日常の風景

大分県は石造文化財の宝庫です。日常の風景と共にご覧ください。

鶴見岳1375m登山

2024-03-30 02:00:00 | 景!登山

別府ロープウェイ高原駅の駐車場からスタートです

開けた展望所から別府市内を望む

火男火売神社

赤樫の巨木

由布岳を望む鶴見岳山頂(1375m)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府市内の公園の桜

2024-03-28 18:43:50 | 日常のある風 景!

昨日の桜の風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津市耶馬溪町 仙人梁(西京橋)

2024-03-27 01:00:00 | 石造物案内の 景!

名勝 耶馬溪

両方の大岩壁の頂上を繋ぐ自然の岩の架け橋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇佐市院内町 久地橋

2024-03-25 01:00:00 | 石造物案内の 景!

明治初期

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津市 福沢諭吉旧家

2024-03-21 01:00:00 | 日常のある風 景!

近くの記念館で展示しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする