初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

カモメが飛んだ

2008年02月25日 | 散歩
飛んでる鳥を初めて撮ったかも

昨日は多摩川で撮影。本当は全然別の所へ行くつもりで新宿駅で湘南ライナーに一旦は乗ったのですが
強風の影響で電車がなかなか発車せず、仕方が無かったので地下鉄で移動
気がつくと何故か「多摩川駅」で下車
此処まで来たら多摩川を渡る新幹線でも撮るかと河川敷に行きましたが
川上から吹く強風、一気に体温が奪われ体がガクガク
新幹線が通過する待ち時間中にカモメに餌をあげてる親子が一組
傾むきだした太陽が多摩川の水面を反射してる所を飛ぶカモメ「コレは絵になる」
と撮影しだしましたがAFでは追えず苦労、しかも水面の反射でファインダー内で
カモメが見えずMFもままならず
置きピンで数撮り何とか見れる写真が数枚、フイルムカメラだと勿体無くてこんな撮り方出来ません
E-510+ZD ED70-300mm f4.0-5.6


ハイビジョン画角 16:9でトリミングしてみました


水面の反射が一番キレイに撮れたと思うのですが、羽が切れてしまいました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春うらら | トップ | 新しい命 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄・・・ (ヤス)
2008-02-25 20:43:47
初めてなんですか???同じカメラとは思えない、まるで時間を止めたようなショットですね。色合いやバックのボケも素晴らしい、流石です。
Unknown (クリスタル)
2008-02-27 03:23:52
ヤスさん、こんばんは
投稿している写真を撮るまで何回シャッター切ったか解からない位枚数撮ってようやくこの程度です
ファインダーが小さいよりAFポイント3点が一番辛いですね

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事