ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

久々、グチ。

2011-11-22 01:07:28 | いろいろ?
*--
今回の記事は久々のグチです。
グチらせてください!
--*


義母はちょっとした事を悪くとらえて、それをどんどんどんどん、さらに悪い方向へと考えてしまう傾向があるようです。
言われる側からしたら、ホント勝手な憶測。余計な心配。老婆心にも程がある。

久々に、義母から電話があったと思ったら。
「ずっと思ってて、胸にためておくのもイヤだから~」と。
---きたきた、久々のヤツか。
聞きたくないけど、とりあえず聞いてみると。

●ぴよさんに辛くあたりすぎではないか。
---否定はできないけど。でも怒るのはうりさんにの方が多いですよ?
●夫婦仲はいいのか。
---さぁ、普通じゃないですか?
●息子(私のダンナ)が去年の春ごろから元気がないんだけど。
---仕事が忙しいからじゃないですか?
●息子がやはり去年の春ごろから何も言わなくなった。
---男の人ってそんなもんじゃ。

まではよいとして。

▼もーさんは、ちゃんと息子の了承を得て産んだのか。
---はぁ?何言ってんの!?子供は一人では作れませんがぁ?
▼息子が元気がないのは、薬(ドラッグ)をしてるせいじゃないのか。
---「!!!(これにはビックリ!)」どっからそんな憶測が。自分の息子を信じろよ。
▼もーさんは、自閉症だと思っていた。(今は思ってないけど)
---ちょっと前まで自分に全くなつかなかったからって、そうと決めつけるか。
などなど。

要は、
【憶測その1】
去年の春ごろから息子が元気ない

自分には何も話してくれなくなった

夫婦仲が悪い?もしくは、もーさんが産まれたせい

息子は3人目を望んでなかった?

【憶測その2】
息子元気ない

もしや、薬(ドラッグ)に手を出した?

息子&孫(特にぴよさん)を思い過ぎてなのか、あらぬ憶測(むしろ妄想)をしてます。
ってか、飛躍しすぎ。
息子(ダンナ)がドラッグに手を出すって、何かの映画かドラマの影響?
心配しすぎて「薬してるんじゃ!?」とダンナに直接言ったとか。急に何も言わなくなったのも、そのせいでしょ。そりゃ、してもいないのに濡れ衣着せられたら、もう何も話したくなくなるわな。

なんなんだろうねー。

心配性にもほどがあります。

「胸にためておくのも~」って、吐き出した義母は気持ちいいだろうけど、(実際「言ったあとは清々しいのよ~」と言われた。)言われたこっちの身にもなってください。

全く事実無根なことは、キッパリと否定しましたが、電話口で叫んじゃいましたよ。(笑)
聞いてたぴよさん達も何事!?って顔をしてました。
ってか、電話でなく、直接会って言えば!?って毎回思います。(ぴよさん達にはそんな事を言う自分の姿を見せたくないんだろうけどね。)

ホントなんなんだろうねー。

昔から、よく電話で勝手な憶測で決めつけて文句を言われたり、非難されたりすることが多くて、義母からの電話に出るのも実際にお会いするのも憂鬱になったもんです。
最近はほとんどなくなっていたので、気軽に義母に会えるようになっていたけど、次回からまた憂鬱になります…
ふぅ。

そして、こんな時にダンナは一週間の出張中。
む~ ーー;