なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

苅田にドバト&露地遊び

2020-08-22 22:00:42 | 四季の自然
苅田には   早速ですが  ドバトたち    

おこぼれの米   虫など夢中   


  




      ドバトの群れ         






     子供たちの夕暮れの 露地遊び             



昔から   続く露地遊び   懐かしい   

純粋なサマ   子供らしいよ       



    エネルギッシュな  カンナ     

  




ガード下  いつもの顔の   三婆の    

うち二人にも   四方山話       




















」」」」」」」」
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオメ&フウセントウワタ他

2020-08-22 15:15:42 | みんなの花図鑑 
クレオメも   フウセントウワタ  今まさに     

盛りを謳歌   街の花形              



    
       クレオメ         





      フウセントウワタ   フウセントウワタ属    






      千日紅       















    街の畑で     






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界と日本の行方&花

2020-08-22 13:29:17 | 日本と世界の行方
国連の   人権部門    日本人   

諸国の企業   問題を披露             







武士道の   心をもって  堂々の        

Tyu国の事実    論じ旋風     
   


他のNGOなども、続いて少数民族への人権迫害を主張した  。       

それにもかかわらず、ウソを主張するクニに、大多数の国が問題視 した  。      




     日本のコロナの家族感染についての問題      

家族間   遮断は無理と   感染者    

最初の人を   隔離するかと      


最初の感染家族を、入所させて対応せざるを得ない   。  




   政府の私物化の流れ!        

厳しく制裁してよ!     

<  三重県のホットニュース > 
      

  

タイタンビカスの花を、食用に・・・まさかのことに感服      
  



    ジンジャーリリー ≒  花縮砂   が 咲き出した     



     百日紅         

 



自然から  観ればゴマカシ   ご法度よ       

厳しい沙汰が    下ることなり   
 









































  




    





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前の感謝行

2020-08-22 10:18:21 | 撫子の閑話休題
朝のうち   立ちバサミにて   庭中の    

ススキだらけを   バサバサ切った 
         




      ハゼ     








      カポック =  シェフレアアルボリコラ  








      二度咲きの  ブラシの木     









汗ダクで   休憩中と   パズル誌に     

嵌り込んでの   珍解答よ      
 


他にもやるべきことは、たくさんあるにも関わらず。     


 

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:文月四日lunarSScalenderFumiduki4day   

2020-08-22 07:12:52 | みんなの花図鑑 
beniaoi   hanaga potupou    sakidasite         

tougun hanawo    tanosimu kisetu     


ベニアオイ   花がポツポツ   咲き出して     

当分・花を   楽しむ季節  
   










        











いつもなら   7月咲いて   8月に   

実が生長し   9月に実る       
  


2か月ほど、例年より遅いです  。 

  

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする