チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【大口町】アジアンキッチン からうま

2021年11月24日 | モーニング

・Aセット(サラダ、カレー、ナンorライス)869円
日替わりカレー(長芋とチキンのカレー)
・ナンのおかわり無料

大口町にあるインドネパール料理店 からうまさんでのランチ。
今年江南市に2号店を出店するなど地元で人気のあるお店。テーブル席の他に小上がりやキッズスペースも用意されています。

今回注文したのは、日替わりカレーが付いた一番スタンダードなランチセット。
他に選べるカレーが増えたり(+55円)、ドリンクが付いたり(+185円)、チキンティカが付いたり(245円)するとプラス料金になります。

注文した日替わりカレーは、玉ねぎなど野菜の旨味がたっぷりと溶け込んだ定番の北インドカレーに、長芋のホクホク食感とトロミをプラス。長芋とカレーって合いますよね🤤

おかわり無料のナンはふっくらしっとり系。パリッとした部分もあったりで王道の美味しさですね!

チーズキーマカレーや、なぜかカツ丼なんかのご飯メニューも豊富なので、次回はそちらも試してみたいですね😆

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/Xu9yn9

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岩倉市】かき揚げ十割そば 長助

2021年11月23日 | うどん、そば

先月オープンの十割そば専門店✨
肉そばは圧巻のボリュームでした🤤

・厚切り肉そば 680円
・大盛り 110円

そば粉のみを使用した十割そばがお値打ちに味わえる、#サガミグループ の新業態、セルフ式十割そばの長助さんでのランチ。


注文は券売機で行い、番号を呼ばれたらカウンターへ取りに行くセルフスタイル。

注文した厚切り肉そば はその名の通り、厚切りのロングチャーシューが一本丸ごと入ってなかなかのボリューム😍


これで680円やったらお値打ちですね!甘めな味付けでご飯が欲しくなりますわw

蕎麦の方もさすがは#サガミ さん。十割でもボソボソとせず食べやすいお蕎麦でした!
蕎麦つゆも店内で出汁をひいているようで、香りよく美味しかったですよ😋

先月こちらの1号店がオープンしたばかりですが、さっそく扶桑の方に2号店ができるそうです。#どんどん庵 と置き換わっていくのかな?
これから岐阜の方でも目にする機会が増えてくるかもしれませんね。

7:00からの朝そばや、名物のかき揚げ蕎麦も気になるのでまた寄らせていただきます😆

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/DHmqPc

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小牧市】喫茶ポパイ

2021年11月23日 | カフェ、喫茶店

 

エビフライ付きのお値打ちハンバーグランチ✨

・エビフライ2本付きバーグランチ 780円
・ご飯大盛り 無料

通りすがりに
「ハンバーグランチ海老フライ2個付780円」
の幟に惹かれ、小牧の老舗喫茶 ポパイさんへ。


ゲームテーブルなどもあるレトロな喫茶店です👾

ここはね、誘惑が多すぎますわ😍
店先に置いてあった日替わり弁当の見本やら、写真付きのメニュー写真やら、店に入る前にめちゃくちゃ悩ませに来ますw

注文ギリギリまで悩みながらも初志貫徹で注文したバーグランチは、ハンバーグ、海老フライ2本、ウィンナー、サラダ、ポテサラ、茶碗蒸し、味噌汁とボリューミー!
なにげにハンバーグの下にきゅうりを敷いて立体的に見せる老舗の技も😳

サクサクのエビフライも、ミートソースで旨味ブーストしたハンバーグも、どこか懐かしく美味しかったですね🤤
これで780円なら大満足!また寄らせていただきます😆

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/wEFsWw

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一宮市】キリマンジャロ今伊勢店 2回目

2021年11月23日 | モーニング

老舗喫茶のオリジナルメニュー✨

・ハンバーグマドラス 980円

一宮市の老舗喫茶 キリマンジャロさんでのランチ。
前回利用時にこれだけ赤文字で説明書きがあって気になっていた料理。

マドラスってなんやろか?と思って調べたら、南インドのチェンマイのことだそうな。"インド風"とかと同じでカレーを指す言葉として使っとるんかな?確かに「ハンバーグカレー」よりも『ハンバーグマドラス』のほうがなんかカッコええもんね😆

カレー味のピラフ、デミソースのハンバーグ、

そして目玉焼きの組み合わせなんて間違いようがないやんけ!今日も美味しくいただきました😋

店舗情報(グーグルレビュー)

 
Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】銀の茶屋

2021年11月23日 | モーニング

トーストかサンドイッチ、ゆで卵か温泉卵が選べます✨

・生レモンスカッシュ(モーニング付き)550円

オーキッドパーク近くの喫茶店 銀の茶屋さんでのモーニング☕

サンドウィッチはきゅうり、ハム、玉子の3種🥪カラシが効いとるのが良いねー!
茶碗蒸し付きなのに更に玉子が付くのは珍しい!大体どっちかやもんな🐣
サラスパやサラダ付きでボリュームも十分!

生レスカはレモン丸ごと一個の贅沢仕様だそう✨ほんとかいなw
でも、酸っぱくて甘さはシロップで調整する好きなやつ!!これウマイな🤤サケイレタラモットウマイナ

ここは料理がちゃんとしてるから食事メニューも美味しそうなんよね!朝7時から営業で使い勝手も良いのでまた寄らせていただきます😆
※珈琲はおかわりできます
ペイペイ、auペイ使えます

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/wqxXuG

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【可児市】まるかつ市場本店(豊美牛)

2021年11月21日 | テイクアウト

三重県産黒毛和牛 豊美牛 雌(未経産 )33ヶ月齢

⇧を見ただけで「おっ?」となった方は相当な肉好きですねw

※めちゃくちゃ長くなってしまいました…。和牛愛をここに置いてきたので、好きな方に読んでいただけたら幸いですw

先日#まるかつ市場本店 さんで購入してきた#豊美牛 。
前回、本マグロの誘惑に負け買い逃した#完熟近江牛 狙いで伺ったんですが、売り場に並ぶのは聞いたことのない三重県産の豊美牛…。
は?なんなんこの牛?と、ブックマークに登録してある#牛の個体識別情報検索サービス を開く。どうだい?キモチワルイだろぅ?w

ご存知の方も多い?と思いますが、牛肉は#トレーサビリティ といって、どこで生まれ、どこで育ち、いつ牛肉になったのか、がわかるように、#個体識別番号 という番号で管理されているんです。スーパーの場合は大抵バーコードと一緒に書いてありますね。

で、この豊美牛とやらの個体識別番号を検索すると、2018/12/29に島根県の#生産農家 さんで生まれた#黒毛和牛 の#雌牛 で、2019/07/04に三重県亀山市の#肥育農家 さんに引き取られ、2021/11/05まで育てられ後に#と畜 された事がわかります。

ここで注目したいのが2018年の12月に生まれ、2021年の11月にと畜されたということ。
通常、#黒毛和牛 (#飛騨牛 や#松阪牛 等#ブランド和牛 含む)は生まれてから25〜28月齢で出荷されるのが一般的ですが、この豊美牛は33ヶ月齢で出荷されているんですよね。

これ、どういうことかというと、

「25ヶ月でも商品になるものを、わざわざ時間とコストをかけて育てている」

んですよ。
黒毛和牛は#経済動物 ですから、早く出荷して次を育てて、またすぐに出荷して、って、回転を早くしたほうが作る側は儲かるんですよね。

そこをあえて、8ヶ月も長く育て、33ヶ月齢まで待って出荷する理由はずばり、

「味」

です。
牛肉の味を決める大きな要素である食べ物。これはどの肥育農家さんでもこだわりを持ってやってみえると思うのですが、長く肥育することで、より理想の味に近づけることができるんです。

ただ、問題もあって、肥育期間が長くなるほど、当然食べ物代がかかりコストがかさむ…。
また、期間が長すぎれば、肉質は固くなり、脂の色も黄色くなり見栄えが悪くなる…。
そのギリギリのラインが32〜35ヶ月齢と言われていて、こちらの肥育農家さんはそこを攻めているんですね。

いや、これ、絶対ウマイやつやん😍と、強面の精肉チーフに尋ねると、完熟近江牛の岡崎さんのお弟子さんが育てた黒毛和牛とのこと。

そりゃー買うしかあるまいて!と購入したんやけれども、ここまで読んでいただいた方はもう一度、1枚目のpicを見てみてください。
 
 
 

そんで100g 598円て安すぎるやろ😳
はい、ここからようやくスタートですw
すでに何百人も脱落していると思いますが気にせず進めますw

#ランプステーキ は2枚入っていたのでレアとミディアムレアに焼き分けてみたのですが、これ、想像を超えてましたわ。
赤身の旨味濃厚で、ほんとに黒毛和牛???とハテナマークが頭に浮かぶ。部位がランプなのもあるんやろうけど#短角牛 並みに旨味があるんですよね。

甘みにゆっくりと溶ける脂のバランスがええわ〜🤤←受売り
しっかり焼くことで無駄な水分が抜けてうまさが残るとの事でしたが、レアよりミディアムレアのほうが確かに数段美味い。好みの焼き加減ってのを差し引いても、これはまじで、うまい。

長良の#みなと家精肉店 さんが惜しまれつつ閉店してからというもの、市内のいろいろな肉屋さんに行ってみたんですよ。
でもね、みなと家さんを利用していた方はわかっていただけると思うのですが、あのお店、頭おかしかったじゃないですか?w
あそこまでこだわり抜いた牛肉なんて他の店には置いてないんですよw

そんな時に出会ったこの #まるかつ市場 さん。
みなと家さんに勝るとも劣らない、こだわり抜かれた和牛がここにはあります。

「腕だけは良い」

と、社長絶賛の精肉担当さんもたまにいらっしゃいますから、この記事で何かを感じられた方、ぜひ行ってみてくださいね😉

これを書きながらも完熟近江牛への想いは強まるばかり…。
年末までには絶対食ったるからな…🤤

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/qWf1f7

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【郡上市白鳥町】ストーブカフェ ジースクエア

2021年11月20日 | モーニング

ストーブカフェでまったりモーニング✨

・クロックムッシュモーニング 500円
ドリンク付き

郡上白鳥の人気カフェ ストーブカフェ ジースクエアさんでのモーニング。

店名の通り、薪ストーブやペレットストーブのショールームを兼ねたカフェで、炎の揺らぎを眺めながら、まったりと食事を楽しむことができます。

モーニングは、ガレット、クロックムッシュ、ホットエッグサンドの3種類。すべてのモーニングにサラダ、コーヒーゼリー、ドリンクが付いてきます。

クロックムッシュはカリカリ食感と、とろ〜りチーズで間違いのないやつ🤤 
ここは自家農園を持っているのでサラダも美味しいんですよね。

ランチもおすすめですので、郡上観光や九頭竜湖方面へのドライブついでにいかがでしょう?

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/qrRB9V

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【福井県大野市】手打ちそば・カツ丼 とみたや

2021年11月18日 | うどん、そば

在来種の新そばがお値打ちに味わえます✨

・おろしそば 500円
・大盛り 200円

#郡上白鳥 から#九頭竜湖 を経由して、福井県大野市で#新そば を楽しむのがこの時期の私の定番ドライブルート🚘

大野市には、大野の在来種を使用した手打ちそばが味わえるお店が何軒もあり、この時期は#九頭竜湖の紅葉 と新そばを合わせて楽しむ観光客で賑わいます。
毎年大野市役所で行われる新そばまつりは、町を上げての一大イベントですね。

いつもは#お清水 という市役所近くの蕎麦屋さんへ行くのですがあいにくこの日は定休日。ならばと気になっていたこちらのお店へうかがいました。

入り口の「新そば」の貼り紙になんだかワクワクしてきますね😍

店内はこじんまりとしており、年配のご夫婦が営む大衆食堂のような佇まい。

メニューに目をやると、おろしそば500円、ざる蕎麦700円など、かなりリーズナブル。カツ丼が通常の卵とじ、福井名物のソース、そしてこの辺りの名物のしょうゆ(野菜たっぷりのあっさりとしたカツ丼)と3種用意されているのは珍しいですね。

セットメニューなんかも気になったのですが、モーニングからあまり間が空いていなかったので控えめに、おろしそばの単品を注文してみました。大盛りで🤣

蕎麦は太めでかなりコシが強く、のどごしを楽しむというよりは、噛み締めながら風味を楽しむタイプ。新そばらしく、鼻を抜ける香りがたまりませんねー🤤
何も付けずに1/3くらい食べてしまってから慌ててツユを投入。

こちらのおろしそばは、鬼おろしとツユを合わせた状態で蕎麦猪口で用意してくれるので、お上品に猪口につけて食べることもできるのですが、お下品な私は直接ぶっかけてスバズバ豪快にw 
いや、こういうのは絶対こうして食べた方が美味しいんですって😤

辛味の中にもほのかな甘みを感じる辛味大根に、力強い風味の大野在来新そば。#越前そば 最高ですね🤤最後は蕎麦湯で割って、つゆまで美味しくいただきました😆

今年の#新そばまつり は残念ながら中止のようですが、近くには#大野城 や、今年の春にオープンした地域最大級の#道の駅 #越前おおの荒島の郷 なんかもありますから、観光のついでにぜひ行ってみてくださいね!おすすめです!

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/mTZyo8

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】キッチンカヤ

2021年11月17日 | テイクアウト

お気に入りの弁当屋さんです✨

・焼肉ビビンバ弁当 600円
・プルコギビビンバ弁当 600円

岐阜市加納のテイクアウト専門店 キッチンカヤさんのお弁当。

韓国料理を中心にハンバーグやローストビーフなど洋食メニューも揃います。
11:30の開店前から並ぶ人気店ですね✨

ここのキンパが大好きでいつも注文するんですが、今回は気分を変えてビビンバを注文。
元々は老舗の焼肉屋さんなので、ビビンバもそりゃウマイわけで🤤

メインの牛豚鶏の焼肉もそりゃもう、そりゃもう、ウマイわけで🤤
野菜たっぷり、ご飯は雑穀米入でヘルシーなのも嬉しいですね!

脇を固めるキムチやチャプチェ、そして厚揚げの豚肉巻きなんかの副菜も最高!!!
カヤさんのお弁当に死角なしです😉

緊急事態宣言があけて、以前より少し落ち着いてきた今が狙い目?ぜひ利用してみてくださいね😆

店舗情報(グーグルレビュー)

https://g.co/kgs/YZ9KSD

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【可児市】まるかつ市場本店(テイクアウト)

2021年11月15日 | テイクアウト

・一本釣り大間産本マグロ大トロ寿司 1280円

完熟近江牛 狙いで可児市のまるかつ市場本店さんへ。
ここは誘惑が多いんでね。時間が無かった事もあり脇目も振らず精肉コーナーへ一直線。のはずが、

「大間産本マグロの大トロ寿司いかがですか〜」

寿司コーナーから呼び込む声につい足を止めたのがいけなかった。

「今なら50円引きです〜」

じっとこちらを見つめるお姉さん。
いやいや、50円引きくらいでは私の心は動かんよ😤と思いながらも、寿司ケースに目をやると、

🐟ウマイデ

脳に直接訴えかけてくるかのような圧倒的存在感😳
この前お店のストーリーに上がっとったやつか…。一本釣りの大間産本マグロとか書いてあったな…。

🐟バリクソウマイデ

見ればるほど引き込まれる美しいサシ。
こんなん買わずに通り過ぎるなんて無理やんけ😭 すまん完熟近江牛。また今度🙏
釣り上げられたのは私の方だったようだ🎣

そんなしょうもない話は置いといて、期待通り、見た目の通り、とろける脂がたまんねぇ…美味しいお寿司でした🤤
細巻きはネギトロかと思いきや、こちらもトロ!最高やん!!

こんなん寿司屋で食べたらいくらするのか…。50円引いてもらえたし、お値打ちな買い物でした😉

毎朝市場から仕入れる新鮮な鮮魚、野菜、そしてこだわりの精肉を扱うお店です。お寿司や惣菜もデラウマなので、興味を持たれた方はぜひ行ってみてくださいね😉

仕入れ状況はお店のInstagramから確認できます👍

Instagram
 
店舗情報(グーグルレビュー)
 
Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする