アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

ポカポカ陽気 🍀 2015年3月25日、26日

2015年03月29日 | 日記
このところ、ずっと寒い雨無しのポカポカ陽気が続いています。

お陰でレッスン生徒はみんな、お天気を心配する事なく来られて有り難いです。

でも陽射しが暖かくても、風はまだ冷たい…冷え性のFさんと暖かい紅茶を二人で頂き、レッスン前の雑談を少し…。

そう言えば、先日、Fさんの娘さんのSちゃんからメールがありました。

大学の音楽の宿題について私が教えたコードやこの楽譜なら割合と楽で効果的と思うよ…と勧めておいたその路線でやってみて提出したら、何と「A」の評価を貰ったという事でした。

それは良かったですね!

きっとSちゃんの書き方が良かったのだと思いますよ。

Sちゃんはスキークラブに入り、冬休み中はお正月にもスキー場に泊まり込み、
キッチンを手伝いながらスキーも上達するという一挙両得なやり方でお休みを満喫していたのでした。

中高生時代は吹奏楽部でホルン漬け、大学ではスキー漬けかなぁ?…

気分転換を図って勉強するから、良いレポートが書けるのかも知れませんね。

Fさんのレッスンでは、今、ソナチネは3楽章に入りましたし、曲は「イエスタデイ ワンスモア」を弾いています。

ご自分で、好きな曲だからやりやすいと言っていましたが、その通りみたいですね。

この次の候補曲については「どれも良い曲で…ウーン…」と言いつつ「戦場のメリークリスマスを弾いてみます」と仰るのでした。

また新しい気持ちで弾いて行きましょう




翌26日にはちょっと来客がありましたが、相変わらずの良いお天気。

その方ともピアノを弾いたりしましたが
、何故かバッハのメヌエットがお好みで
、私がバタバタと用事中にもずっとこの曲ばかりを弾いていらっしゃいました。



両手で弾くのは難しそうだったので、私が右手、彼女が左手で連弾もしました。

途中で「あの四角い箱は何ですか?」と聞かれたので、良い機会だからと思い、私がヴァイオリンでバスを弾き、また連弾…というか、デュエットしてみました


これは昔、小さい生徒達相手にやった私のパターンですが、懐かしいですね。

そんなに弾けないのですが、ヴァイオリンの音が好きで、アレンジを考える時など弦の音色が欲しくなります。





駅まで歩く道途中で、ミックに会いました。こんなに良いお天気だから、散歩するのも楽で良いですね。

ミックと、お友達のダックスの方はアズルと言うのだそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭、スイセンの花たち 🌼 2015年26日

2015年03月28日 | 日記
今年、家の庭では野菜が何種類かあり、収穫していますが、生徒達に上げたりしているうちにその後ろの花たちも成長して、いつの間にか綺麗に花を咲かせていたのでした。

野菜の前に腰を下ろしての作業中に、ひょっと顔を上げて見ても、いつも黙っている人のように蕾のままだったのに、いつの間に咲いたのだろう…🌼

多分、21日か22日に一斉に咲いたものと思われます。

淑やかな貴婦人のように風に揺れる様がとても美しいです。





「あなたの重荷を主にゆだねよ。主は、
あなたのことを心配してくださる。主は決して、正しい者がゆるがされるようにはなさらない。」(詩篇55:22)



こちらは駅途中の道端にどなたかが咲かせた花たち。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の道野辺の花たち 🌿 2015年3月24日

2015年03月27日 | 日記
今年もコブシの花から始まって、花たちのパレードが続いています。

駅に向かう道野辺に咲き出したスイセンの花たち。





「私が、神に呼ばわると、主は私を救ってくださる。

夕、朝、真昼、私は嘆き、うめく。
すると、主は私の声を聞いてくださる。

主は、私のたましいを、敵の挑戦から、
平和のうちに贖い出してくださる。」
(詩篇55:16-18)



こちらはコープへの道途中に咲いていた
ヒヤシンス。青い色が目に染みるよう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンチームの帰国、インターナショナル礼拝 🍃 2015年3月22日

2015年03月26日 | 日記
アメリカマーリンチームは無事に帰国しました。

今回は、それぞれの賛美チームのハリウッド路上ライブ、Dr.スティーブのゴスペルショーケースで賛美を観て頂く事など
、予定は混んでいましたが、昨年に増して素晴らしい時となったようでした。

また、マーリンさんを偲ぶ会でもありました。

マーリンさんは私達に、メリーさんの羊の曲に合わせて「God is making for my
good. for my good, for my good…」と賛美して感謝する事を教えて下さいました。













今日のメッセージ箇所は第1テサロニケ人への手紙からです。



午後のインターナショナル礼拝の様子。



私は奏楽担当でした。





初めてクワイアに参加してみました。Oさんが1人では入れないからと言うので
。(本当か~?)



マーリンチームに参加した方からお土産を頂きました。オーガニックの紅茶などです。どうも有難うございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M君の卒業式、Tさん御夫妻とのランチ 🌸 2015年3月20日

2015年03月23日 | T&Aさん

庭の野菜が伸びてしまい、またTさん宅に貰って頂く事になりました。

Aさんから「金曜日はちょうど中学校の卒業式なので、その後にお伺いしますね
…」と連絡がありましたが、そう言えば長男のM君も今年卒業を迎えるのですね。

月日の経つのは早いものです。

当日の今日は良いお天気の中で無事に卒業式が執り行われ、私の生徒や元生徒も元気に卒業証書を受け取っていたようでした。

みんな高校も決まり、晴れやかに4月を迎えられるのは嬉しい事です。

そんな話題を持って、Aさん、またご主人のTさんもいらして下さったのでした


Tさんのお仕事関係上出来る事ですが、
卒業式に御両親揃って出席してくれたなんて、M君もさぞ嬉しかった事でしょう


そういう訳で、お二人共、立派な黒のスーツ姿でこちらに見えました。

ちょうど野菜を用意出来たところで良かったです。もし間に合わなかったら、A
さんに手伝って貰おうかと思っていましたが、この格好では無理ですから。

ちょうどお昼時なので、食事を用意している最中でした。良かったら、お二人共どうぞ。

トマト味の野菜スープと、タマゴパンにツナパン…それからスムージーを紹介してくれたAさんと一緒にスムージーを作ってみましょうか! 🌿🍋🍌🍎

今日はバナナとキウイ、庭で採れたホウレンソウ、セロリ、レモン、りんごのメニューです。

キウイは2つ入れて、美味しくしてね。

ところで、家のスムージー作りのミキサーって、すごい音。

普通、こんなにうるさいものなの?…とか、話は尽きません。

築ウン10年の古い家の有様にTさん達は慣れているから、私もある意味安心していられて有り難いです。

スムージーは出来上がり、パンもペーストを乗せ、野菜スープはグリーンの葉模様の器に入れて、出来上がり。

ワイワイしながら頂くのは楽しいです。

食後の紅茶はあちらで飲みましょう…と
レッスン室に移動して、またひとしきりお喋り会。

最後にみんなで神様にお祈りして、感謝しました。

今日のランチを賑やかなものにして、私を笑わせて下さった神様に感謝します。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aさんと御見舞に 🌷 2015年3月19日

2015年03月23日 | 日記
今、私とTさん御夫婦との共通の知り合い、Fさんが入院しているので、私と奥様のAさんとで度々御見舞に行っています。

一度2人揃って行きましたが、その後はなかなか予定が合わず、各々で。

でも不思議な事に、Aさんが御見舞に行って帰った後に私が行ったり、その反対に私の後にAさんが行ったりという事がありました。

まぁ、入院している当人が疲れなければ良いのですが。

お見舞い客が沢山見えた方が退屈しなくて良いかも知れませんね。

それで、私が後から行くと「さっきAさんが来てくれて、~~こんな話をしてくれた~…」と、嬉しそうに話して下さるのです。

良いお話を沢山聞けて、良かったですね


実際、Fさんの場合は入院が長引いてしまって、同室の他の人達はみんなどんどん退院して行くのに、なんで私だけ…という思いがあったようでした。

病気の内容によって回診の医師達にも素通りされたり、食事無しの点滴だけなのでご飯も食べられず、もう暇で暇で…と言っていましたが、この間行ったら「何かよくわからないけど、あと20センチでよくなって退院になりますよ…と言われた…」と言うのでした。

私にも全然わかりませんが、それは良かったですね!

先週の火曜日には水を飲む事が許され、土曜日には重湯をスプーンで少しだけですが30回よく噛んで食べられた…という事ですから、本当に快方に向かっているのですね。

季節も冬から春になる時期ですから、それに合わせて退院出来れば良いと思います。🌸

神様に感謝します!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のきざしーコブシの花 🌿 2015年3月19日

2015年03月22日 | 日記
家庭の事情で忙しい日々が続いています
が、春のきざしはそこ此処に現れています。

今年もコープに行く途中の道に、コブシの花が咲き始めました。

ヒラヒラした白いハンカチのようにも見えますね。…

ところで、ただいま「感謝と賛美とリバイバルキャンプ」…やさしく言うと、元「マーリンチーム」が派遣中。

アメリカのアズサリバイバル発祥の地などを訪れ、故マーリン・キャロザース師
を偲ぶ会でもありますが、風のひびき歌集が更に用いられ、アメリカに於いてだけではなく、日本でも神様のみわざが起こされる…との事です。

神様に感謝します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭より、スムージー野菜 🌱 2015年3月13日

2015年03月13日 | 日記
先日、アップした時より庭の野菜類が大きくなりました。

と言っても、ちょっと見にはよくわからないかも知れませんが…。

こちらはカブです。収穫しようとして葉をかき分けた時に気づきましたが、カブって深く埋まっている訳ではないのですね。

だいたい実の下半分と根っこが埋まっているだけで、上に繁った葉が実を乾燥から守っているみたい…。

葉をかき分けて行くと、かわいく実った白いカブがあっちにもこっちにも見えます。

手前がカブ畑です。



下の写真、左がカブ畑、水菜がちょこっとあって、右は小松菜です。

コマったな…とか。

今日のレッスンの生徒に家の野菜類を持って帰って貰いましたが、そのうちの1人のお宅ではお母さんが好きで、小松菜入りのスムージーを作っているそうです




向こうが水菜、手前がホウレンソウ。
先日と比べて、とても伸びました。



スイセンの背丈が伸びましたね。



隣のお宅をバックに 取ったウメの花。



風は冷たいですが、もう蕾も綻んで咲き始めています。

少しずつ春になって来ているのですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさん宅でのお茶会、合格おめでとう! ☕️ 2015年3月6日

2015年03月12日 | 日記
先週の金曜日、久しぶりにTさん宅に伺いました。

私の家の庭の野菜が伸びてしまって、毎度ながら誰かに食べて頂かなければならなくなったからです。

Tさんのところは子供達が沢山だから、大丈夫かなぁ…と。

勿論、電話で確認も取り、OKを貰ったところで、さっき取ったばかりの野菜類を持って、Tさん宅に直行。

ホウレンソウにカブを少しばかりですが
、みんなで食べて貰えると良いな…。🌱🌱🌱

直ぐに帰るつもりでしたが、お茶をどうぞと誘われて、いつも綺麗なお宅に寄らせて頂きました。

久しぶりにお会いしたTさんの方は、ただいま花粉症真っ盛りで大変なのだそうで…それは大変ですね、私だって花粉症だもの、よくわかります。

今までは我慢して来たのだそうですが、今日は堪らず医者に行って来ると言って
、Tさんは出掛けて行きました。…

でも、その前にちょっとスムージーを。
美味しいし、冷凍もので作ったから喉ごし良くスルッと食べられるよ…と、Aさんは勧めます。

ブルーベリーやラズベリー、キウイの入った紫色のスムージー。

見かけと同じく、美味しいスムージーに感激しました!

そう言えば、先日、高校受験の公立発表があり、Tさん宅の長男のM君も見事に合格したのだそうです。

既に私立の方に合格していましたが、公立志望だったので合格がひとしお嬉しいみたいで。本当に良かったですね!

妹のSちゃんの方は先に私立中学に入学が決まってしまっていたので、M君はいよいよ公立合格が望まれていたのでした
が、もちろん本人の希望も公立でした。

私立と公立、両方合格なんて羨ましいですが、とにかくおめでとう❗️



Aさんはお茶を入れて下さいましたが…



ケーキやフルーツが入り…



スムージーまで作って下さいました!
以前にフードプロセッサーの使い方を教えて欲しい…と言ってあったのでした。

まるでアイスクリームのようなスムージーで、花粉症で火照った身体をほど良く冷やして下さいました。

いつも丁寧なもてなしを頂きまして、本当に有難うございます!

神様に感謝します!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色レッスン 🎨 2015年3月9日

2015年03月11日 | レッスン日記

ピアノレッスンでクーピーペンシルを使っていますが、これ、以前は60色位の箱も売り出していたのです。

今はもう生産していないそうですが、せっかくの色合いが勿体無いと思います。

クーピーは本体自体がその「色」なので
、始めから終わりまで使えるという優れもの。

でも、なかなかバラ売りのお店が見つからなくて、短くなってしまったクーピーの替えがない…という事になりそうだから、先だって画材屋に入り、クーピーを探してみましたが、ありません。

画材屋では、クーピーは硬い部類に入るので置いてないそうです。

専門店にでも行かないと無理かもね。

長年に渡り使用して来たので、特に茶系とか短くなってしまったのです。…

少し考えてみて、バラ売りではなく、全部買い替える事にしました。

今、使っているものより本数が多い30色…みんな、どんな顔するかなぁ…?

もう少しで春。春色の組み合わせでスケッチブックを飾って、楽しくレッスンしましょう!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨハネの手紙 第3より

2015年03月07日 | 日記

「間もなくあなたに会いたいと思います
。そして顔を合わせて話し合いましょう
。平安があなたにありますように。

友人たちが、あなたによろしくと言っています。そちらの友人たちひとりひとりによろしく言ってください。」
(ヨハネの手紙 第3:14、15)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のカレンダー、新井先生の昇天について 🌱 2015年3月1日

2015年03月04日 | 日記
3月は日曜日、主日礼拝から始まりました。



この日、私はインターナショナル礼拝の奏楽担当…朝、家を出る前に少しピアノを弾いて来る事が出来ました。

少しでも練習出来れば有り難いですが、遅れないように。ちょっと冷たい雨の中を教会に向かいます。

インターナショナル礼拝の様子です。
メッセージは、第1ヨハネ3:21-22より


「愛する者たち。もし自分の心に責められなければ、大胆に神の御前に出ることができ、また求めるものは何でも神からいただくことができます。

なぜなら、私たちが神の命令を守り、神に喜ばれることを行なっているからです
。」(第1ヨハネ 3:21-22)









今日の夜は、新宿ハイアットリージェンシーホテルでヤング賛美大会の白馬予選
がありました。

ヤング、またヤング以下の年令の子供達にも賛美大会があるのは良い事ですね。

決勝に行けても行けなくても、これからも神様に賛美を捧げて行きましょう。

ところで、ハイアットリージェンシーホテル内部には、このような日本的な一画がありますが、あまりに日本的で (私には) 却ってつまらなく、今まで写真も撮っていなかったのでした。

純和風の佇まい…。



ヤング賛美予選の後は夜のカリスマ聖会になりますが、この日はお知らせがありました。

去る2月22日の朝、高円寺馬橋教会の新井宏二先生が昇天されたそうです。

この週の中日の3日間、私達の教会では
冬の白馬キャンプがあり、大勢の方々が参加されましたが、その前に既に新井先生はいらっしゃらなかったのですね。

私達の教会のスネルゴイセミナーの為、新井先生はいらして下さっていましたが
、先々月の1月11日の夜に久しぶりのセミナーがあり、セミナー後に祈りの時がありました。

私も祈りをお願いしたく、列に並んで待っていましたが、私の順番が来て椅子に座ると、こちらの教会関係者が来て「もう時間がないから、並んでいるみんな一緒で祈って下さい…」になってしまったのでした。

その時、新井先生は私をもう一度見て「
え~…祈りたいよ~…」と言って下さったのでしたが。

長年癒しに携わって来られた新井先生は
、スネルゴイセミナーでお話なさっている時にも会堂に癒しの力が溢れて、そこにいるだけで何か霊的に精神的に癒やされる感じがしましたが、この時もそうでした。

私達にはわかりませんでしたが、これが最後のセミナーの時になってしまったのですね。…

この時、私には悩んでいた事がありましたが、でもその事について語りかけを受ける事が出来たのでした。感謝します。

新井先生はどんな人に対しても、その人を暖かく包み込むような所があって、でもそれは、御自分でもその点についていつも気を配っていらしたからでした。

セミナーで再びお会いする事になった時
、その感じが益々顕著になっており、そこに神様の力が益々注がれていたなぁ…という気がします。

新井先生はいつも若さがあり、でも高年齢者の知恵も備わっている、そのような方でした。

年令的に若いという事の良い点…例えば、神様に対する情熱的な熱心さ…それがたとえ片手落ちな所があるにしても
、それを大らかに受け止めて何気なく修正してくれる、人をありのままに認めて決して馬鹿にしない、そのような方でした。

私達はクリスチャンとして歩んでいますが、その最前線にいらして歩まれていたのが神様に引き上げられて見えなくなった…私にはそんな風に思えます。

新井先生が仰っていた言葉が今も聞こえます。…

「居るとか、居ないとか難しいね~。
(笑) 居るんだって、ここに。本当にここに居るよ!」(笑)

新井先生は私の状況の困難さをよくご存知だったような気がします。

最後のスネルゴイセミナーの時の聖書箇所は、1テサロニケ5章からでした。

「平和の神ご自身が、あなたがたを全く聖なるものとしてくださいますように。

主イエス・キリストの来臨のとき、責められるところのないように、あなたがたの霊、たましい、からだが完全に守られますように。

あなたがたを召された方は真実ですから
、きっとそのことをしてくださいます。
」(1テサロニケ5:23、24)

新井先生はこの御言葉を読みながら、独り言のように守りについて祈り願って下さいました。

新井先生に感謝します。新井先生を私に遣わして下さった神様に感謝します。



カリスマ聖会で流された最近の新井先生の映像です。



先日の白馬キャンプでは映像コンテストもありましたが、その優秀作品も流されました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児のレッスンー初めてのヴァイオリン 🎻 2015年2月28日

2015年03月02日 | 日記
2月の幼児レッスンは、双方に色々な予定があり、結局2回になってしまいました。

小さいうちは、出来れば毎回アッ…と驚くようなサプライズを用意出来たら良いな…と思っていますが、毎回はさすがになかなか難しい事です。

今日は左手のテキストが終わる筈の日…
何かビックリゲームの発端になるようなタネはないかな?…と捜しつつ、レッスンに入りました。

このテキストの後半は、色々な音符🎵が代わる代わる出て来るので、それぞれ音符の違いがきちんと解っていないと弾くのは難しいです。

リズム遊びで音符確認を…。

このくらいの年令の子供って、スポンジのように何でも吸収してしまいます。

頭で覚えるのと感覚で覚えるのと、両方揃ったら凄い事になりますね。

ところで、今日の最後の曲は弦楽器の題名…ちょうど良いからヴァイオリンに触れさせてみましょう。

子供によっては、ヴァイオリンにそれほど関心を示さない子もいますが、この子はどうかな…?

でも、そんな心配は皆無でした。

ヴァイオリンを見た途端、大喜び!
一緒に来ていたこの子のお父さんもヴァイオリンにビックリ!

小さい生徒は「弾いてみたい! 弾いてみたい!」と、私が用意している最中から興奮して、お父さんはなだめるのに手いっぱい。

まだ小さいからチェロ式に構えてね…と体勢を整えながら「弓は馬の尻尾から出来ているんだよ~…弓の毛の部分には触っちゃダメ!」などと説明します。

初めて弓を持つ人は、大抵お箸を持つみたいになりますね。

菜箸のようで笑えますが、皆さん一生懸命弾こうとするので、微笑ましいです。

私の小さい生徒も、一生懸命に音を出そうと意気込み、その結果「ギ~~ー」


ほらほら、あんまり力を入れると却って
ギ~~…になっちゃうよ。

そぅーっと横に滑らせるようにして…そうそう。

「ソ~~…」🎵 わぁ~音出た~~!

ひとしきり弾いたら、隣のお父さんが弾きたそう。それでは今度はお父さんも弾きましょう。

「え!…私はいいですよ!」とか言いながら、弾いてみると割合面白くなったみたいで、すごく感動して下さいました。

「ヴァイオリンの音って良いですね~…」🎻 (感動された表情)

そう、人の演奏を聴くのと自分が弾くのとでは大違い。何しろヴァイオリンの音は耳元で鳴るのですからね。🎵

それに比べてピアノは何て楽なのでしょう! 🎹

こうして、この日のピアノレッスンはちょっと寄り道したのですが、より楽しいものになったのでした。

神様に感謝します!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春先の庭 🌿 2015年2月28日

2015年03月02日 | 日記
2月は晴天と雨降りの日が交互に訪れました。

この写真は先週のいつだったか撮っておいたものですが、緑が綺麗です。

私の家の庭、隣の畑…辺り一面に春の兆しが見えます。

暖かい日に向かって伸び上がる野菜達。



スイセンの芽も出て来ていますね。



隣の畑にはあちこちにフキノトウが…。



よく見たら、私の家の庭にもありました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんとお見舞いに 🏥 2015年2月28日

2015年03月02日 | 日記
先日の良く晴れたある日、現在入院なさっているある方の所に、Tさんと一緒にお見舞いに行きました。

その前の晩に、明日お見舞いに行くつもりだという事を伺っていましたが、私も都合がついたので一緒に行こうと電話で確かめ、翌日駅で待ち合わせしたのでした。

約束の時間前に着いて良かった…とホッとひと安心している所に、向こうからTさんが…暫くお会いしていませんでしたが、変わらずお元気そうで良かったです


病院までほんの少し電車に乗りますが、互いの近況を話しているうちに、もう到着。

Tさんは、元のこの病院は知っていますが、改装してから来るのは初めて…と言い、新しくキレイになった病院を眺めながら入院病棟に上がって行きました。

この病棟には展望台みたいに良く見渡せるラウンジがあります。

病室に向かうと、お目当の方はちょうど
ベットの上に気楽に横になっていて、いわゆる午後のひと休み中。

でも、私がカーテンの中に入り、続いて
Tさんも入って来て挨拶すると、 始めはビックリしたような当人、Fさんにしておきますが…すぐにお喋りが始まりました。

Fさんは顔色も良く、手術の経過も順調の様子で、良かったです。

延々2時間程、私達は色々な事を話しまくり、お昼の時間をとうに過ぎて病室を後にしました。

バスに乗って経過駅まで来た時、少し疲れたのでランチに共にする事にしましたが、Tさんが一度来た事があるというティールームに…私は初めてですが、入りました。

セットメニューが美味しそうで、私達はスパゲッティセットを頼み、また暫くお喋りが続いたのでした。

Tさん宅では子供達のうち2人が受験する事になって、今はドキドキハラハラの時期ですが、無事に合格出来たら良いですね!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする