ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

僕の誕生日ケーキのこと

2023年11月21日 23時40分44秒 | 日記

令和5年11月21日(火曜日)

 

今朝は・・・

ちょっと鼻水

 

心配しないで大丈夫

今さっき庭で水を飲んでいただけ

気温3℃の朝

まだ、凍結は大丈夫そうなので

お水を出してもらいました

 

そう言えば

庭のブルーベリーの木も

冬の準備

雪で埋まっても大丈夫なように

縛られていた

 

 

朝散歩

道丹ツツジも縛られ小僧

 

ここのところ

スッキリしない天気

雨が降ったり止んだりの繰り返し

 

 

1週間前に降った雪も見る影もなし

 

 

もちろん遊歩道にも雪は無し

早く雪野原にならないかなぁ

 

川向こうにマイロ君と

おじちゃん

 

 

本当は 「ふき~」って

おじちゃんに呼んでもらったのに

気がつかなかった癖に

 

 

マイロ君と合流

 

おはよ~♪

 

 

今日の3ゴル

あ、後ろで ふきの助がまた

変な顔

実はさっきまで枝齧っていたからね

 

あらためて今朝の3ゴル

何だか微妙は表情の3ゴル(^^;)

 

 

 

さあて、今日も帰ったらご飯が待っている

1週間も始まったばかり

しっかりご飯を食べて

元気をつけないとね

 

 

そう言えば

ちょうど1週間前はこの橋も

このくらい雪が積もっていたのにね

 

 

 

そして、ちょうど

1週間前と言えば僕の11歳の誕生日

あらためて たくさんの皆さんからの

お祝いのメッセージ

ありがとうございました。

 

そして、今更ですが

誕生日のケーキの話を

 

例のごとくまずは撮影から・・・

( ̄▽ ̄)

 

う~む 今年は手作りではないのか

ゴメンよ

ちょうど有難いことに頂いたものもあったので

 

気持ちだけは十分込めて

デコレート(^^;)

 

写真を撮ったら半分こ

グチャグチャだけどいい匂い

 

 

ただ・・・

 

例年であれば

「よし!」の合図で一斉に

食べ始めるけれど

 

今年の どんは

やっぱりお手伝いが必要

お皿で用意したのでなおさらのこと

周囲に飛び散らないように

 

ふきの助は相変わらず

ちょっと咥えて

下で隠れて食べる作戦

 

時々どんの食べる様子を見ながら

途中からは食べやすいように

手で口の中に入れてあげて

 

何となく口で処理しやすい

大きさがあるけれど

ちょっと頬張りすぎると

パクパクと上を向いて

飛ばす飛ばす(^^;)

 

これまでは どんの方が

圧倒的に早く食べ終わっていたけれど

やっぱり時間がかかるので

密かに狙う ふきの助

 

こらこら

ふきの助のさらに

まだトマトが2つ残っているけど

 

最後は完食

 

 

続いて翌日も(^^;)

せっかく頂いていたので

大サービス

 

でも、2日目は

2つに分けずに

 

え~い

ちぎって

 

順番にね

近すぎ・・・

 

こういうものは

手で挙げた方が食べやすいから

はい どうぞ

 

ふきの助も

順番にね(^^;)

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする