十和田自然農園

鹿角またぎ自分史 …75年生の足跡~エンディング録です

【国有林の伐採】と【緑の砂漠】その2

2012年12月31日 13時18分00秒 | 日記・エッセイ・コラム


   2013年2月に、あきた鹿角国体スキー競技が行われる花輪スキー場です!


  Nec_0086
    《 ※鳥獣保護区なので…熊の住み処になっています。》

 40年代当時は銃を持った怖い人間が…里山の中をパトロールして歩くわけですから、熊もうろつけるはずはありませんし奥山にも食べ物があった時代なので、熊もそこで生活できたのです。

 猟期(11/1)ともなると、鹿角の山々には発砲音のコダマが盛んに響き渡ったものでした。一日歩くと、30羽ものヤマドリと出会いがあったほど獲物も豊富で、それはそれだけの山の食べ物が豊富にあった証明と思います。


  Dscf1421


 藪の斜面から、7~8羽のヤマドリが群れをなして飛び立つ音と光景は、40年経った今でも鮮明に思い出します。


 
 昭和40年代は里山の沢や民有林にしか杉林はありませんでしたので…鹿角盆地を取り巻く青垣山の広葉樹は、秋になると東も西も紅葉がとてもきれいでした。

 唯一、尾去沢鉱山だけが茶色のハゲ山をさらしている異様な光景でした。



    Nec_0196_2

 十和田湖のマス釣りや、銃を背にバイクで野山を走破したり、クレー射撃に熱中した華の20代。 27歳頃だったか、職転を機に研修や転勤で鹿角を離れる時代が続き、20年ぶりに鹿角へ帰って来た時は裏山を見て愕然としました。

 なんと…いつの間にか、花輪スキー場周りの国有林も開墾畑も、皮投岳山麓の八百長根も、浦志内沢と歌内沢に挟まれた「北林」の山も、ほぼ頂上まで山一面に杉やカラ松が植林され、里にあった柴山や茅山も、沢の放棄された田畑にもほとんど杉が植林され、もう見るも無残な 緑の砂漠 と化していたのです。

 杉林にするのは最悪のシナリオです。蔓の藪や柴や笹は生えず、杉の根は山の土を抑える力が弱いので、集中豪雨でいとも簡単に山崩れや地滑りが起きてしまいます
杉は立ったまま地面が流れて来る!』と、被害に遭った方は言われるとおりの惨状なのです。

 ブナ等の広葉樹に比べ保水力が無いので、鉄砲水のような洪水を起こし易く農林業に多大な被害を及ぼすだけでなく、過去に相当数の犠牲者をだしたと思われます。

 杉植林のおかげで、日本民族に杉花粉症が蔓延しましたし国有林まで伐採し、杉を植えるという施策をやり続けた大罪は、優秀な役人が起こした人災だということに…もっと早く国民が気が付いていたら、日本列島を襲う異常気象による災害に対し、もう少し対応できたのではないかと思います。


 《ブナ林が尾根まで山半分、丸裸にされ・・・数年後は右のような杉砂漠に!》
 Dscf1087 


 かって、40年代は目を見張るような山桜が咲き乱れていた湯瀬渓谷にも…いつの間にか高速道路の穴が開き、山の頂上までも見るも無残な
【杉砂漠】にされてしまいました。

 こんな岩盤だらけの急斜面に杉を植えたので、すでにあちこちで崩落が始まっています。杉林内の表土では…笹や蔓植物や下草が死に絶えた証拠なのです。

 これから先…末代まで、原生林を伐採し杉を植えた天罰が下るのです。

 Dscf1761  Dscf1722

 Dscf1724  Dscf1770
                    《
JR花輪線から渓谷(杉林)を望む 》 


 観光鹿角市も湯瀬温泉郷も…国のお役人には勝てなかったのでしょうけど、温泉に浸かりながらの自然渓谷を楽しみに訪れた観光客は、人工の杉渓谷を見てどう思うか、気が付いた人は居なかったものか本当に情けない限りですね!

 温泉郷の魅力は…温泉だけではないのです。渓谷沿いの遊歩道で味わう渓流や、渓谷の崖から湧き出す滝や、自然林なども温泉の魅力を支えているのです。杉林を見るために渓谷を歩きたい人っているのでしょうか?

 何故ここまで自然破壊をやるのか? やり続けることが出来るのか? 答えは…原生林と自然の生き物のことを考えていないから、こんなに半世紀も続けていられるのでしょう!


 また、動物に与える影響も大きく…特に熊は、ブナや楢の木を伐採されると、もうそこには冬眠のために必要な、
ブナ栗 ドングリ 等の貴重な食糧が無くなり、生きていくことはできません!
 昔…奥山に行かない限り、熊と遭遇することは滅多になかったのは、原生林に食べ物がたくさんあり、危険な里山へ下りる必要がなかったからなんですよ!

 40年代、晩秋の落葉した皮投岳の沢を上って行くと…300mも離れた向斜面で真っ黒な生き物が、必死になって落ち葉をかき回し、
ドングリを探している様を見ると、とてもじゃないけど可哀そうで、銃弾を浴びせることはできなかったですね!

 
 熊の天敵は・・・
マタギです。鉄砲が一番怖いのですしかし、ここ20年前から鉄砲撃ちが減りだし現在は鹿角で約60人(ほとんど65歳以上)です。(激減の元凶は…3年前の銃刀法改正の影響が大であるのは事実です)

 このままではあと10年経つと、10人未満の猟友会となり、鹿角の熊さんにとっては… 待ちに待った
バラ色の楽がやって来るでしょう!(将来的には、NPO法人が有害駆除の役割りを担う時代が来るかもしれません!)


 杉林には餌はありませんが、熊が里の畑や果樹園へ移動して来る時は絶好の隠れ家になり、逃げる時は山腹まで見通しの悪い杉林が、大変都合の良い逃げ道になります。

 Dscf1813  Dscf1814


 
奥山の安住の地を奪われた熊は…杉林と化した里山を利用して、畑や果樹園で食事を摂る生態系に変わるしかなかったのです。

 皮肉にも、人間が熊の運命と食文化を変えてあげたわけなんですよね!


 《 ここは…畑とリンゴ園すぐ近くの杉林です。子熊の爪痕だらけ? 》
 Dscf1585 Dscf1584 Dscf1583

 一般人はそんなことは知らないので…『家の庭に熊が!畑のトウモロコシが!』と震えあがって、大半の方は
「熊が増えているからだ」と考えているかと思います。


 漁業に与える影響も大きいです。 山を杉だらけにすると磯焼けを起こします。
 三陸の被災地で、磯焼けを守るため全財産をなげうって、山に「広葉樹」を植え続け…カキ養殖の復興を守ったことで、一躍有名になった方がおられますね。


 つまり今まで起きた諸悪の根源は、
全て 杉植林 であると言って、過言ではないのです!

 国有林を役人が自由に伐採できる制度から、国は方針を変えないといけません。このままでは、気候変動に対応できなくなり、将来、
日本列島も日本民族も滅亡への道を辿ことになると想像されます。

 国政の歴史は100年ぐらいの間に、危ないダムをめちゃくちゃ造り、放射能までまき散らし、自然破壊どころか、地球規模の環境危機へ陥れ、誰も責任取らずにノウノウと税金だけはたらふく吸い上げるなんて、今の行政ではとても愛国心が生まれるような日本国民の実感は持てません! 富裕層が海外へ逃げるのは当然のことと思います。(ネットではシンガポールの高級マンション購入者職種が、霞ヶ関の人間に変わったとの情報も…)

 原子力に関わる輩については、血税をドブに捨てるようなもので、もう怒りを通り越してアホらしくて、書くのもバカらしい醜態なのですが・・・年間1千トン?も出る使用済み燃料の後始末、10年経っても目途さえつかない六ヶ所村の再処理、もんじゅの廃炉問題、怒りの『原船むつ』過去ムダ、さらにフランスから核のゴミを集める等…私にはとてもじゃないが、狂気の沙汰としか思われません。

 北欧での使用済み核燃料の地下格納のTV番組では…無害になるまで10万年も保管することになるのだそうですが! 日本にはその真似をする場所すらないし、仮に地下施設を作って保管しても…日本列島どこでもプレートが歪んで、せいぜい千年ぐらいしか持たないはず。 壊れて核爆発したら、日本列島の運命やいかに…あまりに無責任だが、ロケットで宇宙へ捨てる手もある、が、もし大気圏内でロケットが爆発したら全人類滅亡の結末であろう。 

 元素のこともろくに知らない愚かな輩達の道連れにされ、老いも若きもジワジワ弱り果て、逝く運命にされてしまい…まさかの悔いる残念な人生になってしまいました。

 いつの年代でも、政財官のやること為すこと、だらしなくて情けない限りです。
原発事故以外では、国民が一番頭に来たのは…なんと言っても
『消された年金記録』『年金食い潰し』です! 消された年金は5000万件にも及ぶことから…未納の多い人とか、通算して25年納めないと年金受給ができないことを悪用して、ネコババし記録を残さなかった手口もあると思われるのですが…無くなった年金の隠れ蓑として、国民年金と厚生年金だけから約3800億円もの食い潰しで帳尻を合わせるためにハコモノ(グリーンピアとか?)を造ったものと思われます。

 年金記録を失くされた挙句、ゴーストタウンにされた
ハコモノを見た国民は何を考えるか?やっぱり食い潰しは…隠ぺい工作だったんだと誰でも気付くと思います。【不可抗力】だと思っている国民は一人もいないでしょう!

 KKRとはまるで違う、採算ど返しの運営、破綻末路を見ると…
国民のため」ではなくて、金さえ使えば天下りも含めて『役人のための都合』が目的だったのではと推測されるのは、私だけの考えではないと思います。

 だが、そんな輩にも天罰が下ったのです…
ミスター年金こと長妻議員によってついに捕まり、国会の中で膨大な不正が暴かれ、社保庁の伏魔殿は崩壊したのです。 よって、厚労省ほど国民に数々の不信感を持たれた省庁はなく…歴史上あり得ない汚点を曝したのでした。

 しかしその後も…社保庁から厚生年金基金へ
600人も天下り、さらにAIJ投資顧問の会社が、社保庁OBの年金研究会社?と結託し、小規模の厚生年金基金を騙し続け約2000億円を消失させる等々、こんなことが実際にやられていたなんて、あまりに恐ろし過ぎませんか!

 お役人さんお得意の
『ちょこっと曖昧文言?』を付加した法律さえ作ってしまえば手当たり次第流用できて、誰も責任取らなくて良い「国民のコンセンサス」を得たことになるのですから…堪ったものではないですよね! (このとんでもない詐欺まがいの手口は、震災復興財源にまで及び、現在もまかり通って堂々と続いているようです。)


 
約1000兆円という世界一の借金を作った日本国家…国家と言っても、民間人を除いた国家公務員・政治家が作った借金です。世界は、日本国民の貯金額に達するまではジッと我慢してくれているようで…札束をジャブジャブばら蒔いて円安インフレを故意に作っても所詮、借金が増えるだけであり逆に破滅へ突き進んでいるのでは?…国民の貯金額を超えた時点で、世界中から見切りをつけられ担保の無い国債は誰も買ってくれずついに破綻かも!?

 そして、何処かの国のように国民の貯金は国に没収される時が来るのでは・・・末恐ろしい! ( 外国の専門家は、日本は円安インフレの禁じ手を使い、もはやこれまで…ついに破綻の終焉を迎えるとの発言も!)



 また、高速道路ひとつとっても無責任極まりないひどいもので、多額の借金をして国民へツケを負わせ、さらに使用料を取り、燃料にまで三重四重に税金をかける始末です。その税金の多くが、借金の金利に使われていくのが悔しいですね! ガソリン税にも消費税がかけられている国は…世界でただ一国のみのようだ。文字通り「世界一!」

 
道路公団・石油公団・住宅公団…何とか機構、何とか法人何んでこんなのが必要だったのか?私は全く理解できません

 領土問題は棚上げし、知らんふりの無能ぶり、あげくの果てはこの狭い国土なのに、中国人?に水源地を買占められ大騒ぎしている始末である。(鄙びた温泉郷などは、まるで中国村と化しているとか?日本、ホントに大丈夫なの?

 国の財産である国有林をむやみやたらに民間へ払い下げするから、こう言う外国人に国土を買占められる問題が起きるのであって… 領土問題も含め、即刻停めることを提言します。

 イスラム圏や王政の諸外国なら、官僚・役人は全員失脚の首でしょう!(即逮捕かも ) でなければ…日本はいずれ
中国領、日本州にされてしまいます。

 我が国の官庁は肝心要なところは間抜けで、今だにダメですね!


 民間人生で60年日本で生きたのは、収入を得るための出稼ぎ意識であり、余生は日本に住みたくなかったのですが…昨今の中国・北朝鮮の下品極まりない公害や狂いぶり、東南アジア・オリエント圏・北欧・東欧・北米・中南米・オーストラリア等・・・イスラム圏&アフリカ以外の、過去に夢見た国に魅力が無くなったこと、さらに妻と離婚する勇気がなくて、ついに脱出できないまま、5年も日本生活を続けているこの頃です。

 生命の皮算用をすると…癌や事故に遭わずに、上手く生きてあと5000日余り、このままストレス漬けの日本で人生終わるのかも・・・

 日本の
花木(桜・梅)原生林(白神山地)自然の湖(十和田湖)は癒されますが…その他はストレスだらけ、日本はほとんど間違っています!

 
1万年も日本・自然を守り続けた…縄文人の祖先に対し申し訳ないと思いませんか?


 まずは…
ストップ【国有林の伐採】・ストップ【緑の砂漠】を、国会議員の皆さんに託します。


 〔その3〕へ続く・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする