なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:生かされて   

2012-10-28 21:06:57 | 短歌・俳句
ありがたきこと     
沈黙の  療法も日を   重ねると     咳き込んででも  話したくなる     動くこと  ありがたきこと   薬にて      押えた咳も  回復への途     ...



1年前、体調を壊したときに、書いた記事でした。


薬は、もらって服用しても、数日分服用しただけでした。


あとは、自然治癒力でした。


外を見ると、カマキリが。メスかな?      


真剣に、生命力をいっぱいに、ただひたすら生きている。


人間は、いかがなものであろうかと。     


イノチを粗末にするのは、原発も同じこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理     

2012-10-28 16:52:31 | 自由日記
原発の  推進へ舵  取る国は     
アメリカの属   手かせ足かせ            


政府への  圧力を誇示  操りの    
人形の様  日本の政府            


わが国の   原発無くし   廃炉でも      
欲しけりゃあげる   技術供与で        


原発と  核技術への   開発を      
アメリカの地へ   技術者移動      


わが国の  電力と核   結びつけ      
するなと民が  声張り上げる          


 <福島原発告訴団からのお知らせ>       

   福島で声をあげる ! 

日時:2012・11・15  12:00集合      


場所:福島保健福祉センター前に集合     

詳細は:  TEL  080-5739-7279     


      FAX  0242-85-8006    

16:00解散予定        



             
    


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月十四日    

2012-10-28 06:54:23 | 自由日記
小夜中(さよなか)に   一雨(ひとあめ)降って   しっとりと       
大地も眠る  生き物たちも     


春・夏と  秋まで飛来  鋤田やら      
あぜ道・小川  ピツピツチチチ       


低空を  セキレイ飛来   格好の         
えさ場確保  されど雨空       




 <生長の家で、大聖師の年際で>       
歌声が  道場内内に   高らかに      
響き渡りて   みなに褒められ          


終了後  供養の花を  いただいて     
自宅の仏花   供養の飾り         






 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする