チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【郡上市】マルヤ飯店

2022年08月12日 | 中国料理、中華料理

おかげさまでinstagramで1万フォロワー達成!

ブログ共々よろしくお願いします😆👍

https://www.instagram.com/tiroteki

↑フォローはこちらから↑

郡上白鳥の#かみほの湯 での#サ活 ついでに立ち寄った町中華 マルヤ飯店さんでのランチ。
 

マルヤ飯店さんは地元に根付いた町中華で、昼時は常に待ちが出るほど大人気!
この日も12時過ぎの利用で5組待ちやったかな?

名物の特製とんそばを食べる気満々で行ったんやけど、

待っとる間に見かけた食品サンプルの肉団子があまりにも美味そうで追加注文😍

特製とんそばは、あんかけラーメンに味変用の辛味噌が乗ったいかにも町中華な一品で、

濃い目のスープがサウナ後の身体に染み渡る〜🤤


辛味噌溶いたら更にうめー!ぺろっと完食!

とんそばを食べ終わった頃に肉団子登場!
このビジュアル…絶対ウマイやつ…🤤グリンピースがいいよね🤤
慌てて少ライスを追加で注文する。

カラッと油で揚げた肉団子に、酸味の効いた甘酢あん。
意外とあっさりしとって何個でも食べられそう!
こんなもんは絶対オンザライスやね!!!

次から次へとワンバウンドで口の中へと吸い込まれていく。
気づけばこちらも速攻で完食!
どちらも美味しくいただきました🤤

サウナの後って何食べてもウマイし、どんだけでも食べれてまうよね😍
痩せへんわけやで🤣🤣🤣

かみほの湯ついでにぜひ行ってみてねー😆 
 
 
****************************************
住所  岐阜県郡上市白鳥町為真1188
TEL  0575-82-2150
営業時間  11:00〜15:00  17:00〜20:30
定休日  火曜日
駐車場  あり 
****************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】HONEYCALM (ハニーカーム)2回目

2022年08月11日 | モーニング

岐阜市おぶさに6月にオープンしたカフェ ハニーカームさんでのモーニング☕

先週来たばっかりやけど美味しかったで速攻再訪😍

今回注文したのは、ドリンク代のみで付いてくる、ホイップ&カスタードワッフルのモーニング🧇

まずは焼き立てのワッフルにたっぷりのHONEYをかけてー、ホイップ塗りたくってー、カスタード付けてー、お口に放り込んだらさ……そりゃウマいわけで🤤
おもわずハニカムよね🤤←これ言いたいだけ

ドリンクは今回はアイスコーヒーを注文。
これあっさり爽やかでめちゃくちゃ飲みやすい!
あんまりにも美味しかったでスタッフさんに尋ねると、

「暑い今の時期はスッキリとした味わいのアイスコーヒーをお出ししています😁
オープンしたての頃はもう少し深煎りの豆を使ってたんですよ😁」

なんと!季節に合わせてアイスコーヒーの豆を変えとるんやってさ!
さすが自家焙煎にこだわったお店やね👍

 

このお店、珈琲もモーニングも美味しくて、スタッフさんの対応もめちゃくちゃ良い😳
毎回卓上のキャンドルに火を付けてくれるのもなんかイイよね😊

キャンドルの揺らめく灯火と、金華山を眺めながらのモーニング。
のんびりしたい休日の朝におすすめですよ!

土日祝は朝7時から営業しとるんでぜひ行ってみてくださいねー! 

あ、テラス席は犬連れもOK👌
リードを繋ぐ為のカラビナも貸してもらえるよ!

うちのトイプーには少し暑かったみたいやけど、朝は日が当たらへんでこの時期でも涼しく利用できますよ👍

****************************************
住所  岐阜県岐阜市雄総緑町4丁目16
TEL 
営業時間  8:00〜19:00(土日祝は7時から)
定休日  金曜日 第2第4木曜日
駐車場  あり
アカウント  @honeycalm38
****************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】かめやま(移転リニューアルオープン)

2022年08月10日 | うどん、そば

看板の無い路地裏の名店 かめやまさんが移転オープン!

西玉宮の人気店 かめやまさんが、うどん居酒屋として移転リニューアル!

オープン日は10周年記念日となる8/11(木)!つまり明日!

新店舗では日曜限定でモーニング営業もあるよ!(初回は8/21 8:00から)
そしてもちろん新店も看板無し!!🤣

いやね、友人と飲み屋を探して彷徨っとったら、ちょうど改装中のお店があるじゃないですか。
気になって中を覗いてみたら、

「え??かめやまさん!?ここかめやまさんの店なん?移転すんの!?」

「あれ??チロさん?ちょうど良かった!これからうどん打つで食べてって😁」

なんて話があったとか無かったとかで、移転後初めて打つうどんを試食させてもらえることに😳

店内入ると、旧店舗よりかなり広い!倍以上あるそうな。

カウンターの板や椅子は前の店舗で使っとったやつやね!
最近行けてへんかったで懐かしいわ😍

そして写真では見えにくいかもしれんけど奥には座敷席も!!!

聞けば、オープンから10年が経ち、通ってくれとるお客さんも結婚して子供ができて、その家族みんなで利用してもらいたいという思いからこちらの広い店舗に移ってきたのだとか。
そりゃ座敷席はマストですわ👍

なんか大将のあったかい人柄が現れとるよね😁←この絵文字かめやまさんっぽいwww

更に店内には製麺室も!
こちらで打ち立てのこだわりのうどんが、朝も昼も夜もいただくことができるんです!

かめやまさんのうどんは、やや細めでツルッツルの舌触り。しなやかなコシがウマイヤツ🤤

合わせる出汁は、京都の鰹節問屋から仕入れた鯖節といりこで取っているそう。

鯖節の濃厚な味わいに、いりこが厚みを加えとる感じでこちらもめちゃくちゃウマーい🤤
スープも全部飲み干しちゃったよね😍

今回はシンプルに素うどんをいただきましたが、本営業では様々なうどんや丼物、夜営業では西玉宮時代からの人気の居酒屋メニューも味わえるそうですよ!!

移転前は席数が少なく満席で断念することも多かったですが、移転後は席数も増え多少利用しやすくなったはず!?
それでもすぐ人気出ちゃうでしょうけどねw

宣伝をまったくしていないため、この投稿が初出情報になるそうです。
混み出す前に、ぜひ行ってみてくださいねー😆

※場所はかめやまさんの古巣、ニュータマミヤのすぐ近く。焼肉ばぁ場さんの真西!看板無いからすぐわかるよ😂


****************************************
住所  岐阜県岐阜市玉森町20
TEL  非公開 (以前の番号は使えません)
営業時間  
火水木  11:30〜13:30  17:00〜
金曜日  17:00〜
土曜日  夕方早めから営業?未定
日曜日  8:00〜16:00(通し営業)

定休日  月曜日
****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【可児市】最高級食パン専門店 い志かわ 岐阜可児店

2022年08月08日 | パン

高級食パンを超えた「最高級食パン」で、ハムの王様「明宝ハム」のハムカツを挟んだらどうか……。

そんな誰もが夢描く"究極のハムカツサンド"が本日から発売開始!!!

場所は可児市のまるかつ市場本店( @marukatsu.honten )敷地内にある#最高級食パン専門店い志かわ 可児店🍞

#い志かわ さんといえば名古屋覚王山に本店を構える高級食パンの超人気店!
可児店は岐阜県内で唯一の店舗になります。

数有る店舗の中でも、究極のハムカツサンドはこちらの可児店限定商品🥪

パンと同じサイズにカットされた厚切り明宝ハムカツと、しっとりふわっふわ食感の最高級食パンが出会ったら…。

そんなんウメーに決まっとるやんけ!!!!

明宝ハムの塩気と、ほんのり甘〜い最高級食パンが絶妙に合うんですよねー🤤

付属のマヨと辛子もたっぷりとかけて美味しくいただきました😍

販売を記念して、本日から8/14までセール価格の1箱6切れ入が税込780円!!
一日30個限定ですのでお早めにどうぞ!
(今日は3時半には売り切れてました…)

さらに、最高級食パンとフルーツサンドもいつもよりお値打ち価格で販売!

まるかつ市場さん自慢の高級フルーツと、最高級食パンで作ったフルーツサンドも絶品だそうですよ🤤
お盆のおつかいものにいかがでしょうか?

お値打ちなこの機会にぜひ行ってみてくださいねー!
 
 
****************************************
住所  岐阜県可児市帷子新町3丁目51
TEL  050-8883-8124
営業時間  10:00〜17:00
定休日  水曜日
駐車場  あり
アカウント @ishikawa_gifukani
****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】CAFE HONEY CALM (ハニーカーム)

2022年08月07日 | モーニング

岐阜市雄総に今年の6月にオープンしたカフェ HONEY CALMさんでのモーニング☕

我々世代には懐かしの マーゴチオペペさんがあった場所ですね✨

平日は8時オープンやけど、土日祝は7時オープンで、早起きしすぎおじさんにはありがたいw
うかい大橋のすぐ近くやで、お出かけ前のモーニングにおすすめだよ!

こちらは自家焙煎珈琲にこだわったお店で、メニューには様々な産地のスペシャルティコーヒーや、カフェラテメニューが並びます☕

モーニングはドリンク代のみのワッフルモーニングに加え、グラタンや朝カレーなどのガッツリメニューも🍛

いつもなら間違いなくカレーに行くところやけど、昨日(というか今朝🤣)まで飲んどったで胃の調子がね😅
控えめに抹茶ワッフルにしといたりました😤

モーニングの内容は、サクッと香ばしく焼かれたワッフルに、粒あん、そして抹茶パウダーのかかった背徳の生クリーム🤤

これ、写真で見るよりあんこもクリームもたっぷり!!!
ワッフルにてんこもりで、おもわずハニカム美味しさでした🤤

カフェラテも、珈琲にこだわりのあるお店だけあって、香りよくめちゃくちゃ美味しい!!
店内で焙煎したての珈琲豆の販売もされています👍

テラス席から金華山を眺めながらのまったりモーニング。最高ですねー!
犬連れもOKだそうなので、次はワンコも一緒にランチかな😆


 
****************************************
住所  岐阜県岐阜市雄総緑町4丁目16
TEL 
営業時間  8:00〜19:00(土日祝は7時から)
定休日  水曜日 金曜日
駐車場  あり
アカウント  @honeycalm38
****************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【各務原市】仙源居

2022年08月06日 | 台湾料理

3つ目の#叉焼半熟玉子天津飯 が人気の各務原の中華料理店 仙源居さんでのランチ。

メニューが多すぎて、しかも組み合わせも自由とあって、行くたびに注文に迷うお店💦

例えば定番の麺類とご飯物のセットやと、麺類19種類 × ご飯物16種類で計304通り😂

ここに餃子や唐揚げのセットもあるし、単品料理もセットにできるし、石焼鉄板シリーズに定食メニューも!!!

久しぶりに来てみたら、冷麺がはじまって更にメニューが増えとるやん/(^o^)\
こんなん決められるかい🤣🤣🤣

悩みまくったあげく、食べたことのなかった麻婆メニューから麻婆麺を、セットは餃子セット(ご飯と餃子で100円)と唐揚げセット(3個150円)をまとめて注文してみると、

「一緒にはダメ😠できない😡」

アカンらしい😅
ので、目に止まった叉焼レタスチャーハンを注文!

セットのミニサイズのご飯物は無料で普通サイズに変更できるよ👍

というか、何なん叉焼レタスチャーハン170円って😂
普通のチャーハンなんか120円やで!?
コスパやねー😍


 
麻婆麺は辛さ控えめ、絹ごし豆腐使用で辛さ控えめの日本人向けなお味。
麺は無料で刀削麺に変更できるよ!
モチモチの食感がええねー!

チャーハンは叉焼だけじゃなくベーコンも入ってる!
軽く効かせたニンニクがいい感じやね👍

メニュー豊富で何を食べても外れなし!
キニナル方はぜひ悩まされに行ってらっしゃい!😆
 
****************************************
住所  岐阜県各務原市蘇原花園町4丁目58−7
TEL  058-337-7611
営業時間  11:00〜14:30  17:00〜22:00
定休日  不定休
駐車場  あり
****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【江南市】紋土珈琲

2022年08月05日 | カフェ、喫茶店

続、モーニング付きランチ🍝🥪
そうだね!一宮だね!

と、思わせといて実は江南市😂

こんなランチがあるくらいやで文化的には完全に一宮に飲みこまれとるし、場所もほとんど一宮みたいなもんやけどねw

でもギリッギリ江南市やでPayPay20%還元の対象だよ👍

こちらのお店は、ランチに+310円(ドリンク付きは更に+50円)で選べるモーニングが付けられちゃう!!

本来のモーニングが420円からやで、ランチ時のほうが少し値打ちになるんやね😍

ただ、お盆が2つ並んで絵面的にどう見ても二人前やでか、隣の席のじいさん方の、

「あんた、それ、一人で食べるんか?😳」

的な視線が痛い😂

普段朝食食べない派の自分には、2食分でちょうど適量なんやけどね😤

とか言いながら流石にボリュームありまくりやったけど、モーニング部分(笑)もランチ部分(笑)もどちらも美味しくいただきました😋

しかしこのお店、ナポリタン愛が強すぎるようでグランドメニューがほぼナポリタン🤣🤣🤣
こっちも開拓してみなあかんねw
 
 
****************************************
住所  愛知県江南市五明町大膳17−1
TEL  0587-51-0036
営業時間  7:00〜18:00
定休日  水曜日
駐車場  あり
****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【多治見市】中華そば 味軒

2022年08月03日 | ラーメン

多治見市のラーメン屋 味軒さんでのランチ。

昔ながらの中華そばが人気のお店ですが、

今回のお目当てはPSゴールドでも紹介された鍋焼きナポリタン🍝

その名の通り、鉄鍋でグッツグツの状態で提供されます🔥

スタンダードなナポリタンに牛乳で伸ばした卵液が合わせてあって、これが鉄鍋で半熟状に固まりソースみたいになっとるんですが、こいつがウマイ🤤

クリーミーで優しい卵液ソースが、ナポリタンにめちゃくちゃ合うんですわ😍

鉄板ナポリタンでも玉子を牛乳で伸ばすのはメジャーなやり方やけど、形状的にここまでは入れられへんもんね。
まさに鉄鍋ならではの激ウマナポリタンです👍👍

「シメにご飯を入れると美味しいよ〜」

っておばちゃんが言っとったけど、モーニング食べすぎてお腹に余裕が無かったんよね😢
今度は腹空かせてセットで注文しよ!!!

おばちゃんの話やと、鍋焼きうどんのカレーも激ウマらしいでそっちも頼んでみなアカンね😍
 
****************************************
住所  岐阜県多治見市住吉町5丁目1−1
TEL  0572-23-7819
営業時間  11:00〜14:00  17:00〜22:00
定休日  火曜日 金曜日
駐車場  あり
****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一宮市】 岐阜 とんかつや 

2022年08月03日 | とんかつ、丼もの

一宮の人気店 岐阜 とんかつやさんでのランチ。

 

一宮なのに岐阜と付く理由は、岐阜県産のブランド豚 "飛騨・美濃けんとん"にこだわっているから!
と、以前創業者の大将に教えてもらいました🧐

美濃けんとんと言えば、柔らかくあっさりとした肉質が人気で、岐阜の名店でもよく使われるブランド豚。

それがこちらのお店ではランチタイムなら税込700円!夜でも税込900円で食べられちゃう!!!

しかもこれ、通常サイズでも十分なボリュームなんやけど、久しぶりやで+150円の大サイズにしたら、ロースカツが半分増えた🤣🤣

てことはメニューにはないけど、ダブルやと+300円なの!?
どうかしてるわ😍

コスパ最強やね👍👍
カツカレーなんかも美味しいからぜひ行ってみてねー😆
 
****************************************
住所  愛知県一宮市花池4丁目9−21
TEL  0586-80-0042
営業時間  11:00〜13:30  17:00〜21:30
定休日  不定休
駐車場  あり 
*****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【江南市】街の中華定食屋パンダ(陳麻婆豆腐)

2022年08月01日 | 中国料理、中華料理

激辛麻婆豆腐が食べたくて、江南の人気中華 パンダさんへ。

ここの麻婆豆腐は2種類あって、「陳」と書いてあるのが山椒入りの本格麻婆豆腐。書いてないほうが普通の麻婆豆腐。

辛さは6段階。いつもは5段目で止めとるけど、今日はここ来る前に大嫌いな牛乳飲んで準備万端やでね😁6段目にチャレンジ!

そして同じ陳麻婆豆腐でもなぜか土鍋と石焼があるんやおね🤔
何が違うのかよくわからんけど、土鍋は前に食べたことがあるで、今回は未食の石焼を注文してみました。

ほどなく運ばれてきた石焼陳麻婆豆腐。
木の蓋を開けた瞬間、グツグツと音を立て、立ち昇るものすごい量の湯気!!!

と、次の瞬間。

「ごほっ」 「ゲホッゲホッ」
 「 ゴホゥッッ」 

そこかしこから咳き込む音が!

そう!私の席はエアコンの風上!すべての席に辛〜〜い蒸気をお裾分け!!

いや、ほんと、ゴメンナサイ🙇
隣のおばちゃんからめちゃくちゃ睨まれたわ😢


 
気を取り直して、陳麻婆豆腐と向き合う。
写真を撮り終えてもまだまだグツグツと煮えたぎっている。
これさ、土鍋との違いは熱の持続時間やね。

土鍋の時は割とすぐに収まっとったと思うけど、石焼はずーーーっとグッツグツしとるもん。
おかげで口の中ベロンベロンやね🤣

辛さマックス6段目の陳麻婆豆腐は、正直期待した程の辛さではなかったものの、この熱との相乗効果で、ものすごい量の汗が💦💦💦
もうこれ食べるサウナやわ!って毎回言っとる気がするなw
 
絹ごし豆腐使用で味わいは割とあっさりめ。山椒の香りとも相まって爽やかさを感じる美味しい麻婆豆腐でした👍

ここに、唐揚げ、サラダ、スープ、食後のアイスコーヒー付で980円はコスパ良し!

更に今ならPayPay払いで20%還元!
更に更にLINE友達登録で10%OFF!(初回限定)

お値打ちに利用できるでぜひ行ってみてねー!!
あ、陳麻婆食べるなら風下でね🤣🤣🤣

 

 
****************************************
住所  愛知県江南市古知野町牧森218
TEL  0587-87-8082
営業時間  11:00〜14:00  17:00〜22:00
定休日  無休
駐車場  あり
****************************************

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする