ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

花苗の移植

2013-10-16 | 花 植物




秋播きの種から上がってきた苗も本葉が出てきました。

小さくて移植も遣りずらいですが、ぼちぼち初めています。

今日も花友から「宿根草の株分けしたから持って行く」と電話があり畑で待ち合わせて

私の花苗と交換しました。(*^_^*)

来年の春が楽しみです~



サクラソウ




キンギョソウ




西洋オダマキ



千両
今年は沢山の実が付きました。お正月に重宝します。


                  



先日主人が日帰りバスツアーで奈良の「ぽっくり往生の寺、大和ぼけ封じの寺」へ参ってきました。

お寺では1人ずつご祈祷をして頂いたそうです。
お守り袋と柱に貼るお札と枕の下に敷いて寝るとよく眠れると言う般若心経が書かれている枕敷き
セットで3000円だったそうです。
ツアーの大部分の人がご祈祷して頂いたそうです。

不眠症の私に主人はこれを枕の下に敷いて寝るようにと言われまして有難く
早速敷いて寝ました・・・
効き目はどうかな?一年間有効の様です。
信じたいと思います~





枕敷き




お札

私も一度参ってみようかな・「ぽっくりがいいな~」(*^_^*)


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする