ゴン太郎先生

ゴン太郎、サト、ニキータ、ポキール、ケンシロウ
犬ライフを満喫しながら趣味でイラストを描いています

日曜日の譲渡会

2018-09-26 13:28:53 | 日記

23日日曜日は譲渡会でした

どちらにもお話はありませんでしたが、まだまだ頑張ります!

中型雑種はなかなか時間がかかることは承知の上で預かりをしていますので、これからも焦らず根気よく頑張ります

長介も久しぶりの参加になりましたが、途中でバテることなく最後までご機嫌で過ごすことが出来ました

換毛の毛がごっそり抜けてしまい、急に痩せたように見えますが、体重は現時点では13キロ弱と、特に変動はありませんが、体を触るとかなり骨ばっています

正確な年齢は不明ですが、16~ひょっとして18歳くらいなのかもしれません

食欲は旺盛でウンチの状態も良いですが、日によって体調は変わり、最近では訴えながらもうすでに土間の上に排泄していたり、寝たまま排泄していることも

それでも排泄の訴えはまだあるので、訴えるたびに外に連れ出して用を済ませてますが、それが4時間おきだったり3時間おきだったり2時間おきだったりと様々です

夜中は寝込んでいるからか訴えは無いのですが、「朝起きたら失禁」の確率は今のところ2割ほどで済んでいます

夜間だけでもオシメを履かせようかどうしようか悩むところですが、朝まで失禁がなくて普通に外で排泄出来たときの感動が好きなのでオシメは使っていません

汚したら敷物の毛布を洗えば済むし・・・です

このまま少しずつ衰えていって すーーーっと眠るように最期を迎えてくれたら大往生だなと感じています

その最期を看取るのが 果たして新しい里親さんなのかそれとも私なのかはわかりませんが、どっちにしても終わり良ければ全て良し!です

そんな長介さんの姿をもっとインスタとかにUPしなきゃと思うんですが、月末になるとスマホの動きが悪くなるので(データ容量の都合で・・)つい億劫に(苦笑)

あ、譲渡会に来てくれたれなちゃんのパパママから食ムラの多いメリーさんにフードとヤギのミルクを頂きました!

 

このヤギミルク、粉のままフードにかけるとすごく食いつきがいいです

いつもありがとうございます!

 

それから久しぶりに三笠ちゃんが譲渡会に来てくれました!

 

 

旧姓たまちゃんです

トアと仲良しだった大きな小型犬です(笑)

毛艶もよく、歯石も取ってもらったそうで 歯が綺麗になってました!

大事にしてもらって幸せそうで嬉しかったです

来ていただきありがとうございました

 

それと、今でもちょくちょくステッカーの注文が忘れた頃に入ります

それこそ忘れた頃なので メールの確認もつい忘れてたりして返信が遅くなることも多々ありまして・・・・

あまりにも申し訳ないな~って気持ちと、今更買ってくれるんだという感謝から封筒に簡単なイラストを入れています

 

手描きなので同じ絵でも微妙に違うんですが、ついでに言うと封筒も安いクラフト紙を切って自分で作ってみました

貧乏暇有りなんで・・・(笑)

 

ステッカー在庫あります

2018年度ゴン太郎ステッカーを販売します! 

 

インスタグラムやってます!どんどんフォローしてね

 imcyo1     

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆ 

【岡山市】詳しくは→コチラ    

 【倉敷市】詳しくは→コチラの一覧をご覧ください  

 【その他岡山県】詳しくは→コチラ

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格

特徴

(首輪等)

場所

写真

2018年

9月14日

3010131 柴雑 成犬 首輪なし 美作市竹田  

2018年

9月14日

3010132 シェルティー 成犬 黒白茶 首輪なし 浅口市鴨方町地頭上  

2018年

9月18日

3010134 雑種 成犬 黒首輪 赤磐市桜が丘東