鍼灸師「おおしたさん」のブログです

東京都港区南青山で開業20年 / 6月から広島に帰る予定です

逆子が回った方から(32w5d頭位確認)考察もちょっとだけ、、

2020年08月27日 | 安産・逆子
逆子の方から直ったメール(^○^)
考察もちょっとだけ、、

(31w2d来院、32w5d健診で頭位確認)
先日はどうもありがとうございました。
一昨日のエコーで、逆子が治って頭位になっており、ホッとしました。色々とどうもありがとうございました。
次回の予約の予定がまだたたないので、分かり次第、予約させていただけたらと思います。
棒灸は引き続き、続けた方が良いですか?
また、お尻の下にクッションを敷いて15分のポーズも続けていた方が良いでしょうか?
お手隙の際に、教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
●●

小指のお灸ですが私は棒状のお灸を使ってもらっております。
火のついた棒を小指に近づけるので、火傷にならないように気をつけてもらうために、そして落とした時に絨毯等を焦がすようなことがないように、治療院でしっかり指導するようにしています。

小指のお灸ですが、「陰到る場所」「陰陽の分かれ目」的な意味のある至陰というツボにお灸をします。上下陰陽がわかっていない胎児に影響力があるので、頭位になったらここへのお灸は必要ないと指導しています。

内くるぶし上の三陰交は腹腔内臓器間の関係に影響します。胃腸と子宮が絶えずガチガチしている妊娠時に胃腸を元気にしてくれるこのツボは本当に良いです。
出産まで三陰交を使うと、産後の回復無茶苦茶いいです!

あと、仰向けでクッションを下に敷くブリッジ法的な逆子体操をお勧めしています。
高さと呼吸に工夫が必要です。
そして脇腹を伸ばしながら行うととってもいいです。
毎日気持ちよくやってると胎動もお腹の形も変わります!
こちらも逆子直しにお勧めです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿