人生の目的

2020年09月21日 20時52分12秒 | 精神世界

 今日の空

昨夜は、窓を開けて寝ているので(新鮮な空気循環の為。流石に冬はしませんが)、毛布を出して寝ました。

 

5時47分

昨日、町内の一斉清掃でしたからか、木々の根元に土がかけてありました。

 

 今朝のフルーツ。

そろそろ朝のフルーツも寒くなってきました。

 

我が家のお花

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

9月21日

上っ面の明るさだけではだめなんですね。
真っ暗闇のなかで、爪から血が滲むようにして希望を探している。
そこへ窓から一筋の光が射してくるから、
それを光明と感じるのです
━━━━━━━━━━━━━━
五木寛之(作家)

 


★致知出版社の「ご縁メール」

稲盛和夫が語る「人生の目的」

 

9月21日

  ─────────

私の人生の目的は、死を迎えるときに、
私の“たましい”がさらに磨かれて
美しくなっているのかどうか。

それだけが人生の目的だと思うものですから、
あらためてこの人生のなかで
自分のたましいを磨いていくことを
しようと思っているんです。

      ─────────

私はだんだん年がいくに従って、
ますますポジティブに明るく感謝して、
という生き方になってきました。

一切ネガティブなことは考えまい、と。
それはネガティブなこころが
ネガティブなものを
呼び込むと考えるからです。

      ─────────

最近思うのは、理性とか良心といわれるものは、
仏教で森羅万象すべてのものに宿るという
“仏性”から発するものではないか、
ということです。

仏性はすばらしく美しいもので、
仏性から発する理性とか良心というものは、
肉体を持つがゆえに発生する身勝手な自我を
抑制する役割を果たしているのではないか、と。


───────────────────

 

私の人生の目的も同じです。

本来の自分を知り(稲盛和夫氏の言葉で言うなら『仏性』)、宇宙と同調し、成長・進化して行くことです。

もうひとつは、ホワイトブラザーフッド(Great White Brotherhood 日本語表記「聖白色同胞団」「大白色聖同胞団」)に関係することで願いがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(ホスピス仲間が遊びに来ました&「椿」へ)

2020年09月21日 18時47分30秒 | 友人との時間
 
ホスピス仲間が遊びに来ました&「椿」へ

  9時半過ぎ、ホスピス仲間がやってきました。1人は高梁からです。今日は「椿」に行きたいというリクエストでしたので、昨日ダメもとで電話をしたら何と空いていましたので、11時......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(ホスピス勤務時代の女の子が遊びに来ました。))

2020年09月21日 18時45分03秒 | 家のこと
 
昨年の今日(ホスピス勤務時代の女の子が遊びに来ました。)

 ホスピス勤務時代の女の子が遊びに来ました。 今朝はお手洗いに目が覚めたのが3時36分。(この頃、新聞配達の人が来られるので私の中ではすでに朝が近い)その後ベッドに......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年前の今日(一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消㊶の花を流しました)))

2020年09月21日 18時44分12秒 | 精神世界
 
一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消㊶の花を流しました))

 昨年の今日(カルマ解消㊶の花を流しました) カルマ解消㊶の花を流しました 今朝は4時50分に目が覚めました。あたりは真っ暗だったのでしばらくしてから川へ。寒いくら......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする