ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

少しだけ雪の日曜日&お出掛けのこと(やっぱりね~あれこれ編)

2022年11月27日 23時14分53秒 | 旅行

令和4年11月27日(日曜日)

 

今朝はうす曇り

夜中に少しだけ雪が降りました

もう融けちゃっているけどね

 

休日だからいつものように寝坊

時刻はもう8:45

さっそく朝散歩

おや~

誰か来た

 

久~しぶりの ゆずちゃん

今日はフルガード着用だね

 

ママさんパパさんも一緒にお散歩

 

いつもの遊歩道

元気に駆け回っていた ゆずちゃん

ベチャベチャ草むらで

大胆なゴロスリ

 

やっぱり ゆずちゃん

ゴロスリ大好きだね~(´▽`*)

この後、水溜りもバシャバシャと(^^;)

 

フルガード着ていて正解

早くここが雪野原になると良いね

 

夜中に少しだけ降った雪

お散歩時刻にはほとんど見当たらない

ただ、今日は一日暗い雲

気温は0~2℃止まり

 

❆ ❆ ❆

 

昼に雪が降って

日も短くなった夕方の庭

しめった雪が積もってた

 

お散歩帰りの

むぎちゃんが寄ってくれました

むぎちゃんもフルガード

ゴロスリも堪能してきたかな(^^;)

 

 

夕方散歩

時折り雪がチラチラ

 

道路には雪がないけど、野畑には少し積もってた

根雪はまだまだ先かな

 

 

   

 

さて、先日のお出掛けのこともう少し

お付き合いを

 

2泊3日お世話になった

海の別邸ふる川さん

ワンコと泊まれる宿って本当にありがたい

ありがとうございました

 

ちなみに ここには看板犬の

モコちゃんとハルちゃんがいます

直接 触れ合うことはなかったけれどね

 

ふる川さんと言えば

ワンコ同伴OKのお宿

道内に3宿

3宿ともワンコ用のお部屋があります

ただ、小樽は現在 大型犬NG(T_T)

でもね、現在改装中でもしかしたら・・・?

*ちなみに上の紙はランチョンマット

 

 

ちょっと お二人さんを残して

別室でお食事

たまにはね~

美味しい料理に舌鼓

そして 上げ膳下げ膳はやっぱり うれしい

 

僕達はお部屋でいつも通り

少しだけトッピング多めにしてくれたぁ?

 

コロナ禍

お宿のお泊りは気にはなったけど

感染対策しながら

少しはラウンジでゆっくりと

海が見えて心癒される

 

お二人さんをお留守番させて

岩盤浴もね♪ 

 

この間、お二人さんは熟睡タイム

そう、ふきの助 他所では

誰かが動くたびに起きてキョロキョロ

落ち着かない しっかり休めない

だけど

留守中は僕の傍で熟睡していたよ

 

でも、戻ってきたらさっそくボール

ここに来てまで・・・(。-_-。)

 

そうそう 部屋には

マッサージチェアもあったね

 

やっぱりあったら

使いたくなるよね🎵

全身 ほぐし中

登別での散歩 ちょっと疲れたからね

 

 

のんびりできたけど

やっぱり お二人さんのお散歩もたくさんね

 

最終日の朝

晴れていたけど

気温は0℃くらいだった

 

お宿の裏のデッキスペース

朝日の眩しい朝

 

今日は何処を歩こうか

 

取り合えずお宿を出て周辺散歩

あちこちから湯煙?

温泉の匂いも少ししたよ

 

元気に歩く ふきの助だけど

やっぱり慣れないところでは

時々しっぽは いつもより低めだったかな

 

帰る日なので準備中

庭に追い出された僕達

片付け準備が進まないからね

 

お母さんが入り口まで

車を移動してくれました

 

荷物搬入の間

お世話になったお宿にご挨拶

もう帰るのか・・・

出来ることならもう少し

 

準備が出来たみたい

でもね・・・

 

でた!帰宅拒否犬!

旅行の最終日は必ずこれ

帰らないって立ち止まる

 

やっぱり今回もかぁ

ひどいときは伏せてへそ天

でも、今回はこの後少しお散歩するからって条件に

何とか乗車していただきました(。-_-。)

 

もう少し 続く?

そう、帰りのお散歩の話もね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする