ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

スズメバチ

2020-09-23 | 危険

先日の事です。

お向かいさんの御宅にスズメバチが巣を作っていたそうです。

何だか沢山の蜂が飛び回っているなと恐々見ていたのです

ご主人も奥様も蜂専用のプレーをふっていましたが

凄い数のようで手に負えない様です

専門へ電話をして駆除に来て頂いたのです。

黄色スズメバチでした。

直径50センチはあったと思います

蜂の数も半端ではないです(*_*)

テレビの画面ではスズメバチの巣は見たこと有りましたが

実際に見た事は初めてです


本当に驚きました。

巣には幼虫がぎっしりと・・・

一年で50センチ位の巣になるそうですよ!

今の時期一番危険だそうです

知らない間に天井裏で大きな巣になっていたのですね。

この時期蜂の駆除とても忙しいらしいです


一日8件も要望があるそうですよ!



でも退治して頂いてお向さんも一安心された様です。


騒動も一件落着です















蜂に注意しましょう


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメバチ | トップ | 満月 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-09-23 16:08:35
業者に頼まれたのですね。ぶんぶん飛んでいた、これだけ大きな巣ですもの、どなたも刺されておられないようで良かったです。
こんばんは (karin)
2020-09-23 21:13:47
花菜さん こんばんは

ブログが再開されて嬉しいです!
また宜しくお願い致します。

スズメバチ、怖いですね!凶暴だと聞いています。
最盛期には働きバチが1000匹を超える巣もあると
言います。

花菜さんのお向かいのお宅のスズメバチの巣は
直径50センチもあったのですか!刺されなくて
ほんとうによかったですね。

駆除専門の会社があるのですね、無事に駆除出来て
よかったですねぇ。お写真を見てただただ驚いて
います。
Unknown (osumi)
2020-09-24 15:23:45
お久しぶりです。

我が家の天井裏にも大きな巣があったのですよ。
まだ夫が生存中でした。
夜になると天井裏で何やら音がする、と娘が騒ぎだして夫が屋根裏に入りました。
直径40㎝程だったかしら、完全武装して夫が殺虫剤持って行き退治しました。

暫く天井裏の空気こうなど塞ぎました。
kazuyoo60さんへ (花菜)
2020-09-25 09:17:40
Kazuyoo60さんおはようございます。

始めはご主人が奮闘されていましたが、余りに蜂の数に手に負えなくなったのでしょうか
業者に頼まれたそうです。
それが正解でした。
黄色スズメバチとは知らずでしたものね(*_*)
後で「危険な事をしたものです」と」言っておられました。
一か所刺された様ですが大事に至らず幸いでした。

有難うございました
karinさんへ (花菜)
2020-09-25 09:35:07
karinさん おはようございます

ご無沙汰ばかりでご免なさい!!

本当に凄い巣で鉢の数がねぇ~
驚きと怖さでいっぱいでした。

こんな身近で初めて見たのですから。。。(^^ゞ

今 蜂が活発に動く時期ですので気をつけないとね。

餅は餅屋といいますね
専門の業者さんは完全防備で綺麗いに巣を除去されて後の処置も完全にされたそうです
これで一安心です。(*^_^*)

有難うございました

osumiさんへ (花菜)
2020-09-25 09:43:47
osumiさんおはようございます

何時もご無沙汰ばかりでご免なさいね

あら~osumiさんの天井裏にもスズメバチの巣でしたか
空気口から侵入するのかな?

旦那様が退治されたのですね?凄い勇気が・・・

知らない間にあんなに大きな巣になるんですもの驚きです。
でも綺麗に除去して頂いて一安心です。

有難うございました。
スズメバチ (はなこ)
2020-09-25 21:14:50
花菜さん
こんばんは
スズメバチ騒動 大変でしたね

三年前スズメバチに刺されたのですよ
スポーツジムで着替えをしていて お尻をチクリト
総合病院へ蜂を連れて・・・救急外来で診てもらいました
稀なことですがショック死もあるそうで油断ができませんね
お互いに気を付けましょうね
はなこさんへ (花菜)
2020-09-29 05:24:18
おはようございます

始めて見るスズメバチの巣の大きさに驚きです
ぎっしりの蜂の数ですものね

はなこさんは刺された経験が。。。
スズメバチに刺されて命を落とす人もありますものね
この時期気を気を付けないといけませんね
有難うございました

コメントを投稿

危険」カテゴリの最新記事