初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

蝋梅

2008年12月24日 | 
師走だと言うのに、もう梅が咲いてるんですね

蝋梅は都内でもこの時期咲いている木も在るんで驚かないですが
早咲きの種類が数輪でしたが咲いていました。さすが熱海梅林
1月中旬からは梅祭りも開催されるそうなので、春を早く感じたい人には良いかも



紅葉も残る中




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映り込み | トップ | 吾妻山公園の菜の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ~ (ヤス)
2008-12-24 00:50:52
もう梅が咲いてるんですか???

ビックリです。
梅! (写楽爺)
2008-12-24 13:54:53
こんにちは。
熱海の梅は早いとは聞いていますがクリスマスに紅葉と「梅」とは・・・。
蝋梅は今年は撮れなかったので年明けにはと思っていましたがいち早く見せていただきました。
蝋梅も青空でないと見栄えがしないので日にちの設定が難しいですよね。
早いですね~ (かつぼう)
2008-12-24 22:17:00
こんばんは~
この時期は、花に乏しいですが、もう梅とは驚きです!
でも先日は20℃もありましたから・・・

昨年は、クリスタルさんのブログ見て、吾妻山の菜の花を30日に撮りに行きました。見事でした…今年も同じようでしょうか…
Unknown (クリスタル)
2008-12-24 23:53:07
ヤスさん、メリクリ
前回の熱海忘年花火の時に「梅が咲きました」
とアナウンスされていたのを思い出し
立ち寄って観ました。思った以上に無かったですが
今年の熱海梅林は大規模改修されたそうです
自分は初めて訪れたので、違いは判りませんでした

写楽爺さん、メリクリ
確かに蝋梅の淡い色は、青空に映えますね
昨日は、午前中あまり天気が良くなかったので
運が良かったかなと思います

かつぼうさん、メリクリ
吾妻山公園の菜の花は、次の記事で写真載せてますので参考にして下さい。
みなとみらいの全館点灯やはり行かれたのですね
自分も仕事で無ければ行きたかったです

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事