mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

年度末。先輩方に、感謝。

2017-03-31 | 仕事☆生涯学習
年度末。先輩方の卒業。沢山の事を教えて頂きました。ありがとうございます。さて、私自身は自分の仕事を後輩に伝えて行けるのかしら?カウントダウンが始まり、今まで以上に、自分の緊張を実感しています。まずは深呼吸。ストレッチ。できる事から一歩一歩。 . . . 本文を読む
コメント

予想以上に疲れているけれど

2017-03-30 | 心とからだのメンテナンス:初心者運動♪等
仕事で大きな変化がありました。自分の予想以上に、疲れているのを実感します。こんな時だからこそ、できる事から、一歩一歩。心とからだの緊張を、深呼吸やストレッチでゆるめながら。できる事から、一歩一歩。頑張っている自分を、認めながら、一歩一歩。 . . . 本文を読む
コメント

テレジアと一緒にマナーを学ぼう♪

2017-03-29 | 子育て☆家族♪
今時の若者、テレジアやモニカの世代は、携帯電話が普及しているので、固定電話の対応になれていません。そこで、本屋さんで見つけたマナーの本。三越伊勢丹さん、マナーで失敗しない方法を教えてください。コミックエッセイなので、漫画で読みやすいです。若い世代だけでなく、私も、知らなかったマナーも沢山あるので、テレジアと読み込み、楽しく実践したいと思います。 . . . 本文を読む
コメント

14年ぶりの洗濯機♪

2017-03-28 | 日記・雑感♪
先週末、我が家に14年ぶりに三代目洗濯機 名付けてせんたろう君がやってきました。せんたろう君の前は、半年以上、洗濯機の脱水の調子が悪くて途中で何度も止まっていました。エコ機能や洗濯機能も充実していて、家電の進化に驚きでした。働き者のせんたろう君、どうぞよろしくお願いいたします。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆追伸 俳優高橋一生さんを真似て、洗濯機に名前をつけてみました。名前があ . . . 本文を読む
コメント

年度末カウントダウン

2017-03-27 | 日記・雑感♪
今週で三月も終わります。今年も、あっと言うまに三ヶ月が経過しました。福岡は、二日前位に桜の開花宣言でした。ソメイヨシノの開花も楽しみです。写真は、河津桜でしょうか?多忙な年度末ですが、いろいろな桜を楽しみに、一日一日を大切に精進いたします。 . . . 本文を読む
コメント