田舎の神社~冠嶽神社~

鹿児島県いちき串木野市冠嶽に鎮座する神社です。

令和5年10月行事予定

2023-09-25 11:21:24 | 予定表
ホゼ祭
ホゼは古くからの大きな神社の秋祭りのことである。
収穫期なので豊祭(ほうざい)であるとか
方限(ほうぎり・村落の単位)の祭なので方祭(ほうざい)
であるなどと説明されているが、実は放生会の訛ったもので
八幡系の神社の8月15日の放生会が秋の収穫祭化したものと思われる。
期日は、旧暦9月の9日(クンチ)・19日(中ン9日)・29日(乙オト9日)など
特に中ン9日が多いが、旧暦10月というのもみられる。(中略)
ホゼの料理に欠かせないのは、甘酒・山コンニャク・ソバなどで
甘酒・ソバは勿論だか、コンニャクも庭隅に生えたコンニャク芋から
木炭を用いて自家製法で作るもの。
(鹿児島の民俗暦より)

【令和5年10月行事予定】
◎1日(日)朔日祭(お朔日詣り) 10時より
◎15日(日)深田神社秋季例大祭 
◎26日(木)鹿児島県神社関係者大会
◎28日(土)南方神社秋季例大祭
◎30日(月)県神社庁日置支部総会

※1日の午前中は、お守り・御朱印(書き置きのみ)を頒布します。


ご祈願ご希望の方は、電話にて日時の予約をお願いします。
神社携帯電話080-9689-3160
Instagramは、kanmuridake_jinjyaで検索。フォロー歓迎です。
鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511鎮座


最新の画像もっと見る