かこぶろ。

井筒屋

立川といえば「聖☆おにいさん」!
主人公は立川で暮らしています。
登場する和菓子屋さんは数年前にリニューアルし外観は変わってしまったけれど
モヤさまでもツッコミのあった
"幸せの味あんどーなつ"
"あのどーなつ あんが入ってる らしいです"
"夏のスタミナ あんどうなつ"
"あのどーなつ 今度食べよう あんどーなつ" ←笑
沢山の貼り紙でのアピールは健在。



・「井筒屋
立川市 曙町 2-28-11

ご年配のご主人もお元気そう。
「あんどーなつ、揚げたてだよ、どう?」
「くずまんじゅう、ひんやりしておいしいよ、どう?」
ぐいぐいと。 ^^
とても美味しかったです。


立川シネマシティは
1994年にオープンした東京で初めてのシネコン。
ヨンハさん主演映画「作戦 The Scam」も何度も上映してくださった映画館。
ウチからは近くは無なく時間も合わなくて観に行けたことはなかったけれど
こういう場所なのだなと知ることができました。




その立川シネマ通り沿いにある井筒屋の近く、
ネオンメダカはじめメダカや金魚の種類も多く店頭に出ていて水槽も目を引き。
熱帯魚、川魚、飼育器具などの販売もしているとのことでした。

その名は、「多摩水族館」!!!


駅の反対側には
公園が立川の表鬼門にあたることから
モチーフにした滑り台が設置されたとのいわれも。
こちらも「聖☆おにいさん」「ごくせん」「凪のお暇」など数知れずのロケ地。

・「オニ公園(錦第2公園)
立川市錦町1-5-13



インパクトありますな!
電車が走る様子も見え団地もあり、駅から少し離れただけなのに閑静でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「shoP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事