ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

緑の鞘から赤い豆

2009-05-24 | 日記
   小さなそら豆を頂きました。豆ご飯にしたら美味しいと。

   早速たい焚いてみました。赤飯みたいになりましたよ。

   味はそら豆と同じでした。今豆が旬でまめまめしています。


                              




 




        
            白菜初めて作りました。虫に食べられる前に収穫してきました。

            中には気持ち悪いナメクジが一杯いました。レースになって
    
            いますが、結構量はありました。ばんざーい!!


            
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い生き物

2009-05-22 | 日記

           小さなトンボは糸トンボ?

           青いトンボと赤いトンボ並んで止まっています。


                      






          

              シラサギが家の傍の電線にとまっています。
              
              落ちそうです。この姿は初めてです。
          
  

                  


      今日の海は波もあり音も凄いです。怖い気もします。
       
      今日は淡路島がぼんやりと見えました。


             
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花と一品

2009-05-21 | 日記
                  柔らかい紙で作った様な花、毎年種から育てます。綺麗に開花しましたよ。


                        


                    ゴデチャ アカバナ科の一年草



                  
                        

                     ホタルブクロ キキョウ科の宿根草  鮮やかな紫色です。


    

     

 ご近所から頂いたそら豆早速剥いて煮ました。お酒のあてにいいです。おいしかったですよ~。 タケノコの煮物は友達の差し入れです。
                      
                                                    

                        
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらもいました。

2009-05-19 | 日記

こっけいな姿でたたずんでいるアオサギさんとシラサギさんであります。餌を狙っているのでしょうか。


                    



     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海でエレキを弾くおじさん?

2009-05-19 | 日記
 
 ウォーキングコースの海でベンチャーズのパイプラインの曲が聞こえてきました。前でエレキギターを弾いてるおじさんがいました。

 楽しそうに練習をされていたのでしょうねー。真っ赤なエレキ。。。嬉しくなって足を止め、聴いていました。

 写真撮ってもいいですか?尋ねると気持ちよく恥ずかしけど、承諾して撮らせて頂きました。何時までも楽器が弾けていいですねー。

 加山雄三より若いと思いますよ。ベンチャ-ズが好きと言っておられました。
 

    

                      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする