Angel工房

レザークラフト、羊毛フェルト、編み物、トールペイント

そしてたまに日々の事

父の日のプレゼント

2016年06月06日 17時41分10秒 | レザークラフト 製作日記
こんにちは


もうすぐ父の日ですね
いつもお世話になっている父に
お財布を贈ろうと思います


以前、私が作ったお財布を
ずっと使ってくれていたのですが、
ファスナーが壊れてしまったので
新しく財布を作ってプレゼントします


父の日に間に合いますように(*^o^*)



今日は、革にカービングしました
シンプルに
オイルで仕上げて
コートをかけようと思います
すっきりしたものを作りたかったので、
模様の内側にベベラーを打ちました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制作中。。。

2011年10月21日 09時18分59秒 | レザークラフト 製作日記




涼しくなりましたね
わたしは、この季節が好きです。
そろそろ山は紅葉かな?


只今、いろいろ制作中です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rose

2008年12月05日 18時25分00秒 | レザークラフト 製作日記
たまには 花をカービングしてみようと思い
薔薇にしました。

カードケースを作ります
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッション

2008年09月25日 11時30分23秒 | レザークラフト 製作日記
おひさしぶりです。。。
朝夕めっきり涼しくなって秋の訪れを感じます
クッションの色を塗りました。まだまだ未完成ですがここでちょっとupしてみます
金のキラキラを入れたのでエンジの色がぼけて見えます。
びみょ~~
コートを入れるとはっきりすると思いますが、写真では斑っぽいですね。

塗る前のパッキングの状態です。



今回は、かわいい感じで薔薇と小花にしました。
はっきり言って 私のイメージではないです。
小物は、なるべくかわいいものを作りたいと思ってるのです。
持ち物は、黒や茶系統が多いからその反動かも??

もう一枚も出来ましたのでこちらも見てくださーい



10月3日、4日に 私が習っているところの生徒と一般の方も参加される展示会が開催されます。
有楽町方面ですので行ってみたいと思います。
レザーだけでなく トールペイント、ステンドグラス、粘土 etc・・・手作りの作品が一杯なのでとても楽しみ







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・その3

2008年08月21日 20時54分37秒 | レザークラフト 製作日記
パッキングでハートを浮き立たせてみました
もう一つの小さいクッションが進まなくて、なかなか色が塗れません。

今年の夏は、いろいろ忙しくレザークラフトをする暇もないくらい疲れています。
暑かったしね~

ところで、お盆は、旅をしてきました。車でSAに寄るのが楽しいんだよね
帰りに 三木SAで三田のコロッケ食べたり、浜名湖でうなぎ食べたり、いろんなところでお土産買ってね~

週末は、サザンのコンサートに行きます
24日のペアチケットがヤフーオークションで 55万円だったとか・・・


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃ~ その2

2008年07月16日 17時41分32秒 | レザークラフト 製作日記
今日は、ねこちゃん描いて周りの柄を叩き、刻印を入れてみました。

もう一枚 お揃いの柄で長方形のクッションを作ります
41×41より 少し小さめの物が作れそうなので 作ってみようかなぁ~~って。

その後 パッキングして染色します。

こちら方面・・・今 急にが降り始めました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッションを作りはじめたんだ にゃ~

2008年07月15日 23時19分57秒 | レザークラフト 製作日記
やっとクッションのデザインが決まり一安心
お久しぶりです。皆さんお元気でしょうか
heart です。。。

今日は、レザークラフト教室の日でした。
先生に相談して、何とかイメージが見えてきましたぁ~

出来上がり寸法・・・41×41
表レザー・・・ヤンピー(山羊)0.6㎜
裏・・・スエードのような・・・ちょっと名前がわからない・・・

今回は、真ん中に ねこちゃんの予定。
できれば作りたいです。
がんばりま~す



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕立て

2008年06月15日 12時26分28秒 | レザークラフト 製作日記
染色も終わり 仕立てに入りました
1.4mmのヌメ革を使用したので 裏には芯を入れアメ豚を貼ります。
フレブルの裏には、スポンジを入れ裏地を貼っても 立体感が失われないように
しています。
先生の話によると、犬の形に切った革を入れてもよいのですが、少しでも軽くする為だそうです。

ベロは、ダブルかがりで 本体にはカシメでDカンを付けました。
次は、脇と底を縫います。

完成間近??



ところで 依頼されていた札入れが出来ました。
お札だけを入れたいということで とてもシンプルな造りです・・・



どこかで見た事がある柄だと思いますが?
おわかりでしょうか?


そうなのです
バケツバッグのベロの失敗の部分を 利用しています。

エコですねぇ~~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレブル・・・アクリル

2008年05月31日 22時27分39秒 | レザークラフト 製作日記
アクリルで色を入れました。
二匹のフレンチブルドックの感じが 表れているのか???

ちょっと不安ではありますが、次は裏地を付け縫いに入ります
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染色

2008年05月20日 19時05分30秒 | レザークラフト 製作日記
やっぱり 染色したほうがしまりますね
まだ 斑が目立つのでもう一回塗らなければいけませんね~
フレブル君も黒を塗りましたが 最終的にはアクリルで塗ります。


ところで、サザンオールスターズ長期活動停止について・・・
ショックは大きいですが、サザンの皆さんへは、今まで素敵な歌と思い出をありがとうございますと伝えたいです。

これからも 桑田さんを応援しますし、新しいサザンが帰って来てくれるのを心待ちにしています。

みなさんに 心温まるコメントを頂き 感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする