初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

銀世界

2008年02月13日 | 散歩
江戸時代、現在の西新宿3丁目(新宿パークタワー)に「梅屋敷銀世界」として有名な梅林が在ったそうで
その梅林の梅が昭和41年に芝公園に移植され現在に至っているそうです。
昔の人は一面の白梅を見て「銀世界」と命名するとは風流ですね

自分が撮りに行った月曜日現在、日当たりの良い場所の梅は満開でしたが
全体が「銀世界」と成るにはあと少し時間がかかる様です。
そうしたら、もっと上手く梅林越しに見える東京タワーが撮れたのですが残念






数は少ないですが紅梅も在りますよ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田急線 流し撮りに挑戦 | トップ | 増上寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスタルさんこんばんは! (clock_up)
2008-02-13 22:55:02
ここは、芝公園?
結構咲いてるんだなぁ・・近所なんだけどなぁ
なかなかいいね。 東京タワーと梅かぁ
(* ̄▽ ̄*)ノ"
Unknown (クリスタル)
2008-02-14 23:17:47
clock_upさん、こんばんは
ココは芝公園(芝東照宮の所)ですよ
お昼休みにでも行かれて見たら如何でしょう

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事