初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

秋の京都旅行3

2007年11月27日 | 旅行
今日は嵐山にある宝厳院と弘源寺の写真をUP
帰ってきてから他の方から「天龍寺の庭がキレイだったよ」と聴いて
近くまで行ったのに訪問しなかったのが悔やまれます

宝源院
パンフレットに在る様な燃えるような紅葉には未だでしたが、4割位の紅葉









自分が入る時にはそんなに並ばなかったのですが、出て来て入口を見たら
長蛇の列、運が良かったのかな?


オレンジ色の紅葉

真っ赤な紅葉

逆光に映える紅葉

弘源寺

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の京都旅行2 | トップ | 秋の京都旅行4 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京の寺院の紅葉 (写楽爺)
2007-11-28 13:57:29
こんにちは。
どれを見ても素晴らしい写真で溜息が出てしまいます。
「天龍寺」の紅葉も素晴らしいと思いますが人出は凄かったと思います、「宝源院」でも十分だと思ってしまいますよ。
小川に黄葉のもみじや茅葺屋根の門に紅葉、土塀に紅葉どれも京都らしい雰囲気のある紅葉風景です。
「逆光に映える紅葉」は言葉も出ません壁一面の大きさで飾っておきたいような作品です。
Unknown (ばってら)
2007-11-28 20:44:52
京都旅、満喫されましたね~!
今年は少し紅葉が遅れ気味なので超サイコーって訳ではなかったようですが、これで来年も京都に来る楽しみができたじゃないですか!クリスタルさんのことですから、「最盛期の京都が撮りたくて来ちゃいました!」って次の秋にはアップされてるんじゃないでしょうか~!
記事の写真は土曜ですか?もし日曜だったらニアミスですね~!
私も… (ヤス)
2007-11-28 22:38:03
嵐山・嵯峨野エリアの訪問が23日祝日だったので天龍寺の人の多さに断念しました。
しかもクリスタルさんの行かれた寺院も行っていない…まあこの辺は寺院多いですからね(笑)。

写真はいつも綺麗ですけど、特に小川と紅葉のショットは素晴らしいですね。
皆さんコメント有難う (クリスタル)
2007-11-28 23:40:52
写楽爺さん、こんばんは
この付近の紅葉は「ようやく、京都へ来たぞ」と思えるものでした
欲を言えば苔の青に赤く色づいた濡れ落ち葉って写真撮りたいものですが
一番良い日に当るのは難しいですね

ばってらさん、こんばんは
帰ってきた当初、本気で12月頭再チャレンジしようかと思いましたよ
出来ればお会いしたかったですが、今回は会社の旅行だったので
機会に恵まれませんでした
また関西付近に行く事が在れば
miroさんに連絡取ってもらいたいです

ヤスさん、こんばんは
自分も帰って改めて見ると行ってない寺院が多かったです
一泊二日の短期だったのと自分一人旅行じゃなかったので
仕方ないです。今度個人で行く機会があれば良いのですが

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事