日常の風景

大分県は石造文化財の宝庫です。日常の風景と共にご覧ください。

豊後高田市 熊野磨崖仏

2024-01-31 10:30:40 | 石造物案内の 景!

各地にある鬼が一夜で作ったと云われる石段のひとつです。乱雑に積まれたように見える石段。

「不動明王」

「大日如来」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇佐市 八幡総本宮宇佐神宮に展示されているSL

2024-01-30 16:33:23 | 日常のある風 景!

参道から外れた場所に展示されています。物心がつく頃に乗った記憶があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府ラクテンチ 二重式観覧車

2024-01-29 20:53:17 | 日常のある風 景!

日本でここだけ 二重式観覧車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杵築市 鋸山

2024-01-28 20:37:46 | 景!登山

鋸山山頂 543m

三方向からの登山口があり、ほぼ垂直に切り立つ狭い尾根筋の道 垂直の鎖登りがあり楽しめます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国東半島 武蔵町

2024-01-28 19:28:18 | 一枚の風 景!

イルカに乗った少女

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする