初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

河口湖上祭花火

2018年08月06日 | 花火
日曜日は河口湖上祭花火をはじめて撮りに行きました。

冬の河口湖花火は何度か撮影に行った事あるのですが夏の花火ははじめて
やはり富士山好きとしては花火と富士山を一緒に撮りたくて定番の産屋ヶ崎にて待機
何ですが、富士山がスッキリしてなくて写欲が無く朝から居たので昼食を取りに一旦離れる
帰って来ても勿論、駐車場は空いてないので近くの湖畔駐車場へ

木陰に車を止め、仮眠とかで時間を潰してると花火準備の消防士の方々。話によると、この駐車場は
花火終了時、歩行者通路を跨いでいるので23:00まで出庫出来ないと言われる
普通に翌日は仕事なので、それでは困ると道路上の路側帯側へ移動

ここ数日の中では比較的富士山が見えてる日だったが霞が酷過ぎ


日が暮れてからは前露光しても富士山は写らず

なので、夕景と合成

花火の方は大玉バンバン上がるかと期待してたが、最後の方にしか上がらず
離れて撮影していた人には酷な花火大会でしたね





段々と風速も弱くなり連発で上がると煙が漂う











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018 隅田川花火2 | トップ | 2018 神明の花火 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事