ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ヴィレッジ」

2023年06月27日 | 日本映画
今年4月公開の日本映画の紹介です

監督は、藤井道人。
監督オリジナル脚本の、スリラー映画です。
主演・出演は、横浜流星、黒木華、一ノ瀬ワタル、奥平大兼、作間龍斗、
杉本哲太、西田尚美、中村獅童、古田新太。


(あらすじ)
村の中心で能芸が行われている中、一軒家の中の男性は涙を流しながら灯油をまき火をつけます。
---------------------------------------------
乱雑した家の中で目を覚ました片山優は、もっそりと起きだし仕事場のごみ処理場へ行きます。
仕事の最中にもかかわらず、村長の息子・透は優や若者を素手で戦わせ激を飛ばします。
自宅に戻った優は、母から金をせびられ仕方なく渡しますが、
優の留守中母は相変わらずパチンコに通っていたのでした。
夜中、先生と呼ばれるヤクザの丸岡のトラックが到着し、
優や龍太は吐き出された大量の物を埋める作業に追われます。
その頃、東京から戻った美咲が、ごみ処理の会社務めることになり、
幼馴染だった優を皆との食事や祭りに誘うようになるのです。
透の叔父にあたる光吉が久々に村を訪ね、
美咲と優は光吉の能を見、昔を思い出した美咲も扇子を持つのでした。
美咲に頼まれて、ごみ処理場の見学の案内を始めた優はテレビ出演の話を聞きます。
しかし村の会合では、優の過去の事で、反対が持ち上がるのです・・・

*********************************************
同じタイトルでシャマラン監督の「ヴィレッジ」(2004)もあるので、お間違いなく。

気になった美咲役の黒木華の肌は、やはりメイクだったようです。
「ちょっと薄くしようか」「赤みを入れようか」「艶感を出しましょう」
というメイクさんの微調整だったんですね。

透役は、一ノ瀬ワタル。
元プロ格闘家(キックボクサー)だったんですね。
テレビ・映画、たくさんの出演があります。
映画では、「クローズZERO II」(2009)がデビュー映画のようです。
「新宿スワン」(2015)シリーズ、「HiGH&LOW THE MOVIE」(2016)シリーズ、「ある用務員」(2021)などの出演、
「サンクチュアリ -聖域-」(今年配信)の主演があります。

劇中に登場する、能楽の演目です。

『邯鄲(かんたん)』
春秋戦国時代、邯鄲に幽閉された荘襄王が、ある男の目論見で秦の王位に就いた。
千年後の唐の時代、荘襄王の見た夢を見ようとした男が、
間違って荘襄王自身の夢が見える枕を作ってしまった。
枕は女将に渡され、その宿に人生に悩む盧生(ろせい)が泊まり、
その枕に寝たら荘襄王の栄耀栄華50年見てしまう。

『羽衣(はごろも)』
三保の松原に住む漁師・白龍は、松の枝に掛かった美しい衣を見つけ持ち帰る。
天女が現れて「それがないと、天に帰れない。」と、返してほしいと白龍に頼む。
渋る白龍だが、悲しむ天女の姿に心を動かされ、
天女の舞を見せてもらう代わりに、衣を返すことにする。

※ 映画の中の、優と美咲を表しているとか。




皆さま、お立ち寄りとランキングの応援ありがとうございます
横浜流星君は、素顔がわからないくらい様々な役どころです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


こんなタイトルですが、押すとアマゾン検索ツールに飛びます
お探し物のさいにはぜひご利用下さいね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ≪ 番外編 今まで観た中で、... | トップ | 「マダム・メドラー おせっか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本映画」カテゴリの最新記事