☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

スライムの入浴剤してます ☆

2013-09-11 00:00:00 | 家の話 ☆
多分、去年ぐらいから、
ドラクエ系の入浴剤を見つけては買って、
出てきた中身に一喜一憂しています


去年も入浴剤の話を書きましたが、
今は、当時の数の2倍以上は持ってると思う…
捨てたりもするんですが、それ以上にまた買ってくるので、減る事はないです(笑)


今は、これを見つけた時に買っています↓


スライムタワーや、スライムベホマズンを狙ってるんやけど、なかなか出ないのよ~



ほら~普通のスライムばっかり


運がわるいだけ?それとも、普通のスライムが7割以上を占めてる?



てか、スライム好きよなぁ…と、今更ながら、自分自身に驚いています
かさねてスライムにハマッてた時もあったしなぁ

今は、かさねてスライムを全部ビンに入れて、優輝の部屋に放置していますが



またスライムの入浴剤を見つけたら買ってきます
いつか、スライムタワーが出ますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物がよく育つ家(独立編) ☆

2013-09-10 00:00:00 | 家の話 ☆
去年9月に、観葉植物の寄せ植えをして、早1年

こんなにちっちゃかったのに、どんどん育ってきて
ここ数ヶ月で、ボサボサになりました


パキラ、伸びすぎ…


時計が見えなくなってきたので、パキラだけ独立させる事にしました

あ~スッキリした
幸輝がつかまり立ちするまで、テレビ横に置いとこう


パキラが居なくなった場所に、ガジュマルを植えました

ラピュタみたいだなぁ…


ポトスもどんどん伸びてきているので、
そのうち先の方を切って、水栽培しようかな


来月あたりから、バジルを植えようかどうしようかと考え中…
種はあるので、あとは植えるだけです

あんまり手を広げすぎると、出勤日の朝にあちこちに水をやるのが大変になるので、
ほどほどにしとかなきゃね

これだけジャンジャン大きくなってくれると、育て甲斐があって楽しいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げないドーナツを作りました ☆

2013-09-09 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
今年のバレンタインの時期に、
簡単にドーナツを作れるキットを買っていたのですが、
妊婦だったので、めんどくさくて放置していた物を、
産んで身軽になった今、やっと作る事にしました~


↑2個ずつあるのは、キットを2個買ったからです
500円だったか、700円だったか忘れたのですが、
このシリコン型がついて、そんなに安いんだったら2個買うわ~と、
張り切って買っていました

『作れもしないんだったら買うなよ、妊婦の自分っ』と、つっこみたくなりますが、
10月の賞味期限までに、ギリギリ作る気が起こって良かったです(笑)


材料を混ぜて、シリコン型に入れて、オーブンで焼くだけなのですが、
こんなんなりました~

あふれてきたっ


2回目は、型にチョロッとしか入れなかったので、うまく焼けました



出来上がりは、こんな感じです

1回目に焼いたプレーン味は、周りもモリッてなってますが…


ドーナツをデコれるように、チョコペンやフリーズドライされたイチゴ等が付いていましたが、
『チョコを湯煎で溶かしてから…』っていう一行を読んで、
『あ~めんどくさい』ってなったので、やめました

デコグッズは、またどっかで使おう



で、パパスと優輝に食べてもらいました
二人とも、美味し~いって食べてくれたので良かったです

揚げてないから、味はこの前作ったパウンドケーキに似てました


型はあるから、また何か作ろっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべらない雑学の本をゲット ☆

2013-09-08 00:00:00 | アルバム ☆
以前、トリックアートの本や、トリックアートの絵本を買ったりした話を書きましたが、
先日、ブラッと寄ったコンビニで、
『誰に話してもすべらない雑学』の本があったので買ってみました




『ママがっママがまた授乳中に、こんなもん読んで笑ってんねん

幸輝さんもちょっと怒ってしまうぐらい、結構おもしろい本です(笑)



中はこんな感じ↓




焼きそばUFOの『UFO』は、
『うまい、太い、大きい』の頭文字を並べたものであって、空飛ぶ円盤とは無関係だとか、
ライオンの値段は、トラの10分の1以下で、最安値は45万円だとか、
北極海は、世界一しょっぱくない海だとか、
自動販売機の高さが183センチなのは、どんな家屋の軒下にも収まるからだとか、
郵便物には見えない特殊インクでバーコードも刻印されてて、ブラックライトを当てると見えるとか、
興味深い(くだらん?笑)事が沢山書いてあるので、
授乳が終わっても、まだしばらく読んでたりします


こういう本を、幸輝の横に置いといて、
幸輝が起きて、『乳くださ~い』ってなったら、
『はいはい(また雑学を読もうかね)』と、ルンルンで寄っていくようになります(笑)


興味のある方は、コンビニで探してみて下さいね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授乳期間中でも、やたら元気なのは… ☆

2013-09-07 00:00:00 | 子供 ☆
この前書いた『生後1ヶ月の乳児の横で、パウンドケーキを焼く』の記事で、
『アンタ、元気やな』と、思った以上にあちこちで驚かれ、
確かに自分でも、ハイなのか何なのか分かりませんが、元気だなと思うので、
今日は、なんで元気なのかを考えてみる事にしました(笑)


高校&大学時代に、テニスをバリバリしてたので、
元々の体力もある方なんだと思いますが、
(20代の時は、朝まで遊びまくってたしな笑)
キューピーコーワゴールドやサプリを、毎日飲んでいます

ずっと前の記事にも書きましたが、キューピーコーワゴールドは、めっちゃ元気になりますよ~

たまに、Eお母さんを気分転換に飲んでたりもします

抹茶味が好き~



あとは、添い乳スタイルで、ダラダラと授乳をしているのですが、
その間に、鬼女板を見たり、小ネタを見たり、ボケてのサイト(勝手にリンク貼ったけど)を見たりして、大笑いしているので、
時々、乳首が揺れすぎて、幸輝の口から出ちゃう事もあります(笑)

”は?”って顔で、呆然としてる幸輝の口に、また乳首を入れたら、小ネタ収集再開です(笑)

こんなんとか↓(笑)コナンネタですね



うんうん、超くだらないの、自分で分かってるから(笑)



あとは、子育ても家事も適当だからかなぁ…。

幸輝の鼻くそを、綿棒で取ってあげようとしたら、
逆に、鼻の奥に押し込んでもて、あ~フガフガごめんごめんって笑ってたり、
お尻ふきで、幸輝の口周りを拭いたりするけど、
”お尻拭いた後で、顔を拭いてるわけじゃないからえぇやろ(笑)”とか

ルンバと食器洗浄機を、奴隷のように使いまくってるから、
あとは料理だけ頑張ればいいし(といっても、たそがれ泣きの時間帯やから大変やけど)、
優輝が保育園から帰ってきたら、一緒に適当に遊んで、たまに幸輝の面倒も見てもらったりするし


使えるものは、キューピーだろうがルンバだろうが使いまくって、
パパスにも、あれやこれやしてもらって、
自分は、全体的に70点ぐらいを目指す家事育児をして、
この前はちょっと気が向いたから、パウンドケーキを焼いただけです(笑)

冷蔵庫で冷やして作るようなケーキも初挑戦してみたいけど、
そこまでは気力が無いかな~


もうちょっと元気になってから、トライしたい事もいっぱいあります
今は、出来る事しかしないよ~



↓最後に、またくだらん小ネタでも貼っておきます(笑)


友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを回転させる事で、
四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。

どうせなら皆一緒に座ろうと、友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。

友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら、元の位置に戻っていった。
おっさんも俺らも終始無言。
まさか既に人が座っていたとは気付かなかった。

いきなりタイムショックw



あなたも元気になりましたか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友情テレパスッ ☆

2013-09-06 00:00:00 | 楽しかったこと ☆
たま~~にあるのですが、
『あの子、最近どうしてるかな~』なんて考えてたら、
めっちゃ偶然、その子からメールが来たりします


この前は、このブログの人気記事ランキングに、
インフルエンザの話が載ってて、
何を書いたっけ~?と思って、読んでいたら、
コメント欄に、みんなが書き込みをしてくれてて、
その中に、ユミコがいたので、
『ユミコと1年以上、連絡取ってない気がする…。最近どうしてるかな~』と、ボンヤリと考えてたら、
なんと、そのユミコから『久しぶり~』ってメールが来たから、めっちゃビックリ


全然連絡取ってなくて、たまたま思い出してたら、ちょうどメールが来るとか、
なんのテレパス使ってんって感じでしたよっ(笑)


くんちゃんとも(ごめん、最近お名前出すぎ?笑)よくそんな事があった気がする
アダツが昨日メールをくれたのは、ブログでいきなり呼ばれたからやね(笑)
あ、この前メールをくれてたヤーマダには、お手紙の返事を書かなきゃ遅くなってすみませぬ


そうこうしてたら、母から『みんなが実家から居なくなって淋し~い』とかメール来てたけど、
これは、そのうち返事しとこう…(笑)



あぁ~せっせとブログ書いたり、年賀状やら何やら頑張っといて良かった
皆さま、本当にありがとうっ


ユミコ、落ち着いたら遊ぼうね
…って、今からメールで直接言うわ(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で3歳7ヶ月&生後2ヶ月 ☆

2013-09-05 12:00:00 | アルバム ☆
優輝(2月5日生まれ)&幸輝(7月5日生まれ)は、
今日で、3歳7ヶ月&生後2ヶ月になりました~

ホント、あっという間だなぁ~と、毎月5日にちょっと振り返ったりしています(笑)



優輝は今月から保育園に復帰しました
どうなる事かと思いましたが、
初日に、沢山のお友達に囲まれて、
『なんで休んでたん』『赤ちゃん産まれたん』『赤ちゃんのお名前は』と、
質問攻めにあっていて、優輝は引き気味に喋っていましたが、
ちゃんと楽しく過ごせているようで、
家に帰ってから、習ってきた歌の話や、テニスの話などをしていました

大好きな英会話の日もルンルンで、
『ワンツースリー』と言っているので、
”それより16を飛ばさずに、20までちゃんと日本語で数えてや(;´_ゝ`)”と思いながらも、
『よく覚えたねぇ』と、ほめています(笑)

家では全然食べないお野菜も、保育園では食べてるみたいだしなぁ(●`з´●)



↑ガチャりすぎやろっ(笑)



幸輝は、昨日から指しゃぶり(というか、手を丸ごと食ってる)するようになり、
喋る言葉も、『あう~はう~』系だったのが、
『あっく、きゃぁ』など、ちょっと変化して、
昼間、起きてる時間が長くなってる分、笑って喋っている事が多くなりました

なんしか、よく話しかけてくる子で、
目が合ったら、ずっと嬉しそうに喋ってるし、
授乳中も、顔を上げて喋ってくるし、
夜、寝る前でも寝ぐずったりする事もなく、延々喋っています


授乳が終わって、”やっと寝たかな”と思って、顔をのぞき込んだら、
パチッと目が開いて、ニッコリ笑って、『ぷふ~』とか喋ってくるので、
『ぷふ~って、アンタ今、何時やと思ってんねん』と言いながら、
また寝かしつけをしますが、だいたい23時~0時には寝て、5時まで起きません


本人的には、何を伝えたくて、あんなに喋ってるんかなぁ…

『今日の母乳、ちょっとビスケットっぽい味がしたけど、
兄ちゃんと一緒に食べとったやろワシ、分かってんねんでぇ』とか、
『さっきな、ちゃんと寝ようと思っとってんけど、
兄ちゃんがピストルを、パァァァンッってしたやろ
ワシ、ビックリして、鼓膜がガワワワってなったわ』とか…( ´艸`)

さっきもめっちゃ喋ってたけど、
今日は、前世の記憶でも喋ってたかもしれませんね(笑)


↓また首を鍛えてるトコ

こういう体勢になると、ほっぺの肉がダル~ンっと垂れて、全然違う顔になるので面白いです



二人とも、あんまり手が掛からないので助かります
大変な時もあるけど、結構すんなりと収まるし…


来月の5日は、どんな事が出来るようになってるかな?
めっちゃ楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキを焼いてみました ☆

2013-09-03 14:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
週末、相方と優輝が遊びに行ってる間に、
パウンドケーキを焼いてみました

1ヶ月の乳児抱えて元気だなと、自分で自分に驚きましたが(笑)



お皿のチョイス失敗~
分かってたけど、やっぱりはみ出たねっ(笑)



材料を計りながら、
『全部同じグラムずつ入れるんかぁ…』と思ってたら、
パウンドケーキって、全部1パウンドずつ入れるから、パウンドケーキって言うんですねっ
初めて知りました


切ったら、こんな感じです↓普通ね~

一晩寝かせた方が、味がしっとりとして美味しくなりますと書いてあったので、
翌日の朝食になりました

(>アダツ
ウチに来てもらう時にも焼いとこうか?
また空いてる日を教えてね~


朝、食べてみたら、素朴でちょっと甘いケーキになっていました

めっちゃ簡単だったし、また作ろ~っと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産祝いで迷路を作ってみました ☆

2013-09-01 01:00:00 | 子供 ☆
最近、優輝はお祭りでゲットしたスーパーボール遊びが好きみたいで、
あちこちに転がしたりして遊んでいます


↓お祭りにて




で、凄く楽しそうなので、
この前買ってあげたドミノのオモチャのレーンに転がしてみたら?と提案してみました

↑ドミノを並べてるうちに、集中力が付かないかな~と思って買ったんですが…


でも、案の定スーパーボールが大きくて、レーンをうまく転がらなかったので、
『よっしゃ母ちゃんが迷路を作ったる』と、
先日、園長先生から頂いた出産祝いが入っていた箱の中に、
ホットペッパーの紙で通路を作って、ガムテープでピャピャッと貼って、
簡単に迷路を作りました~



途中で授乳タイムが入ったり、優輝の妨害に遭ったりしたけど、
なんとか完成して良かったです


オモチャを買い与えるのは簡単だけど、
たまには、自分で好きなように作ったりするのも楽しいっ

ベビードールの可愛い箱の中は、ガムテだらけの迷路だよっ(笑)




話がそれますが、この服は幸輝に頂いたのに、先に優輝が着ています
ミッキー好きなの(笑)
園長先生、本当にありがとうございます




で、優輝は、迷路をめっちゃ喜んで遊んでくれてたし、
パパスは『マメだねぇ~』って言っていました(笑)


優輝がもうちょっと大きくなったら、一緒に何かを作れるかな~
『無ければ作れ』の路線も大事にしようっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする