初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

高原に咲くコスモス

2007年09月18日 | 旅行
朝広がっていた青空が雲に隠れ時より雨が落ちてくる天気、台風の影響か
本当は、青空を背負った山脈とコスモスを撮りたかったですが生憎の天気でした

この写真では安曇野まで行った意味が余りありませんね
コスモスだけ撮るには昭和記念公園の方が広くて写真栄えするんでしょうが
撮影場所は国営アルプスあずみの公園内なのですが、他の国営公園と比べて規模が小さかったです




一口にキバナコスモスと言っても色んな色合いが在るんですね











コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に見た朝焼け | トップ | 安曇野の風景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスタルさんこんばんは! (clock_up)
2007-09-18 23:28:08
さすがに・・デジイチの絵ははっきりしてるねぇ
特に1枚目と2枚目デジカメらしいシャープさです。
私もおんなじようなの撮りましたが、
こんなシャープさは出ないですね。
まぁ銀塩には銀塩のよさデジタルにはデジタルのよさ
ともにあるから・・うまく使い分けできればいいなぁ
と思う今日この頃。
今日は (コスモス)
2007-09-19 11:39:11
沢山の綺麗なコスモスに惚れ惚れしました
特に9枚目のコスモス、
変ってて初めて見ました
(蓮華草に、似ていますね)有難うございました
安曇野のコスモス (写楽爺)
2007-09-19 14:07:47
こんにちは。
前回の安曇野の朝焼けは素晴らしい写真でした。
コスモスは何処にも咲いていてUPは何処で撮った物かは意味がありませんよね、写真写りが綺麗かどうかですが遠景の入ったコスモスはやはりその場所に行かなければ撮れませんからね。
一番上の写真いいですよ、アルプスをバックにとの想い当然のこととは思いますが、こんな感じは昭和記念公園では撮れませんからね。
Unknown (クリスタル)
2007-09-20 00:58:05
clock_upさん、こんばんは
自分の写真の場合はシャープネス掛け過ぎかも
だから、シャキっと見えるのかも知れませんね
さすがに色合いの方はデジカメと新しいレンズって感じですが
だけど、昔のレンズとフィルムも独特の雰囲気があり
良い感じではないですか

コスモスさん、こんばんは
またまた、季節は巡りコスモスの時期ですね
秋桜の名前と裏腹に1年中見かけてる印象もありますが
やはり秋が似合う花のひとつです

写楽爺さん、こんばんは
良く言わてる、「何時」「何処で」「何を」
を1枚の写真で表現するのは難しいですね
「一枚の写真で訴える」
その域に達するのはまだまだです
なので、blogの記事1つに写真が多いのかも


コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事