☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

カテゴリー分けをしています ☆

2010-09-29 00:00:00 | 思ったこと ☆
年末に、この作業をしていたのですが、
このブログに書いた話を、すべてカテゴリー分けしました



『お気に入りの話』や『相方の話』『妊娠関係の話』『子供関係の話』などなど、
今までの話を、12項目に分類しています




パソコンで見て頂いてる方には、
訪問者などのカウンターや、カレンダーが表示されている欄から入れます




携帯で見て頂いてる方は、
記事一覧の下にある、『アーカイブ』という所をクリックすると入れます




今まで、数百個の話を書いてきましたが、
自分でめっちゃ気に入ってるおもしろい話って、せいぜい20個ぐらいなんだなぁ~と、
分類が終わってから思いました

まぁ、そんなもんか




でも、昔書いてたlivedoorでのブログは、まだこっちに持ってきてないので、
あくまで、2008年11月からのネタのみです

昔書いてた事も、こっちに持ってきたいなぁ…と思いつつ、
2年弱も経ってしまいました~


持ってこれる日は来るのだろうか…




というわけで、
相方関係の話(ひそかに一番人気やと思ってます笑)が好きな方は、
相方カテゴリーから、今までの話を楽しんでくださいね(笑)



子育て関係は、『子供』のページにまとめています

これからも、子供の話ばっかり増えていくかもなぁ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな死んだのかな… ☆

2010-09-25 05:30:00 | 思ったこと ☆
夏も終わり、








あれだけいたセミもみんな、死んじゃったのかな。








せつない…。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳首にバンドエイド ☆

2010-09-23 00:00:00 | 子供 ☆
えぇえぇ、また貼っていますとも



以前、歯が生えてきた優輝に噛まれまくった乳首も治ってきたので、
もうバンドエイドを貼らなくてよくなったかと、油断していたのですが、
上の歯も4本生え始めているので、またガブガブとやられてしまいました



怖いのは、授乳中に優輝がウトウトし始めてしまった時です



マジメに飲んでる時は、口を大きく開けて飲んでいるのでマシなのですが、
だんだんと眠たくなってきて、ちゅぴちゅぴし始めると、歯でガリッとやられます。


『いてぇ~~~~~(*Ф3Ф).:∵ぶっ』
と、悲鳴を上げると、『どうしたの?』って感じで見上げてくるのですが、
『どうしたも、こうしたもあれへんっちゅぴちゅぴしたら、ママ痛いでしょっ

『あっはその顔おもしろ~ぃ
・・・みたいな感じで、この苦悩は全く伝わりません



言葉が通じないって、おもしろいけど大変だなぁ…(笑)



この前あった、会社の健康診断では、
レントゲンにバンドエイドが写ったら、ややこしいので取っていましたが、
家に帰ったら、さっさとバンドエイドを貼って授乳していました



あ~~またマツキヨで、分厚いバンドエイドを買ってこなくっちゃ




何回も何回も、『もぅ卒乳しようか』と考えるのですが、
保育園から帰ってきたら、『乳』と、ハッハハッハして、
飲み終わったら『ごちそうさま~』と、ニッコリ笑うのがたまらんので、
なかなか辞める勇気が出ません


今、優輝は7ヶ月なので、あと数ヶ月はバンドエイドをしょっちゅう貼って、
授乳することになりそうです





もし、どこかですれ違ったら、


『今日も貼ってるの?(oФωФ)ノ☆』


と、あわれんで下さいね(笑)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうこりんみたい ☆

2010-09-20 00:00:00 | アルバム ☆
親バカで大変申し訳ないのですが、
優輝を連れて、電車に乗ったりしていると、
数回は『可愛い~』と、見知らぬ人々に言ってもらえます(*´艸`)



気が付いたら、知らん人に『バァッ』と、あやしてもらってる事もあるし、
ニッコリと笑いかけてもらう事も、よくあるし、
『うわ~…可愛いですねヽ(*´∀`)ノ』と、言ってもらえる事も、よくあります


ホンット、親バカですみませんね




で、そんなある日、中学生の女の子グループの近くを通りかかった時に、
『見て見て!可愛い~』という声が聞こえ、
まぁ、親バカフィルターが掛かっているのは自覚しているので、
すぐに、『ウチの優輝の事ですか?』と、振り向くような事はさすがにありませんが、
視界の端でチラッと、『どこ見て言ってるんだろう…』と、こっそり確認すると、
『うぉ!優輝見て言うてくれてるわ~(*´艸`)』と、分かりました♪
でも、次の瞬間、






『ゆうこりんみたい~






そう言って、優輝を見て、微笑みながら通り過ぎていきました




『え?ゆうこりん?』
と、優輝の顔を見ると、優輝はボ~っとしていましたが、
『う~ん???そうかなぁ~?てか、男の子なんやけど~~』と思っていたら、
相方がボソッと、






『ゆうきりんですけど。』





『ブハッ(゜∀゜)=3 ほんまや!ゆうきりんやぁ ブッ(´艸`).:∵』

『きりん星から来ました。ゆうきりんです

『ゆうきりん~




あ~納得 スッキリしました(笑)




というわけで、きりん星から来た人の画像がコチラ↓








きりん星人っぽぃ(*´艸`)

そういや、髪は相変わらずモサモサには程遠いなぁ…(笑)



その後、優輝は空を見上げてましたが、
遠い故郷を想ってるのかもしれんなと、勝手に想像したら、ブバッてなりましたよ.∵・(°∀°)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプーンとフォークだらけ ☆

2010-09-19 00:00:00 | 家の話 ☆
うちんちには、様々な大きさのハートのお皿(器もプレートも有)がありますが、
スプーンやフォークも、やたらとあるのです




ソニプラに行くたびに見ちゃうんよね~


ほらね↓






右下に写ってるのは、ピックです



このフォーク&スプーン&ピックで、
いろんなデザートやアイスやフルーツを食べまくっているのです




昨日も、ソニプラを通りかかった時に、ちらっと見ようとしたら、
相方に、『先週もいっぱいスプーン買ったでしょ』と止められ、
泣く泣くスルーしました




でもまだ他にも可愛いのがあったら、買っちゃうかもっっ



やっぱ、可愛い食器やスプーンで楽しく食べたいもんね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなオンラインストアは? ☆

2010-09-15 00:00:00 | 思ったこと ☆
たまに、オンラインストアで色々と買い込んだりしますが、
『自宅に届くし、便利やん』と、調子に乗ってると、えらい事になったりしませんか?


必要な物をたくさん買い込むなら良いのですが、
『あぁ~しまったまだ家にストックがあった』と、届いてから気付く事もあります。




そこでね、ちょっと思ったんですが、
洗剤~とか、サプリ~とか、色々選んでる画面の時に、
家の在庫数と信号もピロッと出てたら、良いと思いませんか?



『赤信号』になってる時は、家にいっぱいあるから買っちゃダメなんですよ

『黄信号』だったら、1個だけなら買ってもいいけど、
家にも1個あるから、それ以上は買っちゃダメなのです


『青信号』は、好きなだけ買って良しっっっ!




商売上がったりなシステムだと思いますが、
これで買いすぎなくて済むし、置き場所に困らなくても済むわけですよ(*´艸`)



ついでに、普段行くスーパーでも、そんな感じで信号がピロピロ見えたら便利なのに~



『オクラ安い!!』って飛びついたら、『赤信号』になってて、
『あ~そういや、家に3パックあったわうん、オクラ持ってた。いっぱい持ってるわ』と、自分で気付けたら、
『冷蔵庫あけたらオクラばっかり』とか、ならなくて済むじゃないですか



『豆腐安くなってるなぁ~』って、手に持ったら、『黄信号』になってて、
『あぁ~そういや、家に1パックあったな
ほな、今日それを食べちゃって、明日は今から買うのを食べましょう

…なんて考えてたら、晩の献立もついでにできちゃうよ~




これまたスーパーも商売上がったりな感じですが、
消費者側は、買いすぎないように必死なのです




どなたか、こんなシステムを作ってもらえませんかねぇ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアードパパのたこ焼きシュー ☆

2010-09-13 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
先日、たまたまビアードパパのお店の前を通った時に、
たこ焼きシューの看板が、ジャ~ンッと出ていたので、思わず見たところ、
たこ焼きソックリのシュークリームが並んでいたので、
『関西人として、これは見逃すわけには、いかんやろっっっ!』と、即買いました(笑)




こんな感じです↓





『※たこ焼きの味はしません!』と、注意書きがありましたが、
確かに見た目は、結構真剣にたこ焼きソックリに作っているので、
『ほんとに、たこ焼きの味はしないのかな…ゴクッ(*´艸`)』ってなるほど、興味を引く感じでした。

ご丁寧に、爪楊枝まで刺さってるしさ(笑)




で、味はねぇ…、まぁまぁかなブハッ(゜∀゜)=3


『おいしかったね~』っていうより、『おもしろかったね~』って感じでした(笑)




みなさんも、興味があれば食べてみてくださいね
(・・・って、大阪限定なのかなぁ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課長席っぽい ☆

2010-09-12 00:00:00 | 会社の話 ☆
先日、会社でレイアウト変更があり、席の配置が変わりました


でね、自分の席が、偉そうな位置に変わりました(笑)


みんなが向かい合って座ってる島の端で、
みんな側を向いて座る、お誕生日席の位置です


最初聞いた時は、冗談かと思っていましたが、
本当にそんな位置になったので、ビックリシャックリです。


全然偉くはないのですが、位置が偉そうなので、
会社のみんなにも、『課長かっ』って突っ込まれました



えぇえぇ、課長じゃありませんとも。
課長なわけありませんともブッ(´艸`).:∵



みんなからこぼれたり、はみ出たりしてきた仕事や雑用を拾っていく席です。

入社してから数年間、キッツイお局達にもみくちゃにされてきたので、
自分は、周りの人達にそんな思いをさせないようにしたいと常々思っています。
(まぁ、元々きっつい性格なので、既にみんな苦しんでるかもしれませんが…


野球チームで言う、キャッチャーの位置にいて、そこから全体を見渡して、
『今、一塁が大変そうだから、助けてみようか。』とか、
『三塁がしんどそうやな。ちょっと替わってみてあげようか。』とか、
そんな感じでいきたいな~と思っています


決して監督の位置で、『お前ら頑張れ』みたいなのには、なりたくないです。



チームプレー最高。愛情一筋

これからは新しい席でそんな感じで、みんなとやっていけたらなぁ(*´艸`)
入社7年目の知識を、フルに使っていきますよ



えへへ…これからますます、仕事が楽しくなりそうだ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイの唐揚げの思い出 ☆

2010-09-11 00:00:00 | 思ったこと ☆
スーパーのお惣菜コーナーを通りかかった時に、
目についたら必ず買ってしまうのが、カレイの唐揚げです。


子供の頃から、めっちゃ好きなのですが、ただ単に味が好きなだけではないのです




小学生の頃の話になるのですが、
祖父の家の近所に、親戚のおじいちゃん&おばあちゃんが住んでいました


そこの家では、お菓子屋さんをやっていて、
当時、香港に住んでいた自分には、日本の駄菓子が非常に珍しく見えていて、
帰国するたびに、そのお菓子屋さんに行っては、駄菓子を買っていました



『EDENちゃん、大きくなったねぇ

『ナイショで、おまけしてあげるね

と、そこのおじいちゃんとおばあちゃんは、本当に可愛がってくれていました。



そのお菓子屋さんで、なぜか一緒に売られていたのが、カレイの唐揚げです。
すごく美味しかったので、母にいつも買ってもらっていました






もぅ、そのおじいちゃんも、おばあちゃんも、相次いで仲良く他界してしまったため、
美味しかったカレイの唐揚げを食べる事は、二度とできなくなってしまいました。.:*(P´□`q゜。)*:.。




自分で給料を稼げるようになった今、いろんな美味しい物を食べられるようになりましたが、
『大好きだったおばあちゃんが作ってくれたもの』や、
『おじいちゃんが、いつもくれたおやつ』などは、
どんどん食べられなくなってきているのです。




お惣菜コーナーで見るカレイの唐揚げは、おばあちゃんの唐揚げとは違うけど、
見つけたら必ず買って、おばあちゃんの事を思い出しながら食べています




また実家に帰った時に、そのおばあちゃんちに遊びに行こうかな。
今は、そこのおばちゃんと仲良くさせてもらっているのです




カレイの唐揚げは、もう無いけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっちゃくちゃ酸っぱすぎたのです ☆

2010-09-08 00:00:00 | 子供 ☆
先日、父のお誕生日をお祝いしに、実家に帰ってきたのですが、
そこで母が、巨峰を出してくれたので、みんなで食べていました



すると、優輝がススス…っと、つたい歩きで寄ってきたので、
『優輝も食べる~?』と、ちょっと巨峰をなめさせてみました。






『・・・クォッッッッッヾ(。`Д´。)ノ』






ブルブルブルッと震えて、ものっすごい形相で『すっぱ~』って顔をしていました(笑)


まさか、そんな反応をするとは思わなかったので、みんなで大爆笑しちゃいました☆+(☆´∀`)(´∀`☆)+.☆



『今、ブルブルブルッて震えとったで!ブハッ(´艸`).:∵』
『ほんまほんま!!(笑)めっちゃまずそうやったなぁΣ(爆゜∀゜)・:*.』



あんまりおもしろかったんで、何回も優輝のクチに運びましたが、
その度に、『あ~ん』と、クチを開けて、ちょっとなめてみては、
『すっぱ!!!!!!(*Ф3Ф).:∵』って顔をして、ブルブルっと震えていました(笑)


ちなみに、『すっぱい物(といっても大人には全然たいした事ないレベル)』『チョイすっぱい物』の場合は、『クワッッΣ(ノ `Д´)ノ』って顔をしますが、
『甘い物』の時は、そのままナメナメしています(*´∀`*)b
ちゃんと味が分かるみたいです。
優輝がナメナメした後に、自分が食べていたので、これは本当にそうなのです



でもそのうち、クチを開けなくなって、またつたい歩きで逃げていきました(笑)





『ちょっとおもしろすぎたから、今度はグレープフルーツ買ってこようやぁ』と言って、
ほんまにすぐ買ってきて、めっちゃワクワクしながら、
『優輝~おいで~グレープフルーツ食べよ~』と、声をかけました。



また、つたい歩きでススス…っと寄ってきたので、
グレープフルーツを『あ~ん』と、食べさせてみると、






『カッハッッッッッヽ(*`Д´*)ノ』






また大きくブルブルブルッと震えながら、
ものっっっすごい形相になってしまいました(笑)




ひっくり返りそうなほど笑いまくりながら、何回もなめさせては、
『カッハッッッΣ( `Д´)ノ』と、優輝はすんごい形相になり、
しかも、うっかりクチの中に、グレープフルーツのカケラが入ってしまいました






『・・・・・






もう、声も出ずに、『もっっきゅ~~~~!!Σ(●`з´).:∵』って顔で、ブルンブルン震えていました!(笑)



『えらいこっちゃ~えらいこっちゃ~!取らなっ!(爆笑)』と、クチの中から取り出すと、
優輝は、『ふぅ~~』って、元通りになりましたが、
『もぅ結構です』と、また逃げていきました(笑)





翌日…。
ウ○コの中に、グレープフルーツの粒が2つ混じってました。ブハッ(゜∀゜)=3


どうやら、まだ消化する事はできないみたいで、ポロリンチョッと出ちゃってました(笑)




こんなオチですみません(笑)


あんまりおもしろすぎたんで、
今月末にまた友達みんながウチに来てくれる時に、
グレープフルーツを用意しといて、みんなにも見てもらおっかな~(笑)



忘れなかったら、だけど


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億円当たったら… ☆

2010-09-05 00:00:00 | 思ったこと ☆
ちょっとまた空想にふけっていました



もし1億円当たったら、どうしましょう?(*´艸`)



宝くじは全然買わないのですが、いつも想像だけはします(笑)

独身の頃は、『当たったら、大金すぎてよくわからんから、父に全部あげよう!』と思っていました
父だったら、お金の動かし方も知ってそうだし、間違いはないだろうと思って




結婚した今は、『当たったら、3人目の子供を作ろう』です(笑)



てか3人目って、まだ子供1人しかおらんのに何を言うかって感じですが、
家族計画は今のところ『子供は2人(しかもまた水瓶座狙いで笑)』ですが、
1億円あったら、3人分の学費とかも、
そんなに頑張らずに、充分にまかなえそうじゃないですか
家事がめんどくさくなったら、どこかに頼む事もできそうだし
家族5人で海外旅行も、バンバンできちゃうよ~




・・・と、好きなだけ夢を広げたところで、現実の世界に戻ってみると、
今のところまだ一人っ子の優輝が何かおしゃべりしながら、キャハッと笑ってて、
相方もオモチャを持って、優輝と遊んでて、それを遠目で見ている自分
(なぜ遠目?!笑)



明日からはまた普通に仕事をする毎日。
会社のみんなとまたワイワイできる



と、1億円がある、きらびやかな生活よりも、普通の幸せにあふれた生活が、目の前にありました




・・・今のままでいいや



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドは落ちてない ☆

2010-09-04 00:00:00 | 思ったこと ☆
通勤中に気付いたのですが、
日傘に付いてるラインストーンを1個、落としてしまったみたいです
20個弱ついているのですが、1個だけ無くなっちゃいました


多分、通勤途中に落としたと思うので、
2kmぐらいの通勤路のうちの、どこかに落ちてるんじゃないかと思います。




そこでまた、色々と考えこんでいたのですが、
2kmの道の上にある、一粒のラインストーンを探し出すのは、ものすごく大変なのでしょうが、
実は、今もどっかに落ちてるんじゃないかと思うのです


道をくまなく探し出す労力と時間を惜しんでいるから、探さないだけなのです。



今も、どこかに落ちてるラインストーン・・・




でも、どんなに探しても、この道にダイヤモンドは落ちてないんだな~と思って。




ていうか、この道どころか、
地球上にある道を全部探したって、ダイヤモンドは落ちてないんだろうなと思ったら、
すごく不思議な気持ちになりました




絶対、落ちてないんだよ、ダイヤモンドだったら




価値のある石と、そうでない石。
人間が勝手に価値を決めてるだけなんだけど。




…と、日傘のラインストーンが落ちただけで、
なんやかんやと色々と考えこんでるうちに、会社に着いたので、
そこで思考はストップです。




オチまで辿り着くことができませんでした~(笑)




チャリこぎながら、こんなつべこべ考えてるうちに、死なないようにしなくっちゃ(*Ф3Ф).:∵ぶっ




追記:今月のブログも定期更新じゃなくて、書ける時にニャニャニャッ!と書きます
9月に入ってから今まで、仕事が忙しくってバテバテで書けんかった~~~

てなわけで、気が向いたら、見に来てくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする