見出し画像

Keikodiary

横浜一泊旅 横浜ロイヤルパークホテル②

おはようございます。
※※※※※※※
私の受ける健康診断には(聴力検査)がないので、少し前に久しぶりに!!耳鼻科に行って検査してきました。
一応年相応の正常の判定いただきました😆
これで息子が来ても我が家に来るたびにテレビの音大きいよ!って言われるの母の耳は正常だ!!と言えるわ😆
黄門様の印籠じゃないけど(笑)先生からのお墨付きあるんだもの。
それにしても、、江戸時代の人たちの平均寿命は30~40才。今は人生100年(120?)
耳や目だけじゃなくて様々な臓器 神さまは何才まで持つように作られたんだろうと、、ふと思った。大事にせねばならん。
※※※※※※

では 横浜一泊旅、、続きを書きます。
お付き合いくださいね。

ランチの後は 夫が 横浜に行ったら行こうよ!って言ったとこへ 行きました♪♪♪♪♪

ところで〜→この読み方は、コウ ひろ等ですが、、仏教用語ではと読みますね。(たとえば弘教【ぐきょう】等
【でも 弘法大師はグホウではなく、コウボウ😁〛
真言宗の開祖弘法大師。
その真言宗のお寺の弘明寺に訪れました。


地下鉄に乗って〜。
この地下鉄には私 悲しい思い出があるのです。
初めて乗ったのは〜大好きな友だちが亡くなって お線香あげに彼女のお家に伺った( ;  ; )それ以来だわ 乗ったのは。

門前町 弘明寺の商店街-ご覧のように屋根あって雨でも安心ですね。
七夕飾りが心踊ります。願いは健康第一のみ。

大岡川-横浜港に注ぐ。ここは、桜の時期に訪れたいな。


     弘明寺
☟こちらの仁王門からお邪魔します。

あとから分かったんです!!この日が7月10日だったのは偶然(*_*)


7月10日は46,000日分の功徳があるとされることから、特に「四万六千日」と呼ばれる。この数の由来は諸説あり、米の一升が米粒46,000粒にあたり、一升と一生をかけたともいわれるが、定かではない。46,000日はおよそ126年に相当し、人の寿命の限界ともいえるため一生分の功徳が得られる←参照抜粋

ここは高野山真言宗のお寺さんです。
そして⇊
「行基によって開山されたという横浜市内屈指の古寺で、木像十一面観音像は重文です。坂東第十四番札所です(参照より)」

創建は西暦739年、天平9年、、そりゃ古いわって思った。聖武天皇の治世ですよね。

境内は、なかなかの人出でした。平日だし どちらかと言うとそこそこ若い女性も多かったのには驚きでした私のようなお年寄りが多いのかと思ってました☜おばちゃんの原宿と言われる巣鴨みたいな😆





↕️とっても存在感ある金剛力士像ですね。
シャキッとします。姿勢も!気持ちも!


七ッ石の由来
7つ きちんと数えました(^◇^;)
幸運もたらしてくださるらしい。これぞパワーストーンね。



お手水にはゾウさんがいらっしゃる🐘仏教はインド🇮🇳で生まれたからかしら?
お対にはフクロウ🦉さん☜幸運を運んでくれる?いえいえ煩悩を祓ってくれるんですよね!!夫とゾウさん側とフクロウさん側にそれぞれ分かれて清めました。

   ☟本堂
青空に映えて素晴らしい👍
書きましたように この日は四万六千日功徳日〜混雑のため こちらでご挨拶 お礼申し上げました。







↕️
鐘楼堂






↕️
最後に石段途中にあるこちらに〜。
   身代地蔵菩薩
2001年に京浜急行設立100周年を記念して奉納されたものなんですね。
夫の不自由な右足〜さすってお願い申し上げました。


行き帰り通った弘明寺商店街〜この近くに住んでいたら 日々の生活 ここで何でも事足りますね\(^^)/

⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さあ!そろそろ チェックインの時間です。
ホテルに行きましょう〜🎵



では、続きは次回に👋
いつも有難うございます。

ps
ところで 夫の名前には、この弘が一字あり!
菩提寺の住職さんに付けていただいたそうです。でも グ ではないですが(笑)

コメント一覧

keiko(けいこ)
@cforever1 クリンさん♡こんにちは😃
更新ありがとうございます😊
たくさんの方々が待ちに待ったので お忙しいことと思います。
私のブログまでお越しくださってありがとうございます😊

横浜は、東京下町育ちの私にはちょっと気取らなきゃならない!のかなあと思いビビります(^◇^;)
私もまた行きたい!と思いつつ 行きたい場所多すぎて。
さっき 土用の丑の日の鰻も食して 食欲もあるので、、全くもって以前のようになりました。お気遣いありがとうございます。

とにかく クソ暑いので、、じゃなくて、、ほんと暑い🥵ので クリンさん、チットさん ご自愛ください。
cforever1
けいこさまのおかげでロイヤルパークホテルの全ぼうが明らかになりました🐻✨✨✨
クリンたち、ロイヤルパークホテルのアイスコーヒー(紙パックのやつです)が好きで以前飲んでいたのですがさいきん全然見かけなくて・・結局現地に飲みに行けということなのか?とさびしく思っていたんです。。
横浜は好きなので夏の間に1度くらいは遊びに行きたいのですが、エアキャビン1800円にビビってます⚡片道だけにするか・・(クリンは子どものふりをして子供料金という手もありますね!)
なにはともあれ、けいこさまがやせちゃったのすごく心配していたからまあまあお元気なのかな?とかくにんできて良かったです🍀🍀クリンより✨
keiko(けいこ)
@madamdolphin こんにちは♪
コメントくださってありがとうございます😊

笑😆渋過ぎる年寄りですから笑😆

んま!!😀☺️この周辺 そのように関わりお有りの場所なんですね\(^^)/

この先は ホテル周辺の話だけです☜拙くてごめんなさい🙏
でも引き続きお読みいただきますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
madamdolphin
夫の実家は桜木町から徒歩圏
野毛山~山下公園辺りは義父が在りし日超早朝(笑)の散歩コースでしたし
夫は幼少期山下公園はカニを捕まえて遊んだ場所
そして弘明寺には伯父の家がありました

それでおよく分かったのですが
通り一遍の情報に惑わされて決めるのではなく
ご自分の旅としてよくお調べになっていらして
こんな風に歩いていらっしゃるのねぇ~~と感心しきりでした
それしにしても渋いですね(´∀`*)♪

これからも楽しみにしております
Keiko(けいこ)
@taikaino1teki_mama ナラママさん、おはようございます。

コメント返しが朝になりごめんなさい🙏
コメントくださってありがとうございます😊

まあ!!嬉しい😄わ\(^o^)/
春の🌸桜 見たいなあ❤(ӦvӦ。)

いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
拙いブログですが、、よろしくお願いします。
taikaino1teki_mama
けいこ様
記事を読み…え〜って言ってしまいました。(すみません)
けいこさんが至近距離に!😲🫢とびっくりした次第です。
しかも弘明寺観音て!横浜にはいろいろと他に有名な場所があるのにと・・・
義母は足繁く観音さまへおまいりに行ってました。
私も何度か行きました。徒歩圏内に最後の職場がありました。
春は側の大岡川に沿って桜🌸が咲くのでぜひ一度いらして下さい。
コロナ過では中止になっていましたが、伊勢佐木町辺りまでの川沿いに屋台も出て賑やかです。😀
ありがとうございました。🤗
ナラママ
keiko(けいこ)
@blablablanc Jさーーん♡ こんにちは😃
お忙しい中 コメントくださってありがとうございます😊

はい!お年寄りの夫婦らしいでしょ!😆
なのに後から(当日に!)四万六千日だと気づくと言う笑

私もそんなものですよ!近いと行ってない場所 多々あると思います☜いつでも行ける!

どうぞ 夏休みまで お忙しいと思いますので くれぐれも この暑さ🥵 お気をつけてくださいね。
keiko(けいこ)
@marimari58 マリさん♡こんにちは♪
コメントありがとうございます😊

お仕事 いかがですか?
暑い🥵のでほんと大変だと案じてます。

あーー、、そうなのかもしれません( ; ; )
とっても優しい人で 笑顔しか思い出せませんーー。そうおっしゃってくれて ありがとうございます。

今回は あとはホテル周辺だけ(^◇^;)
また 横浜行きたいなあと思ってます。

とにかく暑い日々。お気をつけて!!
blablablanc
こんばんは!
おおお。
弘明寺に行かれたんですね。
横浜旅で弘明寺とは渋い。渋過ぎます😁

実はわたし、弘明寺のお隣の駅で降りて高校に通ってました😉
小さい駅の方です。
懐かしい。でも弘明寺で降りる事はなく、多分お参りもしていない😅
そんなもんですよね。
今度、お散歩に行ってみようかな。
marimari58
こんにちは。

弘明寺、四万六千日、特別な日に…ひょっとしたら亡くなられたお友達が導びいてくれたのかしら…

ロイヤルパークホテル周辺も散策するにはとてもステキな場所ですね。
夫との宿泊は大体みなとみらいのホテルですが、いつもその周辺も歩いてみます。
横浜はとにかく歩きます。でも赤い靴号もとっても便利でよく利用します。
keiko(けいこ)
ameさん♡こんにちは♪
コメントありがとうございます😊

今日も暑い🥵😵東京です。
中京圏も同じですね〜。
どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。

ここ弘明寺に行ってから ホテル周辺ちょっと散策しました。
あと2回か3回ぐらい書く予定です。
よろしくお願いします。

そうですよ!大事なお孫さんたちのためにもお元気でいなくちゃ💪ですよ!!
keiko(けいこ)
@ririka1010 リリカさん♡こんにちは😃
コメントありがとうございます😍

もう 暑すぎですねーー。昔はここまで暑くはなかったのにーー。
陸ちゃん 大丈夫でしょうか?

良いなあ〜もう 息子が来るたびにテレビ大きい!話し声大きい‼️と注意⚠️されます。

北海道の涼しさが懐かしいのでは?

とにかく お互い 暑さに負けずに日々 過ごしましょうね。
いつもありがとうございます。
ame
keikoさま

こんにちは~(*´∀`*)
横浜でのホテル滞在も素敵な過ごされ方ですね🧡
お寺さまの四万六千日だったのには
凄いですね✨✨導かれたかのようですね。素晴らしいです✨
本当に健康あっての日々で
大事にせねば。。に同感いたしました。夫、目も耳も衰えがきていて
音が大きいといつもわたしから
いわれております。(笑)
健康管理が簡単でない暑さです
どうぞご自愛くださいませ☘️😊
keiko(けいこ)
@akatuki1227330 一年生さん、こんにちは!!
お肉続いてますね😆
今夜はお魚に!!多分〜。

コメントありがとうございます😊

寿命〜健康寿命ですよね!!大切なのは。
子どもに迷惑かけることは避けたいけど、、。
奥さまは現役で働いてらっしゃるし 一年生さん宅はまだまだお若いわ。

今日もお元気でお過ごしくださいね。
keiko(けいこ)
@koniwanosikipart2 こんにちは😃

もう体調 大丈夫になられて良かったですね。

コメントありがとうございます😊
んまあ!‼️
ぜひぜひ 機会があれば 訪れてみてくださいね。

暑さが続いてます。
どうぞくれぐれもご自愛ください。
いつもありがとうございます。
ririka1010
けいこさま、こんにちは。
暑い😵😵日が続きますね。
とりあえず一年に一回、聴力も検査しています。良く聞こえすぎてホテルの雑音も気になって😅困りものです。
横浜もお寺さんたくさんあるんですね。
夏は無理せずに散策されて下さいね。
keiko(けいこ)
たいぴろさん〜日々お疲れ様です。

コメントくださってありがとうございます😊
笑😆若いのに、、もう言われてますか?息子さんたちに。

石原裕次郎の眠られている總持寺は有名ですね。
あと、、訪れてはいないのですが ホテルから見た神社仏閣 簡単に書くつもりです。
次回 チャンス作って訪れたいと思っているので。

引き続き 暑さの中 お気をつけてお過ごしください。
keiko(けいこ)
@dreamsan_2006 chamiさん〜♡アンニョン〜。

コメントくださってありがとうございます😊

弘明寺 なかなか立派ですよね。
ちょうど 四万六千日だったので混んでましたが。 選んだ日にちがそうだったと後から気づいてびっくり。
chamiさんはまだお若いけど、、サンウさん♡の囁きが聞きにくくなったら😆🤣😆ね!爆笑😆

今日も暑さ負けせず 素敵にお過ごしくださいね。
keiko(けいこ)
@anrinana anriちゃん♡こんにちは😃
温泉♨️でますます可愛く綺麗になったことでしょう☜姉との差は広がるのみ( ; ; )

ほんと 迷惑かけないで👋したいよね。
先のことはわからないけど(・・;)
骨の状態 少し前まではまあまあ👌だったんだけどーー。

引き続き 旅行 楽しんで!くださいね。
いつもありがとうございます😊
keiko(けいこ)
@nan_nan_august 葉月さん〜こんにちは♪
ほんと暑い🥵😵ですね〜。裸になっても暑い笑☜なりませんが。

葉月さん世代はまだまだです!❣️これからますますの挑戦とご活躍してもらわねばなりません!キッパリと。
でも この暑さ、、お気をつけてお過ごしくださいね。
いつも幅広いブログ 楽しみ😊です。
akatuki1227330
おはようございます一年生です。

平均寿命が延びたのは医学の進歩も多少はあるかもですが

昔と栄養状態が全然違い今の人は還暦過ぎてもまだ若い、

イヤ若いつもり(笑)

しかし長寿になったばかり色んな病気が出てきます。

やはりピンピンコロリが理想ですが

いつ死んでも良いような心境には到達できるのかな?

父は生前もういつ死んでも良いようなこと言ってましたが

まだ自分は死にたくないな~

自分もテレビの音とか声が大きいと家族によく言われますが

聴力のお墨付きもらえるかな?
keiko(けいこ)
おやじさま〜おはようございます。
お疲れは少し改善されましたか?

コメントありがとうございます😊
まあ!散歩コースなんですね〜🎵
少し涼しくなってから〜私も再訪したいです。
まだまだ酷暑続きますね、、ご自愛くださいね。
koniwanosikipart2
おはようございます✨息子の名前は弘明です(´▽`)弘明寺へ息子と一緒に行きたいな☺️
たいぴろ
私は若い頃から大音量の中にいたせいか難聴気味で、息子達からしょっちゅう聞いてなーいと文句言われてます。
横浜ってビルのイメージで、こんな大きなお寺があるなんて全然知らなかったです。總持寺は知ってるけど。
けいこさんのおかげで知らない神社仏閣がわかってとても嬉しいです。
dreamsan_2006
けいこさん〜おはようございます☺️
今日も暑くなりそう💦
熱中症には気をつけてお過ごしくださいね✨

弘明寺、立派なお寺。
横浜にあるんですね。
お知らせありがとうございます☺️

聴力検査、暫くしてないです^^;
年齢的にした方がいいかな😅
いつもありがとうございます🍀
(chami)
anrinana
おはようございます。
私も健康体😅
特に骨粗鬆症では若い人くらい骨量があるみたい😅
私の願いは子供たちの幸せ、と、子供たちに迷惑かけないように死にたい🤣

本日も猛暑ですね🥵お身体お大事にお過ごしください♡
nan_nan_august
けいこさま

おはようございます。
スカッと晴れた空の色。画像では爽やかですが、実際は暑かったのかな?と想像しました。

七夕飾りを見て、願いは健康だけというのが本当だなぁと思いました。
若い頃は手を無理に伸ばしてアレコレ願いましたが(煩悩?)、次第に掌を優しく握るような願いが増えました。
それでもまだまだ煩悩ムクムク🤭
フクロウさんのお力が必要です💦

今日もお健やかに❤

葉月
oyajisann
おはようございます。
連日暑さ厳しいですね。
弘明寺は夏場はキツイですが散歩コースに出来るぐらいの場所。
結構近くまで来られたのですね。
私も耳の健康診断ご無沙汰です。
良い日をお過ごしください。
keiko(けいこ)
フーミンちゃん♡おはようございます。
コメントありがとうございます😊

年相応って😆嬉しいけど☜年より劣ってるよりは。でも 年を感じるよね。

わあ〜い!!フーミンちゃんのご主人さまも!弘の字が❣️ 嬉しい偶然☺️

次回は海、、ってほどではないけど ホテル近くのこと書きますね。
よろしくお願いします。
眼科 気をつけて!!
フーミン
けいこさーん、おはようございます。
私も年相応の聴力って言われます~😆そして、うちの旦那さんも、弘の字が使われています👍同じく菩提寺の住職さんにつけて貰ったそうです。
横浜はついつい港方面に行く子とが多いのですが、お寺巡りも良いですね💞
今日も元気に過ごしましょう👋

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事