アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

様々な秋 🍁 2014年9月25日

2014年09月29日 | 日記
9月は暑かったり、涼しくなったりとお天気が変わりやすいですが、そんな中で撮った今年の秋その他…の様子です。

これはとても暑かった昼間中、干した布団やらをひっくり返しに行ったら、毛布の上に見つけたウマオイムシです。



子供の頃、この虫の真似をして一緒に飛び跳ねた事を思い出しますが、やはり秋口でした。…

目がクリッとしてカワイイですね。

よく見ると、右脚が一本ありませんが、私は何もしていないですよ。…



買い物に行ったら、店の入り口付近でペタリと寝ていたワンちゃん。



あまりに大人しく、ウンともスンとも言わないので、この子、ホントに生きているのかな…と注目してしまいました。

声をかけると迷惑そうに起き上がりましたが…写真パチリしている所に現れた飼い主さんに寄ると、この子は無愛想で知らん顔するんだ…という事でした。

でも、こんなにかわいいワンちゃんですよ~。🐾



おぉ…天高く馬肥ゆる秋…。
何て誠実なキャベツ畑なのでしょう。

今年はキャベツやレタスが高くて…その売り場の隣の畑では、こんなに見事にキャベツが生育中。…これを一つ頂きたいものです。(冗談)





チョコレートを沢山頂いたので、誰かに手伝って食べて貰いたい…と思っていた矢先、学校帰りの私の生徒達の笑い声が聞こえて来ました。

チャンス!とばかりに呼びとめて、二つずつどうぞ…。他にも楽譜の確認があったし、良かった、通りかかってくれて
🍫🍫 生徒達の写真はアップ出来ませんが…。

子供達と一緒にいたら、そこに通りかかった小さい子供と小さなワンちゃん。

よく見ると、私がいつだか写真を撮らせて貰った犬でした。

名前は「ココ」です。
チョコを上げていたら、ココが通りかかった❓



この数日前から清々しい空気…と思っていたら、キンモクセイが咲き始めたのですね。とても良い香りです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスゴスペル予選会 💐 2014年9月21日

2014年09月26日 | 日記
いよいよクリスマスゴスペルコンサートの予選会です。

これは、クリスマスシーズンに教会で行うゴスペルコンサートの為の予選です。

今年は全部で33チームが出場しましたが、沢山の数なので時間がかかり、夜のスケジュールにも影響が出るので、開始は4時~になりました。

この日は朝からみんながワクワクムードで、予選会をある意味で楽しみにしていたようです。

誰でも参加出来るって、良いですね。
いつもこのようなワクワク賛美会があったら良いなぁ~…。

そろそろ4時になる頃、何故か会場に子供が増えて来たな…と思ったら、No.1 CSチームでした。

子供達も神様に心から賛美しようと頑張っています。何人かずつ組になって歌っているのが、まるで花束💐のように見えて良かったです。

No.6 サンクチュアリはNさんのチームですが、詩篇134篇(オリジナル)を賛美しました。

先日のレコーディングの時にピアノを弾いた私が今回も弾かせて頂きましたが、
本番前にドラムとベースも入る事になりました。

チームリーダーのNさんは大喜び!

いざ本番になった時、彼らの音が強すぎて、バランス取る為に私も硬めにガッチリ弾いてしまいましたが、ボーカルマイクは大丈夫だったかな…?…と少し気になったりしたのでした。

Nさん、いつもと違う雰囲気に始めはちょっと戸惑ったようですが、元々ご自分の曲、リズミカルな楽しい感じに乗ってギターを弾きながら元気な賛美を聴かせて下さいました!





No.9 ジェルサレムはOさんのチームですが、曲は「風のひびき1集」より「聖なる都エルサレム」でした。

Oさんはボーカル、Nさんはギターと後半のボーカル、私はピアノ、それにドラムが本番に入りました。

今回、チーム名が「ジェルサレム」だから、エルサレムについての賛美をしたら良いのではないか?と私は言いましたが
、その路線で選曲したようです。



No.14 アドナイ ネベル。今回は選曲で最後まで悩みました。

先日の「風のひびき」2集の応募できちんとレコーディングして提出したにも拘らず、A牧師の「よく聴こえなかったよ
?」にはびっくりしましたが、その為にもう一度この予選会の場で聴いて貰うか
、又は、本当は「風のひびき」をやりたいし、やるべきなのだから、「風のひびき」から選曲するか?…

頭の中で一日中この事がぐるぐる回り、
結局、前日になって連絡を頂いて、仕方なくオリジナルにしておいたのでした。

そういう訳で、曲はオリジナルの「Psal
m 23」…日本語訳にすると、詩篇23篇で、つまり全部英語の曲です。

インターナショナル礼拝では英語曲がまだまだ足りないので、英語曲が増えれば良いな…と思い、出来た曲ですが、今回は時間がなくて、この曲についてメンバーを頼めなくて、その点が残念です。

個人的には割りと気に入っていますが、客席側ではどのように聴こえたのでしょうか?…

少なくともマイク音量はしっかりしていたでしょうね?という感じですが、私も英語をハッキリ発音したつもりです。

ワンセンテンスの最後部分でわざとハッキリ発音するなんて、却ってイヤらしく聴こえるのではないか?…と思いましたが、どうだったのでしょう?

私の曲は、よく聴けばそんなに難しいものではありません。メロディーラインはわかりやすいと思いますし、わかりやすく書いています。

難しくなってしまったら、自分でも訳わからなくなってしまいますから。(笑)

機会があったら、他の時にも賛美奏楽して行きたいと思います。





No.16 インターナショナルチームは「C
ome & Worship」を賛美しました。

この沢山の人数の中で、私は賛美付きの奏楽を頼まれたので、マイク音量の調整が上手く行くかどうかが心配でしたが、
チームリーダーは再三マイク係りに交渉してくれたので、私のマイクは大きく、他のメンバー達のは少し弱めに出るように調整して下さって、本番では本当に助かりました。感謝します!

歌い出しから3度上から始まるハイソプラノハーモニーで賛美しましたが、始めの印象も肝心と思いますので、それで良かったかなと思います。

次の部分ではアルトで入り、メンバー達の賛美が引き立つように。

最後はみんなで一緒に賛美して終わりましたが、どのように聴こえたのでしょうか?…

個人的には楽しく出来たので、感謝でした。





No.17 ヒソプ。曲は「風のひびき」2集
より「どんな嵐の中でも」…

当日の本番中にチームリーダーが私に頼んで来たのですが、まだ私も知らない2集の曲なので、この部分はコードが頼り
…みたいな箇所もあり、初見演奏の練習の必要を感じました。



この後は休憩に入り、第2部が再開されますが、審査員の方々はそれぞれ独自の表情、スタイルで審査にあたっています



No.21 社会人会チーム。「風のひびき」より「喜びの歌」

当日に楽譜を渡されて本番に臨みましたが、本番では偶然に前でマイク持ちで賛美出来ました。感謝します!

私は本番しか参加出来ないので、折り返し繰り返しには気をつけていましたが、
練習していたメンバー達の方が間違えました。…最後の折り返しを誰も歌い出さず、そのまま終わってしまいました。
感謝します!

本番で間違えても、客席側には間違いと気付かせずに済ませる事も必要ですね。
その点ではOKでした。(笑)

私の出番は以上で終わりました。
神様に全ての栄光をお返しして、感謝します!






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉住さんのお宅で 🌹 2014年9月19日

2014年09月24日 | 日記
先日、ルーテル市ヶ谷センター礼拝堂で
、現在ドイツ在住のピアニスト吉住理絵子さんのピアノコンサート「ドレスデンの風vol.2」がありましたが、私もその素晴らしいピアノを聴く恵みに預かり、感謝しています。

吉住さんは日本に帰国なさると私の教会に礼拝にいらしているので、いつかお話する機会があるだろうと思っていました
が、演奏後にその機会が巡って来ました


ご実家が私の家の近辺だという事がわかったので、今度是非いらして下さい…とお母様からもお誘いを受け、突然の展開でしたがお伺いさせて頂く事になりました。

ところで、私には今ちょうど練習中のピアノ曲があり、わからない事があったのでどなたかに伺いたいと思っていましたが、吉住さんはそれについても一緒に考えてみましょう…と言って下さったので
す。

私の疑問にこのような形で助けが来るとは思っていませんでしたが、本当に有難い事で神様に感謝しました。

当日は良いお天気になり、待ち合わせもスムーズに行って、お話しながら閑静な住宅街の中にあるお宅に伺いましたが、その辺りは坂道が多くて、まるで長崎の街のように感じられました。

涼しげな玄関ホールにはギャラリーのように絵画が飾られ、観葉植物のグリーンが生き生きとしています。

コンサートでお話したお母様にもまた再びお会い出来て、嬉しく思いました。

ピアノ室は玄関から一番近いお部屋で、私がいつも憧れていたような広さと高さのあるレッスン室でした。

このような空間の中で練習出来るなんて
、本当に羨ましいです。

ティータイムをご一緒させて頂きながら
色々とお話しましたが、ドイツにはもう30年ほどいらっしゃるという事で、ピアノ教授されている諸事情など興味深くお伺いさせて頂きました。

私の生徒達は大人もいますが大抵は小さい子供達で、吉住さんの生徒さん達はもっと上の年齢の方々が主だと思いますが
、練習するとかしないとか、その辺りはどの国の生徒達でも同じようです。

一人一人の生徒達に時には苦労して接し
、でもご自身のユーモアもピアノのセンスも保っていらっしゃる…とても素敵な方だと思いましたし、吉住さんと私とは程度の差はありますが、やはり同業者には変わりないので、お話していて共感する所が沢山感じられて、私は嬉しく思いました。

私の練習している曲の疑問点については色々と教えて頂き、大変助かりました。
本当に感謝します。

教会でのゴスペルについても話題になりましたが、クラシックなゴスペルも出来たら良いですね…とは、クラシック関係者なら誰でも思うところです。

オリジナルを作曲すれば、やはりクラシカルな曲になってしまうのですが、コードなど工夫して一般の方々にもわかりやすいように…と努力しています。

次の日曜日はクリスマス予選会なので、
私のオリジナル曲を聴いて頂きましたが
、とても良いと思うと言って下さり、アドバイスを幾つか頂きました。

予選会では教会の歌集がメインなので、自分のオリジナルで良いのかどうかという事でとても悩んでいましたが、是非これでやってみて!…と言われるのでした。

未熟な点が多々ありますが、そう言って頂けて本当に有難うございました。…
感謝します!

けれども、教会の歌集「風のひびき」にも良い曲が色々あり、最後にその中からNo.40「あなたのご愛」を賛美させて頂きました。

この部屋の広さに慣れていないので、声の響かせ方が足りませんでしたが、吉住さんの素敵な伴奏で賛美させて頂き、また色々と感想を頂きました。本当に感謝します。

しかし、私の自宅のピアノ室で歌うと(狭いから) 声はある程度響いて聴こえるのですが、場所が違うとダメだなぁ…と思いました。

やはり神様ご自身のご臨在が大切と思います。歌詞をもじった訳ではありませんが、神様の栄光が現されますように…とお願い致します。

そんなに長い時間ではなかったですが、
普段からこんな会話をしてみたかった…という私の願いを叶えて下さった神様に感謝します。私にとって素敵な午後となりました。

一緒にお話下さった吉住さん、お母様にも感謝します。本当に有難うございました。





向こう側、右手に貼ってあるのは、ウインドチャイムという楽器?についてだそうです。

風が吹くと、コップにフ~ッ…と息を吹き入れる時のようなボワ~…とした音が出るのだそうです。面白いですね!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のレッスン 🍁 2014年9月19日

2014年09月23日 | 日記
今日の午前中は、香港から帰国したAさんのレッスンがありました。

9月も半ば過ぎて、やっと!という感があります。

この日は私も色々あり、用意に時間がかかりましたが、少し遅れてAさんが到着しました。

リンゴーン…というチャイムの音に、私は玄関ドアを開けに出て行きましたが、奥のキッチンには母も居て、Aさんの到着をやはり気にしていたのでした。

まだ夏のような陽気にAさんはまた汗だくになっていましたが、久しぶりの「こんにちは~」…早くも玄関先からお喋りが始まります。

先日に頂いた香港お土産のわからなかった品について、Aさんと母は玄関廊下で立ち話し、その間を縫って私はお茶の支度に手間取り、行ったり来たり。…

やっとピアノ室に入ってトレイを置くと
、次のお喋りの話題が待っていました。

香港の滞在はいかがでしたか?…との私の問いに答えて、Aさん、色々な話を聞かせて下さいました。

あまりに話が長引き、レッスン時間にも差し支えが出て来たので、その話はまた別の時にし、サラッとレッスンに入ります。

不思議な事に、今まで弾けなかった曲がスラスラと弾けるようになり~…逆転の勝利が現れたか?…



Sちゃんに上げたチュニックですが、Aさんも気に入って「私と兼用という事で
!」…











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の木曜日 🌴 2014年9月18日

2014年09月22日 | 日記
ある日の木曜礼拝の様子。
M牧師のメッセージです。



木曜ゴスペルクラスに来たギタリストの佐藤さんは、そこにあったコントラバスを爪弾いてみていました。



ところでこの日は、次の日曜日にクリスマス予選会があるので、クラスメンバーのOさん、Nさんも目の色変えて練習練習です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏から秋へ 🏡

2014年09月21日 | 日記
最近の駅前公園では、枝おろしとか木の伐採が度々行われているようです。

今まではあまり見かけなかった光景ですが、台風の際にはやはり危険になるのでその為なのでしょうか?…

日曜日の朝、いつもより早めに家を出て玉川上水を覗いてみたら、仲良しのアヒル&カモがいました。

いつも見かける二羽ですが、ご夫婦なのでしょうか?…

まだ早い時間帯だったので、川面に朝日が当たって水の色がキレイな青色です。



道端の黄色の花。





ユリ科の花。ピンク色の可愛い花です。



ふと見上げると、ザクロが実っていました。


フラワーショップの秋色ディスプレイ。



すっかり秋色です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさん宅での賛美とスモールグループの皆さん 💐 2014年9月16日

2014年09月19日 | 日記
夏休みはずっと香港に行っていたTさんご家族ですが、双方色々忙しく、9月も半ば過ぎてもまだお会い出来ませんでした。

先週はレッスン日時が決まり、やっと会えるかなと思っていましたが、当日になって体調を崩し、残念ながらキャンセルになりました。

そういう中で、飛ぶように過ぎて行く日々…。

ちょうど良い時に会えるよね…と待っていましたが、結局、思いがけない時に会う事になりました。

ある日、午前中に小さい生徒のレッスンがありましたが、それが終わり、キッチンで母とランチの用意をしていると、母が言いました。

「Tさんはどうしているかねぇ~…」

夏休み中にも母は度々、そう言って来たので、9月半ば過ぎのこの日には、私も今日こそ連絡してみようと思い、電話をかけてみました。

先週には具合悪かったけれども、今日は大丈夫?…という感じで。

電話線上での久しぶりの会話にひとしきりピーチクパーチクしましたが、お土産の朝鮮人参の話になった時、私には訳わからないので母と代わって貰いました。

すると母は話のついでに「この地域は、あなたがいない間は花が萎んだようだったから、また頑張って下さいよ~」…なんて言うのでした。(笑)

母からまた私に電話をバトンタッチした時、先ほどの小さい生徒の為の買い物があったので、そのついでにTさん宅に寄る事になりました。

外はカンカン照りでしたが、何のその。楽しく上水道のグリーンの下を走って行きました。🌿

久しぶりにお会いしたAさんとは、ほとんどハグ状態で再会を喜び合いました。

これから来客があるという事なので、お邪魔しないつもりでしたが、Aさんは是非お茶をどうぞ!と言って下さるので、少しだけのつもりで上がらせて頂き、ご主人も加えてのお喋りの花畑になりました。



本当に色々と話があるもので、次から次へと話が続きます。…

一人娘のSちゃんの部屋には可愛いぬいぐるみが。…Aさんは、私のSちゃんへのお土産をその傍らに置きました。



来客の事などすっかり忘れて話し込んでいた時、リンゴーン…とチャイムが鳴って、お客様の登場です。

私は失礼しなければ…と立ち上がりかけると、まぁ、いいからいいから…とTさんはそのまま話を続け、Aさんは下に
降りて行きました。

私とご主人のTさんは介護保険の話の真っ最中で…ここで切る訳にもいかない感じなのでした。一体どうしよう?…

Aさんは戻って来ましたが、大きな声で「紹介します!」と言って、Tさん達の教会の祈り会のメンバーであるスモールグループの皆さんに私を引き合わせて下さったのでした。

その方達は中国人で、最近はTさんのお宅で祈り会を持っているイーさんというご夫婦でした。

私は自己紹介をして、Tさんに通訳して
貰ってから、自分の名前は中国語では…と言います…と話すと、それを聞いたイーさん達は解ったようでした。

中国語は、漢字一文字の中にも沢山の意味があるそうで、Aさんも、中国語を日本語に訳す時には大変難しい…と言っています。

話の最中、すっかり嬉しくなった私は、Tさんが「風のひびき」歌集に北京語で訳を付けて下さった「感謝します」をAさんと一緒に是非賛美して、聴いて頂きたい!と思い、そう伝えると、お二人は喜んで、是非聴きたい!と言って下さいました。

以前にAさんに差し上げた「風のひびき」歌集のコピーが幾つかあったので、その中から「C&W」と「Joy」も賛美しました。

「C&W」は日本語と英語で。
「Joy」は日本語で。
「感謝します」を日本語と北京語で。

イーさんは、私のピアノを聴いた時、心に響いて来た…と言い、あなたのピアノには癒しの力があると思うと言って下さいました。

そう言えば、私自身も、辛い時や悲しい時には、いつも自分の弾く音で慰められたり癒されたりしたものでした。

自分だけでなく、人にも慰めや癒しが感じられるなら、それはリバイバルの為に用いられている…という事ですよね。

イーさんはまた、私の現在の祈りの課題として、Tさん達にお願いした事を知っていらして、その事については私達も祈りましたよ…と言って下さいました。

プレイズ ザ ロード!

私の祈りの課題を共に祈って下さった方々に会えるなんて!…

Tさん達が香港でも先生の為に祈っていますよ…と言って下さいましたが、この方達もそうだったのですね~…感激!

神様に感謝します!



今回のTさん達の香港訪問の際には、その地の皆さんのリクエストとして、お土産におせんべいを40袋以上持って行ったそうです。

あまりに多い荷物なので無事に税関を通るかどうか、心配だったと言っていましたが、大丈夫だったそうです!

こちらは私に下さった香港のお土産。訳のわからない品もありましたから、次回のレッスンで聞かなければ…一体、何なのでしょう?…でも、本当に有難うございます!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜主日礼拝 🌹 2014年9月14日

2014年09月17日 | 日記
このところ、礼拝では天国に向けてのメッセージがされています。

今日のメッセージ箇所は、ヘブル人への手紙11:13-16です。





「これらの人々はみな、信仰の人々として死にました。

約束のものを手に入れることはありませんでしたが、はるかにそれを見て喜び迎え、地上では旅人であり寄留者であることを告白していたのです。

彼らはこのように言うことによって、自分の故郷を求めていることを示しています。

もし、出て来た故郷のことを思っていたのであれば、帰る機会はあったでしょう

しかし、事実、彼らは、さらにすぐれた
故郷、すなわち天の故郷にあこがれていたのです。

それゆえ、神は彼らの神と呼ばれることを恥となさいませんでした。

事実、神は彼らのために都を用意しておられました。」(ヘブル11:13-16)



インターナショナル礼拝です。



風のひびき2集より、新曲の「Peace be with you」を賛美しました。

短いですが、良い曲です。





オーケストラの働きも進みます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい毎日と大人のレッスン 🌻 2014年9月12日

2014年09月12日 | 日記
このところ何だか忙しく、毎日が次々と過ぎて行きます。

今週は、訳ありで何ヶ月も放っておいたパソコンのアカウントをやり直して、やっと使えるようになりました。

先週は、長いこと雨降りばかりですっかりカビ臭くなってしまったクーラーをクリーニングして貰いましたし…

あまりに大変なので宅配便を頼むようになったとは言え、毎日の生活必需品の買い出しには度々行かなくてはならないので、ちょこちょこ買い物にも行きます。

でも最近このように忙しくなったのは、
もっと早くにやっておくべきだった事を今になってあれもこれも…とラッシュになっているからではないかと思います。

その上、まだ玄関ドアの直しがあるそうですが…築ウン十年になると大変です。

取手や鍵は何種類かあって、母はどれが良いと思うか?…と聞いて来ました。

私は使いやすいシンプルなのが好きなので、そのようなタイプが良い!と言っておきましたが、母は装飾的でちょっとゴテゴテしたのにも気を惹かれたようでした。…さて、決定は如何に?

まだ玄関ドアが出来上がっていないので
、今はわかりませんが、仕上がって来る日を楽しみにしています。🏡

🚪🏡

水曜日には、前回をお休みした大人の生徒のレッスンがありました。

久しぶりにお会いした途端に、先日の話題に突入して、暫しお喋りが弾みますが
、それもひと段落して、レッスンに入ります。

今日はソナチネの第3楽章と、ショパンのワルツより優しい版を練習しましたが
、ソナチネは2連符と3連符の兼ね合いが大変ですね。ポイントを抑えてしっかり練習しましょう!

ショパンの方は一応終了して、次の曲に移りますが…今度は、ブラザーサン&シスタームーン。

5度の連続音が独特の響きを作り出していますね。

これも素敵な雰囲気の曲なので、頑張って練習しましょう!



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いと癒しの祈り 🍀

2014年09月06日 | 日記
9月になりました。

例年より少し涼しめの中、入院している方の所に、母と一緒にお見舞いに行きました。

明るい病院内は各部屋のドアが開け放たれていて、中の様子が見えましたが、その方はちょうどノートに何か書いている所でした。

邪魔にならないようにと、廊下の椅子に座り、道中の疲れを取りつつ少し待つこと10分位…。

もう一度母が覗いてみると、書くのをやめて横になっていたので、声をかけながら入って行くと、思いがけなかった様子で、私達の尋ねて行ったのを喜んでくれました。

先月、私が1人で行った時には会いたくないそぶりを見せたので、私は少し以外でしたが、この時は母も一緒だったので大丈夫だったのでしょうか?…

まぁ、拒否されなくて良かったです。

少し痩せましたが、先月よりずっと良くなったようで、歩行もしっかりして来ました。

他の患者さん達と比べても、ずっと良い状態のようです。

こういう状態なら、そろそろ退院…?

私達が話したりしているうちに院長先生がやって来て、最近の状態について色々と話して下さり、現在の薬の事や退院に向けて準備するつもりという事を伺いました。

患者である本人は、今までそういう事を聞いた事がなかったみたいで、院長先生の言葉を聞いて喜んでいました。

病院の中は結構喉が渇く所なので、途中でお茶とクッキーをつまみ、母は人に隠れて床屋までやってしまいました。💈

最後にベッドに座って話した時、私が、教会のみんなも祈ってくれているよ…と言い、8月号の「雲の間にある虹」月刊誌を渡すと、それをパラパラしながら、A牧師は元気か?今は何歳になったのか
?…と言っていました。

癒しの祈りについては、私は母を祈った事があり、母が、とても気持ち良かったよ…と、横から言ってくれたので、それじゃあ、今、祈って欲しい…という事で
、肩に手を置いて祈りました。

短い時間でしたが、祈っていると、その方は、あぁ、涙が出て来たよ…と言い
、何か心に感じたようでした。

病院内に尋ねて来る人は少なくて、他の患者さんにはいつお見舞いの方が来られるのか…本当に寂しくなると思います。

帰る際に、また来るからね…と言って病院を後にしましたが、その方は雨の中でタクシーに乗った私達を最後まで見送ってくれたのでした。…🍀

神様に感謝します。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉住さんのピアノコンサート 💐 2014年9月4日

2014年09月05日 | コンサート

先日9月4日(木)は、現在ドイツ在住のピアニスト、吉住理絵子さんのピアノコンサートがありました。

ドレスデンの国立音楽大学でピアノ教授をなさっていますが、八月はちょうど夏休み。⛳️

日本に里帰りされるので、私達はその演奏を聴く事が出来る訳です。

神様に感謝します!

吉住さんのピアノは、昨年一回目を聴きましたが、良かったので、また次回を楽しみに一年間待っていました。





今回のプログラムは、第一部 シューマン「幻想曲」ハ長調、作品17。

ショパン「幻想曲」へ短調、作品49。

第二部 イスラエルの歌より「黄金のエルサレム」ギター演奏。

やすらぎの歌 第2集より「エルサレム」

風のひびき第1集より「エルサレムの平和のために祈れ」

イスラエルの賛美より「聖なる神の都 The Holy City」全員による演奏。

イスラエルの賛美より「黄金のエルサレム」全員による演奏。

アンコール二曲。

出演者: 吉住 理絵子(Pf.) 田中 誠(Tenor)
神山 直子(Soprano) 池田 宏里(Guitar)
(敬称略)

音楽を聴きにコンサートホールまで足を運ぶのは大変な事ですが、今回のコンサートを聴いて、CDではなく生演奏を聴く事の意味合いという事を改めて思いました。

演奏者と観客の間に生まれるある種の繋がりによって、その場の臨場感溢れる演奏を聴く事が出来るからです。

前回もそうでしたが、今回の第一曲目を聴きながら、神様からの溢れる愛や恵みについて色々な思いを頂き、私にとって恵みの時となりました。

第二曲目は途中からですが、突如として
示された祈りの時となり、それは最後の
アダージョの時まで続いて、目が覚めたようにまたピアノの音色に聴き入ったのでした。…

休憩を挟んで次の曲は、有名な「黄金のエルサレム」…本当に美しい曲です。
クラシックギターで格調高く演奏されました。

次の曲もまた本当に有名な曲で「The Holy City」…テノールの素晴らしい声で歌われました。

「エルサレム」…ニ短調の存在感ある賛美曲と思います。

次の曲。先日、私達の教会の歌集「風のひびき」の第2集の応募があり、選定されましたが、現在使用している第1集より「エルサレムの平和のために祈れ」を歌われました。こちらはイ短調。

メロディーと共にアルトが入りましたが
、その旋律も綺麗で、音域を広く使っていて良かったと思います。

素晴らしい歌と演奏に拍手が続き、アンコールには「黄金のエルサレム」の二重唱とピアノ、ギター付き演奏をされました。

拍手は鳴り止まず、再びアンコール。
今度は、やすらぎの歌 第10集より「イスラエル 主と共に」を全員で演奏、また二重唱して下さいました。

神様からの言葉を歌われるという事は、本当に素晴らしいです!

コンサートホールに神様の言葉が満ち溢れ、その素晴らしさに圧倒されるような思いがしました。

リバイバルに向けて、更に賛美奏楽が盛んになり、神様のご栄光が現されますように! 🌈

会場入り口にて。




アークノアコンサートのオーナーさんです。




教会からも受付のお手伝い。


コンサート後に吉住さんとそのお母様ともお話させて頂きました。


吉住さんと神山さん。お疲れ様でした!


池田さんと教会のY牧師。


神様に全てのご栄光をお返しして、感謝します!






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドナイネベル 🌷 2014年8月31日

2014年09月03日 | 賛美チーム

この日のJゴスペル、アドナイネベルは「風のひびき」歌集から、No.40「あなたのご愛」を賛美しました。

先日の応募曲をやる予定にしていましたが、入らなかったし、歌集の曲も大切ですので。

この曲は3番まであり、ちょっと長いかなと思いましたが、間奏も入れて弾いて貰い、私は賛美しました。

終わった時に沢山の人から拍手を頂いたのは、思わぬ事でした。

神様にご栄光をお帰しして、感謝します





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターナショナル礼拝 🌲 2014年8月31日

2014年09月03日 | 日記
インターナショナル礼拝は、毎日曜の3時~4時頃までになります。

まずは祈りの時。



PAも準備中です。



本番の賛美です。





S牧師によるメッセージ。通訳者はS牧師の娘さんです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜礼拝とオーケストラ 🎻🎺 2014年8月31日

2014年09月01日 | 日曜主日礼拝

最近の礼拝メッセージは、黙示録の聖書箇所が沢山出て来ます。

他からも引用されますが、ページ繰りが忙しいと、私の聖書の破れているページ
が何処かに舞って行きます。…

それを追いかけつつ聖書箇所を開ける私
…今日は第1コリント15:16-19、また黙示録20章、11章からです。



「もし、死者がよみがえらないのなら、キリストもよみがえらなかったでしょう
。そして、もしキリストがよみがえらなかったのなら、あなたがたの信仰はむなしく、あなたがたは今もなお、自分の罪の中にいるのです。

そうだったら、キリストにあって眠った者たちは、滅んでしまったのです。

もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、私たちは、すべての人の中で一番哀れな者です。」(第1コリント15:16-19)

イエス・キリストの十字架と復活を信じる事が大切なのです。

🌿🌿🌿

また、オーケストラについては人員募集中ですが、今のところ、誰が入ってもOKのようです。

楽器を持っていて(楽器が出来て)、参加していない人はいませんか?…そういう人は楽器を献品して下さい。又は身体ごと来て演奏して下さい。…とは、A牧師の言葉です。…





ここには学生時代に楽器をやっていたとか、子供の時に習っていたとか、そういう人が結構いらっしゃるようですね。

みんな、こんなに楽器に触れていたんだ
~?…とビックリです。

他にも、フルート、クラリネット、トロンボーン、今日はコントラバスまでいました!

インターナショナル礼拝のメンバーの中では、トランペットをやっていた方が3人も!…

トランペットが3本あったら、何が出来るかなぁ~?…フフフ、何だか楽しみ!

私も音程のままならないヴァイオリン、弾いた方が良いかなぁ…? と考えてしまいます。

ヴァイオリンは好きですが、でもヴィブラートも出来ないのに?…

担当牧師に話してみたら、練習してみたら?…好きな時に弾いて良いから、と言われました。

そんな風に言って頂けて、有難うございます!

という訳で、今、教会内ではオーケストラの話で持ちきりですが、そういう中で今日の礼拝に現れたのは、ドレスデン在住のピアニスト、吉住さんです。

9月4日にピアノコンサートをなさるので
すが、ご主人はチェリストなので、オーケストラには大いに関係があるのです。

こちらのオーケストラは発足してまだホヤホヤですから、何かお世話になるかも
?…とA牧師は仰っていました。

こちらはホントのヒヨコ、早く立派に成長したいですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のひびき2集の選曲が決定!🎵 2014年8月31日

2014年09月01日 | 日記
風のひびき2集の曲が決定しました。

選考委員の方々、お疲れ様でした!

ブログを見ると、選考の疲れで頭がゼリーになって溶け出しそうだった…と書いている方がいらっしゃいました。

やはり音楽関係が解らないと難しいですね。…疲れが早く癒されますように。

私もiPhoneになったので、選考の結果はiPhoneで見る事が出来ます。

それで昨夜は結果が発表になるまで頑張って起きていましたが、残念ながら私の曲は掲載されていませんでした。💧

ひと言祈って、感謝して休みましたが、
今日、朝の礼拝後にA牧師は通りがかりにわざわざ私の所まで来て下さって、全然聴こえなかったよ?…と言うのでした。

びっくりしましたが、その場では(A牧師が)忙しいので、謝っておきました。

でも、色々な奉仕や用事が終わって考えてみると、やはりおかしいと思うのです

私の録音は今までも散々、声が小さくて何を言っているのかわからない~…と言われ続けて来たので、今回は特に発音には気をつけたし、録音の際の声量はむしろバカでかい?位だったのです。

録音を助けてくれた方にもきちんと聴こえていましたし、私自身もiPhoneに同時に録音しましたが、それは今でもきちんと聴こえます。

一体どうしていつも私だけ~…❓…

根本的には、私の曲が入らなかったのが嫌だったのではなく、皆が平等に良い状態で聴いて貰える事は絶対に当たり前の事なのに、そうなっていないという事がとても嫌なのです。

でも神様は私に任せなさいと言われたから、私は神様にお任せして感謝します。

何年か前に有ることで感謝出来なかった事がありましたが、感謝出来なかったというその事は色々な問題を引き起こしたし、私自身にも益にはなりませんでした

だから今回は感謝したいので、神様、感謝出来るように助けて下さい…です。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする