ゴン太郎先生

ゴン太郎、サト、ニキータ、ポキール、ケンシロウ
犬ライフを満喫しながら趣味でイラストを描いています

ドッグラン三昧な3日間でした

2020-07-27 14:17:04 | 日記



土曜はせとうちドッグパーク









人に群がってる構図が好きで、いつかスケッチしたいな~って考えたりしています

そして今朝は初めてのドッグランの わんこ村に行きました




玉野市八浜にあるドッグランです


うちからもわりと近い場所にあるので気になってたんですが、やっと行けました

水内トレーナーが里親募集をかけてくれていたイチローの希望者さんも一緒にみんなで楽しく過ごしました




たえさんちの優太ですが、私がブログに「爺さん」って書きよったから迷惑を被っとんじゃ!…ってたえさんに言われたので訂正

ホントはフィラリアが末期なために爺さんみたいに見えるだけです



なんか最近、ちょっと食べれるようになってきたみたいで今日はオヤツもちゃんと食べてました

たえさんが新しく引き出した柴犬の伊織ちゃんです



今日の午後には避妊手術の抜糸が済むので、それから里親募集をかけるようになるのかな?

この柴犬もとても穏やかて飼いやすそうな柴犬です

気になる方はたえさんのブログ「リトルハッピー」をチェックしててくださいね



うちの預りの2匹も大募集中ですが、なかなかお話はあっても具体的には進みません

ですが、最初から時間がかかるだろうということは覚悟しての預りですので、焦らず…かと言って努力は惜しまずの姿勢で最良の縁を見つけてやりたいと思ってます

出来れば犬バカな変人さんに貰って欲しい

バイク乗りの世界には「あっち側とこっち側」っていう言葉があります

犬飼いの世界にも「あっち側とこっち側」が存在するなぁと感じてます

バイク乗りの言葉では、乗る人と乗らない人…らしいですが、犬飼いの世界では単に飼ってる人と飼ってない人…よりも深さを感じます

深さ…

わかりやすく言えば犬バカとか変人ってことで




けっして飼いやすくはないニキータとポキールですが、全力でサポートさせていただきますので 「こっち側」に来たい方は覚悟を持って挑戦して下さい

待ってまーす


コロナの影響でまた当分の間は所属している会としての譲渡会は開催中止になりそうです

ですので二匹が気になるかたや、里親希望、問い合わせ等は私に直接連絡して下さい

世の中がどう流れて行くかはわかりませんが、それでも犬と寄り添って生きていきたいという寛容な方を待ってます

毎週県内どこかのドッグランに出没してますので、ブログやインスタグラム等で確認して直接お越しいただいたり、近くの地域のドッグランやドッグカフェでのお見合いや、希望者さん宅の地域で一緒に散歩をしながらお話をする形でも大歓迎です

問い合わせは

gontarotarou14☆Yahoo.co.jp(☆を@に変換して下さい)
よろしくお願いいたします!
☆里親希望中です!☆
ニキータ(♀)2歳 避妊済
ポキール(♂)2019年8月生まれ 去勢済


体重は現在2匹とも13キロ台です
2匹ともびびりなので、散歩が心配であればゴン太郎とサトを同行させてお散歩練習とかも可能です
すぐにトライアルという形でなくても、一緒に散歩をしながらお互いに慣れていく形も良いかなと思います
メール gontarotarou14☆Yahoo.co.jp(☆を@に変換して下さい)、インスタグラムのメッセージ、なんでもOKです
よろしくお願いします!
↑ 写真をクリックすると募集記事に飛びます!↑

 

インスタグラムにて、保護犬やうちの犬のことも毎日更新してます

グッズ販売しています(チャリティーではありません)もけけ工房 SUZURI店

新作も出ました!

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!