不虚故庵(新)

不虚故庵の欠片

ご無沙汰してる間に

2020-02-27 | 家族
夜9時のニュースで来週から学校が休みだと知るチビちゃん達どうするのかなと久々に電話義理の弟くんが電話に家族の為に、マスク探してますとでもって大丈夫ですよと次に妹が電話に介護施設で働いていて、インフルで欠勤したとか甥っ子クンから貰ったとか年末からマスク等の買い増しを叫んでいたのに完全無視されたとか施設もマスクや消毒液が在庫を尽きそうでどうするんだろうねと大変な事になっとるんだな気を付けてねとしか言え . . . 本文を読む

例の2人

2020-02-27 | 独り言(忘備録)
昨日は珍しく8時30分改め8時35分の女性と建物内の喫煙室で会う女性に同一日に遭遇8時30分の人は元の30分に戻ってた数日おきに見かけてたが喫煙室の女性と同じ日に見かけたのは初めて8時30分の人は道を隔てたビルの人みたいほぼ毎日同じような服装で目立つから遠くからでもよく分かる高そうな服や傘持ってるもんな大企業の事務員さんかな?喫煙室の女性、オイラが煙草を吸う時は少し離れていたが数人押し寄せてきたの . . . 本文を読む

伊良湖経由鳥羽へ

2020-02-26 | ぶらおで
変わった宿の大将が朝飯8時でいいかとの事でゆっくり熟睡、起きるといい天気  朝ご飯を頂き船の出航まで時間が有るので近くの延命寺さんに   ←えんじぞう玉姫塚に参ろうと探したが見つからずえんじぞうさんの横に有ったらしいのだが地元の方が参られてたので気付かず・・・気を取り直し港に↑普通の人は10時15分の船で行くらしいが9時15分に乗った昨日から少し見てたけど、受付の方々何か感じ悪 . . . 本文を読む

もろざきに行ってきた!

2020-02-25 | ぶらおで
実は読み方が分からなかった「師崎」と書いてあって「しざき」かなと思ってた途中、河和駅まで電車に乗ったのだがこちらも「かわわ」と思ってたら「こうわ」だったのねもう一つは、「伊良湖」こちらも「いらご」が正解なんですね愛知県の地名難しい~朝は寝過ごし、予定の電車にの乗れず・・・    ↑乗り継ぐ羽目に ↑ボロに    ↑一寸ボロ  ↑一寸ボロ乗れなかったが&lar . . . 本文を読む