都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ゴーヤの雌花と雄花 

2017-08-06 15:49:02 | 庭の花
【 ゴーヤの雌花と雄花 】  

 ゴーヤの雄花と雌花
    令和02年7月撮影 ⇒more
    令和元年7月撮影 ⇒more
    平成26年7月撮影 ⇒more


 ゴーヤの雌花と雄花の写真
雌花は花の中央:柱頭(ちゅうとう)に黄緑色の雌しべがあり、花の下には小さなゴーヤがあります。
受粉すると小さなゴーヤはゴーヤの実に成長します。ゴーヤの雌花は、ゴーヤの花全体のたった10%程度とのこと。



ゴーヤの雌花     平成29年8月6日撮影 



 ゴーヤの雄花の写真
雄花は中央に黄色い雄しべがあり、花の下はガクです。
ガクの下は小さな丸いふくらみがあるだけで、その下は細いツルに繋がっています。雄花は雌花より大きい。
      平成29年8月6日撮影 



      平成29年7月19日撮影 2017-07-19 15:46:37 投稿



  ゴーヤ  のデータ
【別 名】 正式和名は「ツルレイシ」、苦瓜(にがうり)
【分 類】 ウリ科 ツルレイシ属
【学 名】 Momordica charantia
【花弁色】 黄色。
【花 弁】 花冠は5裂。
【備 考】 雌雄同株です。雌雄異花で、雄花と雌花がある。
参照・引用は「ようこそ、そらいろネット(三浦半島身近な図鑑)へ」  他   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日の花 8月6日 〈コ... | トップ | 屋根裏部屋の花嫁 〈 ホーン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事