桜とコオ

我が家のペットと日常生活とお料理と手芸と映画

空が荒れています。

2021-06-30 17:25:31 | 日記

今日も曇り空に太陽の光が射したり雨が急に降ったり雷がゴロゴロと鳴ったり急に天候が変わるから傘があった方が良いでしょうね。桜と梅は同じ巣にはいて仲良さそうです。一緒に餌を食べたりしています。ケンカも桜も負けじと反撃しています。パパさんと息子は買い物をしていったんは家に帰ってきたのにまた、用事で出かけて行きました。自転車で行ったきり・・・家には帰らない。商品券を手にしたから何か買いたいものでも見に行ったのかな?明日から使えるそうです。7月から順々にコロナのワクチン接種の封筒で送られ来るそうです。日本は凄い、ワクチンでもたついていますね。6月も終わり・・・明日から7月です。プール開きですね。私は泳ぎがあまり得意ではないから水の傍はあまり行きません。川にいっても浮輪あれば溺れないかもしれません。夏は暑いから川に入ったり冷たくて気持ちいいけど気を付けないと溺れたら危ないですね。家族が悲しみます。心配させないように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、起きてびっくりしました。

2021-06-29 12:26:05 | 日記

今日は夢の中で気持ちよく寝てると・・・ザァーザァーと雨がするので起きてびっくりです。朝、7時35分です。慌てて息子を起こして私はごみを捨てに行きました。思わず寝過ごすところだったのです。息子も用意して出かけて行きました。遅刻するとこだったのに間にあって良かったです。パパさんは朝ごはんの用意してと言うから昨日のあまりものを食べました。お腹大丈夫かな?少し古かったから茄子の味噌汁の味が濃いくてパパさんの口には合わないようです。夏だし暑くて食欲が低下してるのかな?桜の後をついて行く梅はちよーんちょーん飛んで桜に交尾しょうとするのですが・・・桜の上に乗ってるだけで交尾してる風には見えなかった。時期的にまだ、早いかな。床にごみが落ちてると手でひらうと糞が手について踏んだり蹴ったりです。昨日は、トマトを家族で1個ずつ食べて体のほてりがましにならないかな?冷たく冷やしたトマトを食べるととっても美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の成り行き・・・

2021-06-27 19:51:53 | 日記

今日は台風5号と梅雨が重なり雨が降りました。今日は暑いのでコーヒーゼリーを食べました。苦くて美味しいです。息子がドラゴンフルーツのホワイトを買って来て冷蔵庫に冷やして何日か置いてたのでいい加減、早く食べようと言うことで包丁で半分にして家族で食べるとサボテン科なのに・・・キュウイみたいな味でした。あっさりとした味で夏にピタリーな感じです。巣穴の中の卵が前に飼ってたコオの卵が残っていて桜も前に卵を何個か産んでいるからどれかはわかりませんが・・・また、卵を産んだら大変です。今は暑いから産まないと思うのですが・・・9月から5月ぐらいまで産むそうです。梅と桜は仲がいいのか悪いのかわかりません。嘴でチューチューしてたり交尾をしてるのか?真似事なのかな?一体どっちやねん。違うやろ。と言うたいわ。ケンカすると桜がやたら食べ物には強くなり凄いです。梅の頭の羽毛を嘴で引っ張って剥げてしまいました。梅はそれでも桜をおかけています。暑いから茶碗に水を入れると水浴びをして涼しそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、よくパパさんと息子はドライブ行きます。

2021-06-23 17:51:45 | 日記

今日は急に雷が鳴り雨が降りました。しばらくすると雨は止みました。また、晴れてきました。パパさんと息子はまた、京都方面に行きました。いくら京都の田舎の方でも天野川はみれないでしょう。(・・?何しにいたんでしょうね。空気の綺麗なとこってどこでしょう。思い付きません。何時もパパさんは助手席に乗ってるから・・・主導権がありません。ヘルプミーと電話がかかるだけです。桜と梅は嘴でチューしててかわいいな。と思うと次は派手に喧嘩しています。桜の後をついて回り巣穴に一緒にはいてたりティッシュペーパーを巣穴に持ち帰ろうとしたり雄らしいのかな。歌をうたっていたりしています。桜は好みじゃないみたいです。夜は鳥かごに入って寝てくれたらいいのに・・・嫌がって鳥かごの中に入らないから大変です。息子が前にお好み焼きを食べたがってると言うパパさん・・・今からキャベツを微塵切りにしてと言うからそれは大変です。する事が遅いから(;´д`)トホホ。後は粉をといてキャベツ、紅ショウガ、干しエビ、天かす入れてキャベツも入れて混ぜるて肉をのせて焼くだけです。パパさんにやってもらい助かりました。私だけでは何時間かかるかわかりません。味は普通でした。買ってきてくれたらと・・・お好み焼きの値段が高いと言われ渋々、キャベツの微塵切りしただけです。物価上昇で生活大変ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間、ストレスが大敵ですね。

2021-06-19 15:48:19 | 日記

昨日から雨が降っています。今日は涼しいです。昨日はパパさんと息子は業務スーパーで鰻が食べたいと買ってきました。息子、食べに行っても高くて量が少ないのに・・・買って温めて食べたほうが美味しいから買ってきた。こんな贅沢していいのかな。たまにはいいかな?北部地震から・・・あれから3年目、あの時はどうなるのかな?と心細くて先が見えないけど・・・早く業者さんに屋根を修理して壁もボロボロだったから塗装してもらいました。だから・・・今があるのかな。弱気になったら霧がないけど・・・よくここまできたなぁ。突然、縦揺れ横揺れがきてつきあがるような勢いで揺れて屋根がふとんだ。怖かったです。天井に吹き飛ばれそうな勢いでビックリしました。今日の桜は梅がついてくるから嫌がってケンカするのだけど梅はついてきます。桜が巣箱にはいてても傍でちょぽいちょぽい鳴いています。何かみんな、コロナでストレスが溜まってドライブに行き人が多いみたいですね。パパさんと息子は渋滞にあって家に帰れないそうです。遊びに行く人が多いみたいです。コロナのワクチン接種したら少しは落ち着いて生活できるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする