを作ってみましょうか! 🌿🍋🍌🍎

今日はバナナとキウイ、庭で採れたホウレンソウ、セロリ、レモン、りんごのメニューです。

キウイは2つ入れて、美味しくしてね。

ところで、家のスムージー作りのミキサーって、すごい音。

普通、こんなにうるさいものなの?…とか、話は尽きません。

築ウン10年の古い家の有様にTさん達は慣れているから、私もある意味安心していられて有り難いです。

スムージーは出来上がり、パンもペーストを乗せ、野菜スープはグリーンの葉模様の器に入れて、出来上がり。

ワイワイしながら頂くのは楽しいです。

食後の紅茶はあちらで飲みましょう…と
レッスン室に移動して、またひとしきりお喋り会。

最後にみんなで神様にお祈りして、感謝しました。

今日のランチを賑やかなものにして、私を笑わせて下さった神様に感謝します。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする