アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

大人のレッスン 🍰 2015年11月25日

2015年11月28日 | 日記
今日は午後から大人のレッスン。

大学生の次はFさんです。

玄関に入るなり、やって来た母と長話が始まりましたから、レッスン室で続きをして貰います。

私はお茶の用意をしているからちょうど良い。☕️

暫く後にティータイム。

今日はポットで紅茶を入れ、小さなケーキを添えてみました。それから、Fさんがお土産に持って来て下さったお菓子もあります。

「ままどおる」というネーミングですって。

平仮名で書いてあるから理解が少し遅れたけど、結局「ママドール」…「ドール」はお人形の意味だから…「ママ人形」の事ですね。

Fさんはこのお菓子が大好きという事で、わざわざ買って来て下さったのです。

いつも有難うございます!感謝します。



ママドールって、太い指人形みたいな形をしているのですね。サイズは違うけれども、赤ちゃんの指を太くしたような、あん入りの美味しいお菓子です。

紅茶と共に少しお喋りして…そしてレッスンが始まりました。

今日は、ブルグミュラーの「アラベスク」と、ショパンのやさしい版「別れの曲」が課題曲です。

Fさんは他に色々と予定があっても、ピアノの練習はきちんとやって来るので、今日も大丈夫。

「アラベスク」の速い音符もきちんとこなしています。

2曲目は、ショパンのやさしい版「別れの曲」ですが、つい先日に患者さんの事があったので、聴きながらちょっとしみじみしてしまいました。

この曲は本当に美しいメロディーで、なだらかな盛り上がりが素敵です。🎼

ショパン自身もこの曲がお気に入りだったみたいですね。

初めて弾くには難しいと思いますが、楽しく練習して行かれたら良いと思います!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜主日礼拝 🐿 2015年11月22日

2015年11月27日 | 日記
今日は第1礼拝に行きました。

朝の空気がひんやりして、秋も深まっているなぁと感じられます。

電車に乗って都心に近づいて行くと、市街地ばかりになり、緑が少なくなるのが残念です。

今日のフラワーショップは、薔薇の花。



今日の1分動画は良い写真が無かったので、また来週にアップしたいと思います。





今日のメッセージ箇所は、第1テサロニケ5:18。



メッセージ光景を何枚か。

「すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。」(第1テサロニケ5:18)





今日はこれから患者さんの葬儀に行くので、申し訳ありませんが、これで失礼させて頂きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜礼拝、患者さんと元同室の方を訪問して 🕊 2015年11月26日

2015年11月27日 | 日記
今日は木曜礼拝日。

めっきり寒くなって来ました。朝の空気がひんやり感じられて新鮮です。

ちょうど晴れ間が見えて、辺りがキラキラ輝いている中を自転車で走り、駅前の駐輪場に着くと、西の空に大きな虹がかかっているのが見えました

上水道の樹々に遮られてあまり見えないですが、虹の端っこが薄っすらと見えます。…

そういえば、駐輪場の整備員も辺りの人達も何となく空を見上げていましたね~。

私は虹を背にして走って来たから、なかなか気づかなかったのですが、今まで西に虹が出る事は殆ど無かったのです。🌈

礼拝前に虹が見られるなんて、何か良い感じ⁈



今日のフラワーショップは、バラ、薔薇、ばら尽くし。🌹

いつか写真を撮るだけでなく、薔薇を買いたいと思いますが、なかなかそういう機会が訪れません
。…ショップの店員さん、済みません~💦



木曜礼拝の方はいつも通りですが、最近ずっと来られなかった奉仕者が今日は(遅れても)来られたので、良かったです。

それから、同じく途中から誰か来たかな…と思ったら、担当牧師の息子さんでした。

少し風邪気味だったようで、終了後にお父さんに祈って貰っていましたが、こういう親子の光景も良いですね。…

礼拝後に皆さんが帰られてから、この午後の事を考えた時、ちょっと気になっていたある方の事を思い出しました。

亡くなった患者さんがT市の病院にいた時、同室だった方です。

訳あって、もう3年ほどこの病院に入院し続けているこの方の付き添いさん(多分、奥様)は、こちらの患者さんの様子をカーテン一枚で遮られていた向こう側からそれとなく見ていて、私達に病院内での立ち回り方を教えて下さいました。

また、私達が(こちらの)患者さんのお見舞いに来た時、賛美や唱歌やお祈りをするのを聞いていらして、後で「私もきれいな歌を聴かせて頂いて、良かったわ~」と言って下さったのでした。

Aさんはいつだったか、み言葉のカードやらを渡す機会がありましたが、私は母に止められたりして何も出来ませんでした。

その事が心残りだったし、その患者さんの状態も気になり、こちらの患者さんが転院した後も、私は度々祈って来ました。

それで、礼拝が終わってひと息入れた時、その方の事を思い出したのでした。

「そうだ、今日行って来た方が良いかも知れない
…」という思いは、ぐずぐずしているうちに「今日行かないともう行かれなくなってしまうかも知れない…」という思いに変わって行ったので、私は腰を上げて行って来る事にしました。

電車で一本、真っ直ぐに行って降りれば良いのです。そして、駅前からバスに乗って病院前で降りれば良いのです。

向かいながら私は、いつも付き添っていた奥様にお会い出来るように…と祈っていました。

ちょっと慌てていたので、駅前に着いたばかりで乗客を降ろしている最中のバスに乗り込もうとしたり…後ろには辛抱強く乗車待ちしていた方々がいたのに…ちょっと恥ずかしい思いをしました。

病院に着いて、あの時のあの病室に向かうと、奥様がいました!

相変わらず布団をパタパタと掛け直したり、それとなく甲斐甲斐しく立ち働いておられます。

私が「こんにちは~」と入って行くと「あら~!
お元気?…そちらどうなったの?」と会話が始まり…

私がこちらの患者さんの事を、転院から最後の時までの経過を話すのを熱心に聞いて下さり、そこに来た看護師も後回しにして聞いて下さったのでした。

私はクリスチャンとしても話しましたから、最後に月刊誌など渡して来たかったのですが、その方の家の事情で、クリスチャンになる訳には行かなず、もっと早く言わなくてごめんなさい…と仰るのでした。

なーんだ、そうだったのかぁ…と思いましたが、患者さんの最後の時の話など、本当に熱心に聞いて下さいました。

そして、転院した後にも覚えていて、訪ねてくれた事を有難う…と言って下さったのでした。

私としても、今日ここに来なければ、後になっていつまでもいつまでも、あの時、行っておけば良かった…と悔やまれたでしょう。

何だか胸のつかえが取れた気がします。

私の話した事が後になってでも、何か役に立ちますように…と願いながら帰る事が出来ました。

神様に感謝します!



その帰り道。

街中には、もうクリスマス関連の飾り付けが沢山
出ていて、とても綺麗!

かわいいですね~。



色々なクリスマスツリー。🎄



可愛いドールたち。…私も小さい時にこんな可愛いお人形を貰ったら、とっても嬉しかっただろうな。



こちらは、T市の駅前飾り付け。



とっても大きなクリスマスツリー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前公園で賛美 🎠 2015年11月20日

2015年11月25日 | 日記
患者さんが亡くなられてから、曇り空が続いているように思います。

今日もはっきりしないお天気の中、あちこちに用事があって、駅前公園にも立ち寄る事が出来ました。

季節も進み、落ち葉を掃いている清掃員の人達が立ち働いているのを見ながら山の上に登ってみると、黄色くなったイチョウの葉がひと際鮮やか。

見ると辺りをランニングしている人、学校に向かう学生達、ご夫婦でのんびりお散歩中の方々、犬の散歩、学校帰りの子供達の声が聞こえて来たり
…色々な人達が通りかかります。

今日も山の下まで声が届けば良いなぁと思いながら賛美していますが、結構聞こえるのではないでしょうか。

あまり時間に余裕がありませんでしたが、新しい歌集から何曲か賛美しました。

神様に感謝します!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんの急変 🍁🍃 2015年11月18日

2015年11月23日 | 日記
患者さんのお見舞いに行った月曜日、そして次の火曜日は良いお天気でした。

日曜日は教会、月曜日はお見舞いで少し疲れた私は終日家の中で(レッスンもありましたから) 過ごしました。

うららかな良い日和です。🍁

そして次の日の18日(水)、まだ陽も出ていない早朝に呼び出しがありました。

患者さんが急変した知らせです。

暗い中で支度して行くと、患者さんの心音は既にゼロに。

まだ暖かい手や頭なのに、もう息はありませんでした。

4時の痰取りの際にはいつも通りでしたが、5時22分頃に来た時にはこのようになっていました
…という看護師の話です。

誰も近くにいない時に逝かれたようですが、本当に安らかな表情で、少しも苦しんだ様子はありません。

後から私自身、その時の事を回想している中で思ったのですが、安らかに眠っている中で身体の機能が停止した…そういう感じで苦しみなく
逝かれた、そういう気がします。

だから、何となく患者さんの心はまだそこにいて、語りかけて来る声が聞こえて来る…そんな印象を受けました。

連絡を受けたAさんもやって来ました。

「先日にお見舞いに来た時には、こんな写真を一緒に撮ったのですよ…」と、自撮りの写真を見せて下さいましたが、本当に生き生きした良い表情の患者さんとAさん。…

Aさんは話しかけが上手ですからね~。

私も色々な事をAさんに教わりました。

病室に寝たきりの患者さんは顔が乾燥しているから、濡らして絞ったタオルで顔を拭いてあげると良い…とか。

お陰で私も来る度に目やにを取って上げたり、
顔を拭いてあげたり…その他出来るようになりました。感謝します!

その後、担当医の最後の話の後、患者さんは自宅回りをしてセレモニー場に行かれ、私達はそれぞれ帰宅したのでしたが、私達の心には平安がありました。

神様は間に合うようにと、既に御言葉を何度も語る機会を与えて下さり、患者さんはそれに対してうなづいて聞いていらしたからです。

ある時にはメッセンジャーの手をしっかり握って、帰る時にも離さない事がありました。

また来ますから、来ますから…と何度も言って
、やっと手を離して貰ったのでした。

その事と、今日の患者さんの安らかな表情で私達は大きな平安を持つ事が出来たのです。

神様が既に患者さんを受け取って下さっている事でしょう。

「しかし、朽ちるものが朽ちないものを着、死ぬものが不死を着るとき、「死は勝利にのまれた。」としるされている、みことばが実現します。」(第1コリント15:54)

患者さんと天国でお会いする時には、沢山たくさんお話したいと思います。

神様に全ての栄光をお返しして、感謝します。

ハレルヤ!
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんのお見舞いに 🍁 2015年11月16日

2015年11月23日 | 日記
良いお天気の中、患者さんのお見舞いに行きました。

この前はまだ蕾が多かったパンジーの花苗…今日はだいぶ開いていました。



こんな花々、患者さんは好きかなぁ…と思いながら撮った写真。



綺麗なピンクの百合の花が、今日のお見舞いに合わせたように咲いていました。



病室に着くと、患者さんは布団を少し除けた状態で横になっていました。

看護師の話によると「また少し熱があるので…
」という事でしたが、確かにちょっと息苦しそう…。

今までも、熱が出た!大変だ!…と慌てた事があり、次の日には「下がりました~」と看護師に笑顔で言われて、ホッと胸を撫で下ろした事がありました。

だからきっと大丈夫。

明日にはまた良くなるよ…と思い、邪魔にならないようにベッドの真ん中辺りに立って、いつものように何曲か歌いました。

患者さんの好きな「浜辺の歌」に「故郷」、それから新しい歌集より「風のゆくえ」…最後に
「Peace be with you」…🌿

患者さんは始めは反応ありませんでしたが、だんだん歌声に耳を傾け始めた様子で、最後の曲を賛美し終えて私が「うるさかったらゴメンね
?…」と話しかけるとうなづいていたので、聞こえているようでした。

それから、来る途中で撮った先ほどの携帯写真を取り出し「ほら、これは◯◯の所の花…今日は天気が良くて、こんな花が咲いていました。…」

「これは一輪だけ咲いていた百合の花。…こっちは赤い実を付けた木。青い空が綺麗でしょう
?…」と会話が続きます。

患者さんは一枚一枚をじっと見つめて、今、自分で歩いて見に行く訳には行かない外の景色を心の中に思い描いているようでした。

少し息苦しい様子なので、良くなるようにと手を置いて祈り、あまり負担にならないようにと思い「また来るからね…」と話しかけると「ウン、ウン…」と、いつものようにうなづいてくれました。

来る度に持って来るのを忘れている眉切りバサミを今度こそ持って来よう…と思いながら、私はまた明るい午後の世界に自転車でこぎ出しました。…🌿

そして、この日が患者さんに会えた最後の時になったのでした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜主日礼拝 🍷 2015年11月15日

2015年11月18日 | 日記
今日は日曜主日礼拝。

午前中は雨が残るかも知れないが次第に晴れるという事だったので、あまり用心しなくて良いかな?と思いましたが、やっぱり色々持って出掛けてしまい…後で重い重い…になりました。

いつもの事ですが、気をつけなくては。


今日のフラワーショップは、ローズギャラリーのよう。





今日は家を出るのが遅れてしまい、本当に遅刻かと思いましたが、礼拝開始に遅れなくて済みました!



1分動画は「預言の実践について」



預言の訓練、用い方については、よく気をつけなくてはなりません。



それから「白い馬」について。これは黙示録からのメッセージです。



今日のメッセージ箇所は、第1ヨハネ1:9からになります。

「もし、私たちが自分の罪を言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、すべての悪から私たちをきよめてくださいます。
」(第1ヨハネ1:9)



イスラエルチームの報告映像(完全版)を見ました。

先週の、ガンから癒された方の証し以外にも色
々あって、今日は「車椅子でイスラエルに行ったのに、歩けるようになって帰国した」方の証しを聞き、また、肺ガン末期で胸膜播種から復帰した方の証しとか、盛り沢山でした。

また他にも、ロシア系ユダヤ人教会との関わりが今回もありました。

こちらの牧師からのメッセージとしては、治らない精神病からの回復…と題して、現在、牧師として歩まれているMさんご家族についての証しをされました。

ご主人と奥様共に治らない精神病だったのに、結婚して子供が6人生まれ、そのうちの1人の女の子がイスラエルチームに参加していて賛美をしている…という生きた証人付きのメッセージとなり、その上、その子の名前が「イスラエル」なので、ユダヤ人の方々にはインパクトが強かったようでした。

(ちなみに、このご夫婦はむやみやたらに結婚したのではなく、神様に祈った結果として結婚に導かれたのです)

それから、アメリカ(サンディエゴ)にいるEさんは、生まれつきの強度の自閉症でしたが、やはり神様からの導きで賛美を始めたところ、目覚ましく良くなり、現在、私達の教会のヤング部門では素晴らしいボーカルを聴かせてくれて
います。

アメリカのブラックゴスペルの方々にも注目され始めており、これから更に成長して行くだろうと期待されている若手の1人です。…

…という証しを、今回のロシア系ユダヤ人の集会で私達の牧師がしていましたが、英語からヘブル語に訳す最後の通訳者の様子がヘンで、牧師はメッセージしながら「?」と思ったそうです。ところがメッセージ後に、その方のお子さんが実は自閉症で、現在大変な状況であると分かったのでした。(!)

神様のみわざは不思議で、このように次から次へと繋がって行くのでした。

聴く側としても、今回の証しは大変わかりやすくて良かったと思います。

Praise the Lord!




こちらはボケていますが、インターナショナル礼拝の準備祈祷です。



賛美本番!…私は奏楽でした。



夜の礼拝。

次のは私の回想ですが、実はイスラエルチームが出発してから、ロシア機がシナイ半島に墜落したのでした。

インターネットでは、高度を飛行中の機体が爆発した有様が写っていましたから、飛行機内の爆破テロという見方が、現在、世界的に濃厚になって来ている…と思います。

テロについても祈りが必要です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ発表会の写真を見ながら 🎵 2015年11月10日

2015年11月14日 | 日記
9月に行われたピアノ発表会の写真が、先週届きました。

まず当日に行かれなかった母に見せて、それから生徒達に渡そうと思っていましたが、うっかり忘れて火曜日をミスり、水曜日の生徒から渡し始めました。

写真って、生徒達に渡してしまったらもう見られないから、数日の間だけでも手元に置いて、少しじっくり見ていたい気がします。

今回は小学生から高校生の年齢層だったので、(大人の生徒発表会は別になります) 指導する側としてある意味大変でしたが、ある意味で面白いものでした。

譜読みから片手練習して、次に両手練習に入り
…殆どの生徒は暗譜しましたし、写真を見ると
、それぞれ乗り越えて来た顔が晴れ晴れしていますね。ピカピカの晴れ舞台という感じです。

個人写真も全体写真も良く撮れていて…と思わず見とれてしまいますが、それ位いいですよね
?…

ところで、終了してから少し経って、受験の為とか、または塾に行くから…という理由でピアノをやめる生徒もチラホラ出て来ました。

年齢から言って予想はしていたけれど、やっぱり別れの時は辛いですね~。

(だいたい中学高校と部活が長過ぎ、やり過ぎで、生活にゆとりなさ過ぎなんですよ)

まだまだ様子見ながらレッスンを続ける生徒もいますが、私から見れば、ピアノを続けて行かれるというのは本当に恵まれている事で、素晴らしい事だと思います。

こういう年齢になって振り返ってみると、しみじみそう思うのです。

レッスンをやめなければならない生徒も家にはピアノがあるのだし、(廃棄しないで下さいね)
時間のある時には弾けますよ。🎹

だから自分で弾き続けて行って下さい。きっと色々な曲が出来ますから。

そして、また復帰出来るようになったら、また一緒にレッスンしましょう!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫 🍊 2015年11月10日

2015年11月13日 | 日記
最近の事柄の中でブログアップ出来る事と出来ない事がありまして…まぁ、それは皆さんも同じと思いますが…そういう訳で、現在アップ出来ない事が結構あるのです。

書こうとすれば、そちらの方が長~い文章になるでしょうが、そういう訳には行かず…。

それで、今日は形を変えてアップしたいと思います。…


隣町まで出掛ける途中で撮ったパンジーの鉢植え…まだまだ沢山の花を咲かせてから出荷するのでしょう。花作りのファームです。



曇り空の下でもグリーンが鮮やかな地元畑。生産即売会みたいなのをいつもやっている様子。



色々な野菜がごっちゃになっている楽しい畑。



その道を曲がると、山茶花が綺麗に咲いています。



ところで、こちらはわが家の畑。

今度は何だか種類が沢山のようですよ。(手間暇かかって大変だ~)



カブとか、小松菜とか。



どうして今頃ツツジが咲いてるの?…



こちらはキク。当たり前の時期に咲いてくれて良かった。



収穫前の柿です。



母が言っていましたが、何だか枝切りバサミでミカンの枝を切ろうとしたら、ハサミがやられてしまってバネが壊れてしまったとか。

それで長い間、新しいハサミを探していたけれど無くて、ちょうどウチに来ていたペンキ屋さんに無理言って頼んで、バネを買って来て貰って、やっと直ったのでした。

ある天気の良い日、その枝切りバサミで母は柿を枝ごと切り落とし、その山から柿を仕分けして箱入れしたのは私だったのでした。🍂

そして、その頃、ウチに来ていたペンキ屋さんは、まずトタン屋根のペンキを塗り、壁のペンキを塗りました。

門と車庫のペンキも塗りましたが、それは最初赤い錆止めで、少し日数が経ってから黒く塗り直して完成したのでした。

家では、今まで父が壁のペンキなど塗って来たのですが、やはり素人なので塗りが薄くなってしまうのです。

それに比べてペンキ屋さんは、職業としているだけあって短時間でササッと綺麗に塗ってしまいます。

やはりプロですね~。🏡

今回はそれだけでなく、私の部屋の壊れた引き出しも直して貰い…どんな風にして直すかと思ったら、木工用ボンドで付けただけでした。

なーんだ、それだけか~と思いましたが、プロに見て貰ったのだから、安心安心。

他にもドアの取っ手とか、色々な修理をやって貰い、本当に助かりました~。(ホッ)


そして、いつもはもっと寒くなってから収穫する筈のわが家のミカン。

今年は早めに採ってみたら…美味しい!と母。

あまりに美味しいので、母はAさんにも上げましたが、Aさんは「さっそく朝のジュースにして、みんなで頂きました!」と喜んで下さいました。🍹

Aさん宅では、朝食時には特にフルーツやサラダをまず飲食してから食事にする…と言っていましたからね~。



私もフルーツや野菜を混ぜたサラダを頂くと、体調が良く1日を過ごせる事を発見しました。

やはり食事って大切ですね。🍎🍊🍅🍐












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜主日礼拝 🌈 2015年11月8日

2015年11月09日 | 日記
今日は朝から雨…

そう言えば、新しい歌集の中にこんな歌詞がありました。

「外は雨…神様が共に居る! 心は晴れ…神様が共に居る!…(続く)」

No.9の「Love Jesus」という曲ですが、作曲者はニューフェイス。なかなか面白い曲ですね


雨降りの日も、これを歌うと楽しくなるのではないでしょうか。

私も雨の中、家を出ました。上水道は雨模様です。



母が出掛けに「今日の夜は激しい雨になるんだって…」と脅かしてくれましたが、どうなるのでしょうか。

長い傘にレインコート、色々な荷物を持って行くのは大変ですが、昨日はイスラエルチームが帰国したのです。

今日のフラワーショップ。綺麗なバラ続きで嬉しいですね。



今日は遅刻してしまうかと思いましたが、早めに着いて良かった…ホッとしました。

チーム帰国後のワイワイした雰囲気の中、礼拝開始です。



まず今日の1分動画を。タイトルは「神に従う時、最善の人生を受ける」





私達の教会のK牧師は、クリスチャンになる前
、映画が大好きでしたが、クリスチャンになって映画を神様に委ねて牧師への道を歩んで行ったら、後になって映画ミッションの働きが教会の中で開かれて来て、今はそのスタッフとして大変有意義な毎日を過ごしておられます。

教会としても、ハリウッド路上ライブやブラックゴスペルの第一人者の方々にお会いする事など出来て、その関わりは年を追うごとに発展して行っています。





「患難時代について」…黙示録から。









次にイスラエルチームから帰国した方々の証しが入り…



イスラエルチームの映像を見ます。





今回のイスラエルチームには、病気の方々が何人か参加されていましたが、そのうちの1人の証しが映像になっていました。

彼女は今年6月頃に体調がすぐれなくて病院に行ったら、検査の結果、胃がんがあり、肝臓やリンパ節、更に脳にまで転移しており、手術は不可能と医者に言われたそうです。



それで、教会メッセージで聞いていた感謝や賛美etcを徹底して行なって行ったら、肝臓がんとリンパ節や脳の転移について癒やしが起こり
、がんが消えてしまいました!

小さくなったというのではなく、完全に消えてなくなってしまったのです。

胃がんはまだ少しありましたが、聖書の御言葉からイスラエルチームに参加する事が出来るのではないかと思い、医者に聞いてみたら「行って良いです」と許可が下りたのです。



牧師の話に寄ると、全行程を共に行動したそうで、牧師曰く「小学生のように元気でした!」
…他にも、来た時は車椅子で来て、山登りは自分で歩き、帰りは車椅子不要になった方とか。

奇跡的な癒しのわざが現されて来ました。

プレイズ ザ ロード!




さて今日のメッセージ箇所は、今年度の御言葉より、ルカ3:2、4になります。

「神のことばが、荒野でザカリヤの子ヨハネに下った。…主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。」(ルカ3:2、4)




インターナショナル礼拝の準備祈祷会。



PA準備もしています。



礼拝賛美。今日の賛美奉仕は人が少ないかな…と用意していたら、開始前に後から後からやって来ました。



メッセージはA牧師。内容は朝の礼拝と同じですが、回数重ねる毎に熟れて行きます。





さて、夜の新宿カリスマ聖会。

まず神様に賛美を捧げて…オーケストラも頑張っています。



会場席側から。



イスラエルチームの映像を見ています。











メッセージ途中に出て来た「…ホテルロビーで礼拝し終えて窓から外を見ると、昇天教会の右側に突然虹が現れたのです…」というのは、この写真のことです。



今回はラビにお会いしてお話を聞く事が出来ましたし、前回に引き続きロシア系ユダヤ人との関わりが開かれ、賛美や癒しの証しが大変用いられました。

神様に全ての栄光をお返しして、感謝します!



休憩時に見た大きなクリスマスツリー。



正面ロビーに飾られていたのは、12月らしくポインセチアでした。…その向こうに見えるのが
、このホテルで一番大きなクリスマスツリーです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のジュン 🐾 2015年11月6日

2015年11月07日 | 日記
今日もドタバタと忙しかったですが、夕方にはレッスンが入っています。

私も落ち着かなくては…とお茶を入れましたが
、少し遅れて生徒がやって来ました。

彼にもお茶を…いや、紅茶にしようかな。☕️

この生徒は、ちょっと見て、あぁ解った!…と思い込む事が多いタイプのようで、それで小学生時代を過ごして来ましたが、中学生になって少しずつ注意深く楽譜を読むようになり、本当に良かったと思っています。

先日の合唱コンクールの伴奏者も勤めましたが
、伴奏者となったら自分の弾く事だけでなく、もっと色々な事を配慮しなければならないですからね。

私自身はいつの間にかテクニック練習を楽しんで弾くようになりましたが、生徒達にとってはテクニック練習なんて面倒くさい…ていう所なのかなぁ…私も始めはそうでしたが。

ゆっくり練習するという事も、本当に大切な事です。

何でもそうですが、一朝一夕には出来るようにはなりません。気長に構える事ですね。

この日も前向きにレッスンし、前回よりも良くなっているけれど、もう少し頑張ろう!という感じです。

ここでマルになってしまったら勿体無いですよ
~…君はもっと上手になれる!

という訳で、レッスン終了しました。

ところで、先日に来てくれたジュンのオヤツがまだあるので、そして昼間はなかなか会うのは難しいので、残りのオヤツを上げに私も帰りにお宅まで一緒に行く事になりました。

それに今日はウチで採れた柿を貰って頂きたいので…それにあと少々の用事があって。

生徒宅に着くと、ご両親はまだ不在だったので
玄関先でジュンに会いました…というより、ジュンの方で玄関にやって来ました。

私を見てワンワン吠え始めましたが、オヤツを出すと静かになり…🐶

その隙に一枚パチリ!

ジュンはミニチュアダックス。

夜のショットでしたが、眼が光らなくて良かったです!

オヤツを食べ終えたら、また吠え出しました。
またね、ジュン!

…私の家の前まで帰って来たら今度はチワワのココに会いましたが、夜なので写真はちょっと無理でした。🐾

またね、ココちゃん!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の祈り 💞 2015年11月5日

2015年11月07日 | 日記
木曜日の午後、いつもは何人かで集まって近況を話し合って祈ったり、賛美したりしていましたが、最近の私は家庭の事情で忙しく、なかなか残って行かれない日が続いていました。

この日も本当は忙しくて、早めに失礼した方が良いかと思いましたが、何となく連絡を取ってみたら1人の方が「最近、あなたに会っていないから、今日は行きますよ」と言って下さり、
私にとっては久しぶりの時になったのでした。

待ち合わせ時間になって入って来たのを見ると
、彼女のワンちゃんも一緒でした。

彼女の名前は英語式に言えば、S・Nさん、ワンちゃんはレオンです。

レオンは何回もこの場所に来ているらしく、入って来ても騒がず、ずっと良い子で居てくれそう…。

利口な子で、飼い主さんが涙流して話していたり祈っていたりすると、自分も一緒になってウルウル眼になったり、心配そうにしてくれるのです。



彼女とは久しぶりに会いましたが、お互いあまり時間が取れないので、少しだけね…と言いながら、確か1時間位かかってしまったと思いますが、有意義なひと時を過ごす事が出来たのでした。

そして、今のそれぞれの問題の中で、本人には(問題が)オーバーラップされて感じられて、ますます大変に思われていたようで、他の人と一緒に近況を話し合う事で、近視眼的になっていた所から離れて問題を見る事で出来、お互いに良かったね!…という気持ちになれたのでした


Praise the Lord!

神様に感謝します!

話と祈りが長引いたので賛美しないで出ましたが、彼女はレオンと一緒に自転車で帰り、途中で同じ所で同じような品物を見に立ち寄ったのでまた一緒になり(笑) …そして、本当にさようならになったのでした。

レオンは自転車に付いて、並走して行きました
。すごいですね~。(感心)



向こうの自転車に乗っていた小さな男の子が、レオンと遊んでみたかったみたい…。

レオンが道を曲がって行ってしまってから、お母さんと一緒にレオンの姿を探していましたよ
。🐶 …また今度ね~。

帰り道でのフラワーショップでは、そろそろクリスマスリースなど出て来ていますね。🎄

これから寒さ本番かな…。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前公園で賛美 🌿 2015年11月4日

2015年11月05日 | 日記
本当に風が冷たく感じられるようになって来ました…特に北側に向かう時には。

よく晴れていて陽射しは強烈なのですが、もうコートとマフラーは外せない…という所です。

今日はマフラーを巻いて来なかったので、首回りが寒くて寒くて…あ~失敗した。

でも南側に向かうと、アラ不思議…寒くない。

さて、今日も用事を済ませたから、ちょっと駅前公園に向かいます。

東側からカッポカッポと白い馬を乗り入れて…
(妄想中)…ちょうど良い陽射しの中、グリーンが綺麗です!



この辺りは、メタセコイアの樹木が立ち並んでいて、マラソン中の人、小さい子供を連れたお母さん方、ゆっくりした歩調で散歩を楽しんでいる高齢者の方々など通って行かれます。



素晴らしく青い空!



陽射しが暑い位です。



結局、今日も山の上に登って賛美しました。

そろそろ紅葉が見頃になりますね。



帰り際にサザンカとドングリに埋まっている中
を一羽の鳩が…ちょっと写真を撮らせてね…。





賛美の後、山から降りて来た時にも、辺りはまだまだ明るくて…。

今日の賛美を神様に感謝します!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月になりました、日曜主日礼拝 🌈 2015年11月1日

2015年11月03日 | 日記
今日から11月ですが、何だか急に冷え込みが厳しくなって来たように思います。

陽射しがあっても、風が冷たいよ…という感じです。🌾

カレンダーはピンクの薔薇の花。



ちょうど日曜主日礼拝です。
駅前公園は結構人出があり、賑やかな様子。



山に登ろうとする人…



向こうの方でハトにパン屑を上げている親子…



今日の礼拝メッセージは、イスラエルに行っていない牧師達がなさいます。

第3礼拝は、K牧師。

オーケストラ交えての牧師賛美です。



さあ、賛美しますよ!





今日の1分動画。イスラエルの三大祭りについて。















世界の終わりに向かって。





K牧師って見た目と違い、割りとコミカルな話し方をなさいます。



イスラエルについて説明されています。



イスラエルとは時差の関係があるので、チームはまだ夜明け前。今年度の御言葉を期待して行きましょう!

今日のメッセージは、ヘブル13:14、15です。

「私たちは、この地上に永遠の都を持っているのではなく、むしろ後に来ようとしている都を求めているのです。

ですから、私たちはキリストを通して、賛美のいけにえ、すなわち御名をたたえるくちびるの果実を、神に絶えずささげようではありませんか。」(ヘブル13:14、15)

🎵🎵🎵

K牧師はご自分で体験された癒しのみわざについて、話して下さいました。

ひとつは出来立てホヤホヤ、つい先ほどの事だそうですが…

今朝起きたら、舌にヒヨコマメ程度の血マメが出来ていて、発音がはっきり出来ないのに今日はメッセージ担当になっていて、どうしよう…と思ったそうですが、感謝しつつ教会まで来たら5分程で治ってしまったそうです。

プレイズ ザ ロード!

メッセージではもちろん、発音ハッキリ、明瞭でした!

突然ボヤける写真…インターナショナル礼拝の準備祈祷会です。





何故だか賛美の写真はありませんが、とにかく新年度のインターナショナル礼拝、スタートしました!

最後の祝祷です。



その後のJゴスペルタイムにアドナイネベルも出ましたが、写真を撮って貰えなかったみたいです。

終わってから、ヒソプのYさんと一緒に撮ったのを1枚アップします…パチリ!

今日のアドナイネベルの曲は、風のひびき3集
より、No.52「神様に会う時まで」でした。



こちらは同じくJゴスペルに出たヒソプ。
私が奏楽させて頂きました。

曲は、No.21「リバイバルが始まった」



ところで、イスラエルに居るチームメンバーは
どうなっているかというと…

まずトルコを経由して行きました。

真夜中に着いて…



ラウンジでひと休みです。

わぁ…山盛りのフルーツ!



美味しそうなケーキ類!



良いんですか~? 真夜中ですよ~。



そして再び機上の人になり、イスラエルに到着
!…懐かしいこの光景。何だかワクワクして来ますね。



地上に降りると、そこは雨でした。



ところ変わって、こちらは山上の垂訓教会です






第7礼拝で新年度の御言葉が明示されました。

今年度は、ルカ3:2,4になります。

「アンナスとカヤパが大祭司であったころ、神のことばが、荒野でザカリヤの子ヨハネに下った。…主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。」(ルカ3:2,4)

プレイズ ザ ロード! 🎵🎵🎵


空港に出迎えてくれたイスラエル宣教師のMさんご夫妻。

シャローム! 今年もよろしくお願いします!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の庭より 🌱 2015年11月1日

2015年11月01日 | 日記
10月のいつだったか、母に頼まれて庭を掘り返し、「土に空気を含ませ」ました。

途中でミミズにも遭遇しましたが、掘り返し作業でミミズに会えなかったら、何か「?」な気分になります。

ミミズも住まないような土地なら、正直言って「もうダメ」でしょう。

ウチの庭にはミミズが居たので、良かったです

ところで、母は私に土ならしをさせ、自分では
タネを撒きました。・・・

という訳で、今、庭には新芽が出て来ています
。🌱🌱🌱





コレも芽ですね。⬇️



他にはミカンが色づき始め…コレ、皮が厚いので食べにくいと思うのですが、母は美味しいと言って喜んで食べています。



柿が実って来ました。今年は生り年なのです。

でも、一体誰が取るのだか…見て下さい、上から下まで沢山の実がなって。

柿の木にはやたらに登るものではありません。枝が折れる事で有名ですから。

柿は美味しい、でも取るのは大変。

(という訳で、今回は親戚の叔父さん達? 又は
ちょうど来ていたペンキ屋さんに頼んで枝を落として貰ったみたいです)

私?…私は出掛けていたのです。



こちらも実がなっています。



ところで、まだハイビスカスが咲いています。
これって、ちょっと変なのでは…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする