カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

減ったり増えたりの多肉植物

2022-10-27 16:17:40 | Weblog

最近はまっている多肉植物

エケベリア達の並んでいるのを

見るのが幸せ

 

 

ここから見る景色が

とっても好きです。

特別レアな物はなくて

殆んどがホームセンターでも

買える普及種ですが

一つ一つが可愛いです。

 

 

少し前に頂いた

桜吹雪

少しピンクに染まってきました。

 

 

伸びたのを挿したのは

まだ緑色です。

 

 

こちらも5cmほどの

ルビーポップを貰って、

小さくして挿したものです。

増えてきたかな。

 

 

姫秀麗はよく増えます。

この増え方がとっても可愛い

 

 

100均のエケベリアも

植え替えていい感じに

なってきたかな。

 

 

 

いい感じに見える

エケベリアプレリンゼなのですが

 

 

よく見ると

あら葉っぱがおかしい⁉️

茎も黒くなってます。

 

 

何かの病気かも

黒い葉っぱは取り除きました。

 

 

根っこも全部カットして

残った綺麗なところを

土に乗せました。

育ってくれるといいのですがね。

 

 

こんな感じで

垂れた葉っぱを土に乗せました。

まだ乗せたばかりですが、

増えてくれると嬉しいです。

 

 

今日、ホームセンターに土を

買いに行ったのですが、

ついでに植物のコーナーを

覗きますました。

最近は多肉植物を

たくさん置くようになりましたね。

つい、1つだけと

お連れしてしまいました。

 

 

ムチムチがとても可愛い❤️

沼にはまってしまいました

 

庭の綿の花が

まだ1輪咲いています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする