見出し画像

時の栞・翡翠工房

大阪城 梅林




毎月 月末、山翡翠家に
ご飯をよばれに行きます (^^♪

お寿司と
山翡翠ママの手料理が
堪能できます (・∀・)

山翡翠ママは、お惣菜を
たくさん作るので・・・

残ったら全部頂いて帰りまーす(≧▽≦)





そして翌日の山翡翠さんの
お弁当&私のお昼ご飯になるのですが
山翡翠さんは、上司と外食だったので
晩御飯にまわすことにしました。

晩御飯作らなくて良い休日~
遊び放題? (*´▽`*)





ということで大阪城公園の梅林へ
梅の写真を撮りに行って来ました。

まだ4分咲きくらいでしょうか。





梅の花の良い香りが
広がっています。





海外の旅行者の人が
多いですね~
日本語より外国語のほうが
主流?


以前来たときは、メジロが
たくさん飛んでたんですが
満開でないせいか、数羽しか
おりませんでした (;'∀')


また満開の頃、タイミングが
あえば撮りに来ます。


秀吉の足跡辿る梅早し  翡翠


梅早し 早梅 
早咲きの梅 

冬の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
風花さま

こんばんは(*^-^*)

私もよく道を聞かれます。
が、今はマスクなので
ほとんど声をかけられません (=゚ω゚)ノ

外国の方に捕まると
喋れないからごめんなさいって
感じです(´艸`*)
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^-^*)

海外の方が多いですね~
大阪城がこんなに人気なんて(;'∀')

まあ、大きいお城なので
見どころはたくさんありますが。

私は未だに、どんぐり拾らおっかな~
くらいのスポットです(*´▽`*)
風花
最近、外出すると、
「ここ、何処?」て位、あちらこちらで
色んな国の言葉が飛び交ってますな(^_^;)
何故か、よく道を訊かれるので
外出時は、捕まらないように必死?!です(笑)
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
大阪城の梅見物に行かれたようですねェ~!
でも、ちょっと早かったみたいですが、こちらより結構
遅いのですねッ!

そうですか、相変わらず外国人が多かったようで、例の
ウイルス発生の国の方々は居なかったですか・・・?
外出時は、絶対にマスクをした方がいいですねッ!
電車の手すりやつり革を触ったら、即アルコールで
消毒した方がいいそうです!
大阪も要注意とか、十分気を付けて下さい。

4枚目の写真にベリーグッド!です。
では、また。(^O^)/
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんにちは(*^-^*)

お寿司でも、かなりの
高級寿司です(^-^;

毎月のことなので
ママの手料理だけで十分ですって
パパに言ってと主人にお願いしました。

ら・・・どうもパパがお寿司を
食べたいから買って来ているそうです。

私たちが来る→お寿司が食べられる?
そんな法則っぽいです(*´▽`*)
secio11000
かみさんの実家に呼ばれて行くと寿司率高いです。
私が熱出して年越しの寿司をキャンセルしたから・・・
寿司食べたいな~
明日の昼は母とスーパーのパック寿司にでもしようかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季語・俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事