ゴン太郎先生

ゴン太郎、サト、ニキータ、ポキール、ケンシロウ
犬ライフを満喫しながら趣味でイラストを描いています

農マル園芸譲渡会のお知らせです

2016-03-05 13:56:15 | 日記

 

【3/6】農マル園芸譲渡会のお知らせ

開催時間は12:00~14:30(今回より時間が短めになっています)

そして今回は都合によりサトだけを連れて行きます

 

このところ一気に毛が生えそろい ちょっと丸くなったな~って喜んでいたら体脂肪も一緒に増えていたみたいで

何だか見た目が 「ドスコイ」 です(笑)

ただいま食事を見直して先生と同じ食事療法でダイエット中です(いつもの手作り食の肉と野菜たっぷりのぶっかけご飯です

サトはいろんなものを食べさせて皮膚の状態を観察しているのですが、当初私が思いこんでいた食物アレルギーの反応は全く出ていません

やはり皮膚の炎症はマラセチアによるものだったようです

マラセチアもこのところ週に1回のシャンプーで(コラージュフルフルを使っています)抑え込むことが出来ているようです

ガサガサゴワゴワだった毛質が、ふわふわで柔らかくなり、モコモコしていてむっちりプクプクのなんといいますか、、、、

ドスコイです(笑)

そしてサンタですが、、、、、

 

サトのマラセチアが良くなったと喜んでいたら なんと今度はサンタがマラセチア・・・

 

マラセチアは移る皮膚病ではなく、どの犬もみんな持っているものなのでサトから感染したわけではありません

サトはマラセチア自体にアレルギー反応を示していたようで、痒がって掻いていましたが、サンタは全く痒がらず、首輪が擦れてハゲてんのかな~くらいにしか認識しておらず、私が腰を痛めてそのあとインフルになって寝込んでいた間に悪化してしまいました

なんといいますか・・・・・

みすぼらしいハゲ犬になってしまったのでただ今治療中なので明日の譲渡会には連れて行けません

真菌剤と抗生剤のお薬と、マラセブシャンプーで治療中です

 

金曜の夜に突然の高熱でダウンして翌日の土曜日にはインフルA型と診断され、口から吸入するタイプの投薬で翌日には熱も下がりました

ちょうどインフルになる同じ週に同居している姑が急に容態が悪くなり、ほとんど寝たきりになってしまいました

インフルだとは気づかずにオシメを交換したり洗濯ものをしたり・・・

今思うと恐ろしい!!

インフルになんてなってる場合ではないのですが、外出ができるまで回復してから歩けなくなった姑を3人がかりで車に乗せて病院に連れて行き、そのまま入院させました

犬の世話なんてはっきり言って後回し

散歩なんて行けれないときもあることを想定して飼育環境を整えていたので、排泄は中庭で済ませてくれたりもしているようでした

ご飯のときだけワンワン鳴いて大騒ぎしていましたが、それ以外のときは3ひきとも部屋と中庭で勝手気ままに過ごしてくれていました

一晩中、中庭への通路を解放していたらサトは中庭で野宿をし、先生は毛布を引っ張り出して通路で就寝していたようです(笑)

 

 

こんなに自由にさせていてもいいのかと思うほど奴らは自由です

 押したまえ

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆

【倉敷市】詳しくは→コチラ 

 

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

 

保護収容情報(犬)
収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格特徴(首輪等)場所

写真

2016年2月19日 2710292 雑種 成犬 負傷 白地に赤ライン首輪 真庭市久世 真庭市久世の犬の写真
2016年2月25日 2710295 雑種 成犬 茶白 首輪なし 奈義町中島西 奈義町中島西の犬の写真
2016年2月26日

2710296

ビーグル 成犬 茶黒白 紐首輪 真庭市日野上 真庭市日野上の犬の写真
2016年2月26日 2710298 雑種 成犬 薄茶 首輪なし 早島町早島 早島町早島の犬
2016年2月29日 2710299 雑種 成犬 首輪なし 赤磐市穂崎 赤磐市穂崎の犬の写真
2016年2月29日 2710300 洋犬雑 成犬 黒茶 首輪なし 井原市美星町明治 井原市美星町明治の犬の写真
2016年2月29日 2710301 雑種 幼犬 首輪なし 笠岡市カブト中央町 笠岡市カブト中央町の犬の写真
2016年3月4日 2710305 コーギー雑 成犬 茶白 赤色首輪 左前肢腫瘤有 玉野市広岡 玉野市広岡の犬の写真
保護収容情報(猫)
収容日管理番号猫の種類年齢毛色性別体格特徴(首輪等)場所

写真

2016年3月2日 2720326 雑種 成猫 負傷(後肢骨折) 総社市久代 総社市久代の猫の写真